1: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:19:30 ID:xZsjKEtl
って言ってもGTX780TiSliで4画面×2とMacProで2画面だからキーボードは3つだけどな
俺がもう少しPCの知識あれば10画面を1つのPCで実現出来たんだけどな
使い道は1PCが動画で2PCが2chで3PCが作業用
時々2PCの2chがネトゲになる事はあるけど大体こんな感じだな
2: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:22:15 ID:xZsjKEtl
誰かレスしてよ(;ω;)
3: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:24:36 ID:ZpXG8eiE
うp
4: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:24:45 ID:xZsjKEtl
6: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:25:02 ID:6lWVFAE1
日本語でおk
7: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:25:43 ID:anGZOlNd
自慢するのに動画もないとかあほなの?
8: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:25:44 ID:DmAzkg5b
改行の仕方がくさい
9: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:27:37 ID:GRhcCU6l
GTX780Ti SLIって発熱すごそう
10: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:28:05 ID:xZsjKEtl
うpしたいけどカメラ持ってないから・・・(;ω;)
11: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:28:24 ID:R9wt3fQp
リモートディスクトップとか使えばキーボード一つですむじゃん
12: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:30:03 ID:xZsjKEtl
13: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:31:13 ID:DVK4uyy6
ディカプリオディスプレイとな?

14: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:33:28 ID:gk4RrHBu
1台で10画面は使いにくそうだし分けて正解では
16: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:38:40 ID:xZsjKEtl
>>14 いや使いやすいし快適なのはマジなんだけどな
けどやっぱり10画面で100インチくらすの大きさでPC操作してみたかったなみたいなw
10画面をバラバラに違う事するのも面白いよ
15: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:33:59 ID:xZsjKEtl
部屋真っ暗にしてディスプレイの前にファンタグレープ置くともう雰囲気はスーパーハカー
17: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:42:27 ID:xZsjKEtl
俺のPC部屋ってサイバーな感じでとてもスタバでテイクアウトしたホット容器が似合う
特別コーヒー好きな訳では無いけどスタバに週3で通うようになったw
冷蔵庫の中はファンタグレープのストックが大量にある
18: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:44:07 ID:w7bGWhCu
ファンタグレープよりウェルチのクラッシュグレープってのがマジうまい
オススメ
20: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:49:41 ID:xZsjKEtl
>>18 凄く濃厚そうだなw
けどやっぱりグレープはサイバーに合うな
未来でもブドウは無敵だ
19: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:46:35 ID:xZsjKEtl
とりあえず部屋は近未来風になったから次は普段持ち歩く物に力を入れたいと考えてる
俺スマホどころかガラケーも持ってないからとりあえずiPhone6と最新のiPadを買いたいところだな
次に家に無線環境が無いからそこら辺も最高なものにしたい
23: 既にその名前は使われています 2014/03/01 01:55:35 ID:sKMWY9qR
ドヤ顔でPC自慢する割に、カメラも持ってない男の人って…
25: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:03:37 ID:xZsjKEtl
>>23
俺と言ってるけど女だぞ?
27: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:08:03 ID:xZsjKEtl
しかし全画面フルHD画面以上ってのは良い
ブラウン管には戻れない
28: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:16:14 ID:tkJ6FQTJ
宝くじにでも当たったの?
30: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:20:46 ID:xZsjKEtl
>>28 バイトして貯めたんだよ
総額160万円くらいだけど高1からバイト入れまくって年間100万円くらい稼いでたから余裕だった
29: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:16:26 ID:xZsjKEtl
友達居たら自慢するのになー(>ω<)
くやしいなあ
32: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:22:17 ID:AxiFJLaT
ディスプレイ2枚でそれぞれゲームpcと作業用pcに繋がってるが
両方つけてるとなんか落ち着かない
34: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:30:04 ID:xZsjKEtl
>>32 □□□□□
□□□□無□
こんな感じで設置してるんだけど
□■□□□
□□□■無□
こんな風に一部付けないのもかっこいいw
35: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:32:47 ID:xZsjKEtl
ちなみに無の所は上下動くようになってるw
右2台が3PCになるんだけどここだけで動画+作業にする事も多い
36: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:37:03 ID:xZsjKEtl
そう言えば言い忘れてたけどオーディオ関係はさっぱり何もやってない
ディスプレイも全て高いの買ったから1つ1つにスピーカー付いてるんだけどただそれだけ
ちょっとそこがしょぼいから別にスピーカー買おうか迷ってる
37: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:40:59 ID:fs+GtpnG
アタマ痛くならない?
目の疲労には注意しろよ
ディスプレイのLED
で目破壊されるよ
38: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:44:53 ID:xZsjKEtl
>>37 ずっとやってると首凝ってくるね
やり過ぎには気をつけるよ
39: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:51:06 ID:xZsjKEtl
これでプログラム書けたり3DCG製作とか出来たらかっこいいんだけどなー
俺の作業ってほとんどネットサーフィンだし
40: 既にその名前は使われています 2014/03/01 02:59:56 ID:xZsjKEtl
ふー満足したw
次はスマホ買ってカメラも使えるようにしないとなw
41: 既にその名前は使われています 2014/03/01 03:05:03 ID:xZsjKEtl
後サーバーとかも買いたいな
ウェアラブル端末も気になる
42: 既にその名前は使われています 2014/03/01 03:09:31 ID:zDOy2tjS
なんかもうアフィカスの移民乙としか
43: 既にその名前は使われています 2014/03/01 03:12:19 ID:xZsjKEtl
>>42 自慢じゃないが俺が建てたスレは大体アフィブログに転載されない
こういう時間に建てる事が多いからかな?
46: 既にその名前は使われています 2014/03/01 07:16:08 ID:aD4DoGN2
見た目は凄いが、使ってて疲れる。これ、最初のインパクトが薄れたら飽きて使わなくなるパターンのような
49: 既にその名前は使われています 2014/03/01 11:15:50 ID:xZsjKEtl
>>46 言う程疲れないけど動画付けてると耳障りな時とかは6画面になる事もある
2chをメインにしてる真ん中の4画面だけは常に付けっぱなし
47: 既にその名前は使われています 2014/03/01 08:49:37 ID:C6q9yJKw
ディカプリオディスプレイってなんだよタイタニックなの?

51: 既にその名前は使われています 2014/03/01 12:37:20 ID:TP/WEW7u
アプカルディスプレイってなんか堅そうだな
52: 既にその名前は使われています 2014/03/01 13:46:59 ID:7oiaTpVy

53: 既にその名前は使われています 2014/03/01 13:52:18 ID:CQbh20pJ
アプカルディスプレイ職人の朝は早い