ちなみにイイヤマのモニター
なんか説明書に「アース接続は必ずしてください」って書いてて
うちにアース繋ぐ部分ないんだけどどうすればいいの?
なんか説明書に「アース接続は必ずしてください」って書いてて
うちにアース繋ぐ部分ないんだけどどうすればいいの?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:32:51 ID:LckDU6RS0
どうすればいいと思う?
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:34:46 ID:FYrAeIR90
>>2
ちなみにCPUにもアースがついてた
そんなにアースが必要なの?
ちなみにCPUにもアースがついてた
そんなにアースが必要なの?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:33:11 ID:0KSSWIKm0
全ては地球に繋がっている
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:33:35 ID:jyZaTqtl0
あースルーでいいよそれ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:35:19 ID:8l/X1mpr0
アースとか挿したこと無い
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:36:05 ID:ftYSTrgb0
CPUにアース?
そんなもんあったっけ?
そんなもんあったっけ?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:40:09 ID:FYrAeIR90
>>9
なんか電源についてた
なんか電源についてた
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:38:16 ID:B/stfIjzP
アース接続してるのなんて冷蔵庫と洗濯機くらいだわ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:42:19 ID:IRM0DRqx0
それCPUファンの電源じゃね
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:47:11 ID:FYrAeIR90
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:50:11 ID:wXlRp1bs0
部屋のコンセントに挿すとこ無かったらそのまま使うしかない
工事すればアースつなげるだろうけど
工事すればアースつなげるだろうけど
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:51:57 ID:FYrAeIR90
>>16
アースって浩二いるんか!?
アースって浩二いるんか!?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:54:56 ID:Tb2txjE00
アースの意義を考えて自分で判断しろ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 15:55:21 ID:CDkez3da0
雷で死ぬ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 16:11:32 ID:FYrAeIR90
>>19
誰が
誰が
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 16:27:27 ID:xnN7yBixO
>>21
お前かモニター
お前かモニター
アースとは
大型家電などのコンセントプラグに付いている変な黄色緑色のケーブルで繋がれた叉状のものです。
日本のコンセントプレートは2ピン用がほとんどなのでアースを接続する機会あまりがありません。
アースの主な役割としてはスレに上がっている避雷のほか感電防止、通信障害の抑制、ノイズ軽減などがあります。便利だね。
iiyama スリムベゼル+AH-IPSパネル『XUシリーズ』 昇降スタンド・スウィーベル機能搭載 FullHD(1920×1080)モード対応 WLEDバックライト23型ワイド液晶ディスプレイ XUB2390HS-B1
posted with amastep
マウスコンピューター(2014-02-10)