┃世界中に数多くあるPCケース。 ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。関連スレ等(>>2以降)も参照のこと。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
■前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 160台目
http://www.logsoku.com/r/jisaku/1391256648/
■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/
■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/
http://www.coneco.net/SpecList/01506010/
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp
■画像アップローダー
http://jisaku.155cm.com/
http://sakuratan.ddo.jp/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1263349294/
・20000円以上
CoolerMaster COSMOS II
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6750
CoolerMaster HAF X
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6653
SilverStone SST-FT02B USB3.0
http://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=FT02&area=jp
Thermaltake Level 10 GT
http://www.thermaltake.co.jp/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001451&id=C_00001452
・15000~20000円
CORSAIR Obsidian 650D (CC650DW)
http://www.links.co.jp/items/corsair-case/cc650dw.html
SilverStone SST-RV02B-EW-USB3.0
http://www.silverstonetek.com.tw/raven/products/index.php?model=RV02-E&area=jp
・10000円~15000円
Antec P183 V3
http://www.links.co.jp/items/antec-case/p183v3.html
Antec P280
http://www.antec.com/product.php?id=NzA0NTQx
Antec P100
http://www.antec.com/product.php?id=NzA2NzEw
CORSAIR Graphite 600T (CC600T)
http://www.links.co.jp/items/corsair-case/cc600t.html
CORSAIR Obsidian 550D (CC-9011015-WW)
http://www.links.co.jp/item/cc-9011015-ww/
CoolerMaster CM 690 III
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6646
LIAN LI PC-K60
http://www.dirac.co.jp/lancool/pc-k60.html
NZXT H2
http://www.nzxt.com/new/products/classic_series/h2
NZXT Phantom
http://www.amo.co.jp/case/syousai/phantom/phantom.html
・10000円以下
Antec NINEHUNDRED TWO V3
http://www.links.co.jp/items/antec-case/ninehundred-two-v3.html
Antec THREE HUNDRED
http://www.links.co.jp/items/antec-case/three-hundred-ab.html
CoolerMaster Silencio 550
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6704
Rosewill blackhawk
http://www.ask-corp.jp/products/rosewill/pc-case/blackhawk.html
Fractal Design Define R4
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r4&contentid=165
・終息品
Antec SOLO
http://www.links.co.jp/items/antec-case/solo-black.html
CORSAIR Obsidian 800D (CC800DW)
http://www.links.co.jp/items/corsair-case/cc800dw.html
Fractal Design Define R3
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r3&contentid=57
LIAN LI PC-K56
http://www.dirac.co.jp/lancool/pc-k56.html
Owltech 黒鉄
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PC720/PC720.html
Owltech 黒鉄MIDDLE
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PC520/PC520.html
http://cdn.carthrottle.com/wp-content/uploads/2014/02/12233669934_b71661750d_c-690×388.jpg
http://cdn.carthrottle.com/wp-content/uploads/2014/02/11926476265_289eec0599_c-690×388.jpg
http://cdn.carthrottle.com/wp-content/uploads/2014/02/11776386665_8328093b58_c.jpg
http://cdn.carthrottle.com/wp-content/uploads/2014/02/11561253936_d0b206f58e_c.jpg
http://cdn.carthrottle.com/wp-content/uploads/2014/02/11561138584_3bf7a4cc3d_c.jpg
http://www.carthrottle.com/this-gallardo-computer-case-is-the-ultimate-way-to-show-your-lambo-love/
トランスフォームしそう
わかりやすい比較表が無いな。
これと奥行き、シャドウベイ数でかなり絞り込める。
シャドウベイは重要だけど
俺ならやっぱメンテのしやすさと静音性かな
冷却って実はそんなに気にしない
もう触ると熱いぐらい高温でもないかぎり
過去に温度での故障って経験ないし
ある程度冷えれば窒息でも十分と思ってる
蓋できるようにして正面下側と上側両方に付けてくれれば
便利なのにといつも思う。ママンなんかたいがい6ポート+USB3.0
と付いてるし
工作精度に多少の難ありだけど、結構いいよね。
扉も思っていたより安っぽくなかった。
280mmのラジエータ天板に付けてるけど、天板から母板上端まで約7cmくらい空間があるのが助かる。
デザインも無骨やシンプルって言うよりもただ大味なだけだし
簡潔に言うと手抜き
最低でも3つはほしい。必要とする人が少ないの?
つDeepSilence1
R4はネタケースに成り下がったので俺はこれ買った
実物が見たいんだけど置いてある店がねえ
このケースなに?
Thermaltake Urban T81
http://www.ask-corp.jp/products/thermaltake/fulltower-pccase/urban-t81.html
サンクス
ドア付かぁ。しかも高い。。買えね。
初めてお下がりでもらったのその世代だー懐かしい!
ゲームのセーブするたびにいちいちBドライブのFDを差し替えるのがめんどかったなぁ
Fractal Design()