Before
http://www.jisakupc.info/?plugin=pukimonaview&refer=thread%2F77&res=all#133
After
【OS】 Windows 8.1 pro 64bit
【CPU】 Core i7 4770K
【クーラー】 Thermalright HR-22
【M/B】 ASUS GRYPHON Z87
【Mem】 G.Skill F3-1866C10-8GAB 8Gx2
【SSD】 東芝 THNSNH256GBST 256G
【HDD】 Seagate ST4000DM000 4T
【VGA】 GeForce GTX 750 Ti StormX Dual+Accelero s1 plus
【ケース】 Silverstone SST-FT03S
【電源】 SST-ST85F-GS
ここまでスッキリならスリーブじゃない方が良さそう
のケースは人それぞれ面白いな
長期休暇とって俺もこれで組むかな
無理矢理上の網に18cm角ファン取り付けとかはできないの?
おお!!わざわざありがとう!!
5スロット占有VGAクーラーと干渉するんじゃないかとヒヤヒヤしたけどギリギリ問題なかった
CPUファンなし、ケースファンなし
【CPU】i7 4770K
【クーラー】HR-22
【M/B】Z87 Extreme6
【Mem】SMD-8G28CP-18ML(8G)×4
【SSD】3台
【HDD】2台
【VGA】GTX780
【電源】SCPCR-850-P
洗濯籠
使えないケースだわ
ケース横にしたい
マザーとCPU以外は使い回し。エアダスター&上海問屋のお掃除スライムでできるだけキレイにしてみた
【OS】Windows 7 Pro x64 SP1
【CPU】Core i7 4790K(殻割りリキプロ)
【クーラー】CNPS9900 MAX(赤)
【M/B】Z87M Gaming
【Mem】G.Skill F3-17000CL11D-8GBXL(4GB x2)
【SSD】Plextor PX-128M2P
【HDD】WD1002FAEX
【VGA】SAPPHIRE Radeon HD7970 リファファン
【光学ドライブ】Pioneer BDR-206
【PCI-E】玄人志向 IEEE1394b-PCIe
【ケース】ALTIUM RS6 ME
【電源】Seasonic SS-850KM
9900 MAX今回はなぜか楽に取り付けできた。つかれた。。。
吸気どこからするのかな、って思ったらメッシュパネルなのね
真横からのアングルもほしいな
【クーラー】PROLIMA TECH Samuel 17
【ファン】Scythe 風丸2
【M/B】ASRock FM2A75 Pro4-M
【Mem】G.Skill DDR3-1600 8GB
【HDD】Western Digital WD3200AAKS
【光学ドライブ】LG GH24NS50
【ケース】POWEREX AC350-M07B-P
【電源】玄人思考 KRPW-AC120W
久々にAMDで組みたくなったので、余ったパーツかき集めたりして組んでみた。
常時起動させとくために省電力化させたりAC電源にしてみたりで、音はほとんど気にならないレベル
…こういうの嫌いじゃないけどw
うん、HDDレス&無線化記念に撮ってみただけなんだ
皆の画像を見ててムラムラしてきたので、来年の目標はスリーブ化に挑戦する事に決めた
【CPU】 Core i5 4670k
【クーラー】 Corsair H100i
【M/B】 ASUS Maximus VI GENE
【Mem】 Corsair CMY16GX3M2A1600C9
【SSD】 Crucial M500 240GB(システム)、960GB(データ)
【VGA】 ASUS GTX750TI-OC-2GD5
【光学ドライブ】 Pioneer BDR-209JBK
【PCI】 Intel 7260HMWDTX1
【ケース】 Abee D80
【電源】 Seasonic SS-660XP2
配線きれいだな
そこの位置PCおくなら中見えないしスリーブ無駄やん
ゴミ箱ええなぁ
スロットイン限定と3.5HDDの冷却問題がなきゃ完璧なんだが