
Corsair Dominator Platinum
http://www.corsair.com/en/memory/dominator-platinum?memorytype=DDR4|
Corsair Vengeance LPX Series
http://www.corsair.com/en/memory/vengeance-lpx-series?memorytype=DDR4|
クロックと価格の高い少容量のみのラインナップ、ってわけわからんなCorsair
まだ2133品とか多数ラインナップされる予定
(X99寺のマニュアル、コルセアだらけなんよな
いま、BF4しかしてないけど使用率が80%以上で張り付くからもう限界だよね
Corsairは最初マジで16Gまでの高スペック品しか出さんつもりか?
2400以下か32G以上をラインナップしないとダメだろ。
流石、大阪
見事なフライングwww
Corsair4枚組メモリが6.6万、それを2個かぁ・・・ふぅ
今回はマザーが出揃ってから組むことにしよう
@ocworks
Corsair DDR4メモリのページオープンしてみました(・∀・)(価格は変わるかもです。)
※なお、入荷するか未定ですので、ご予約等は承っておりません。
Corsair DDR4メモリのページオープンしてみました(・∀・)(価格は変わるかもです。)※なお、入荷するか未定ですので、ご予約等は承っておりません。
通販ページ→http://t.co/LouxeDvvGM http://t.co/NSHeG01fD5
ここ10年くらいの一般向けハイエンドで一番お高いかも知れない
かなりしんどい
メモリがデカイねー。
まあ8コアXEON、64GのMac Proだと軽く60万オーバーだからねぇ。
マザーと石とメモリ「だけ」変えれば済む、と自分に言い聞かせるw
ママン、8コア、8×8、SSD、グラボを買ったら50万
DDR4-2800までしか出ないとは。
DDR4-3200出るまで寝ているか。
システム不安定要因になるだけでメリットがほとんど無いからな
@PCDIYFreeT
【新商品】遂にADATAからDDR4-2133メモリーが入荷!
8GBモジュール 14,780円(税込)
4GBモジュール 7,480円(税込)です!
え?挿せるマザーですか?いやーよく分からないですね!(キリッ!
https://twitter.com/PCDIYFreeT/status/502014932766826496/photo/1
メモリーだけ買って神棚にでも飾っておくかな
ADATA Premier Series AD4U2133W4G15-R
http://www.mustardseed.co.jp/products/a-data/memory_dt/ad4u2133w4g15-r.html
ADATA Premier Series AD4U2133W8G15-R
http://www.mustardseed.co.jp/products/a-data/memory_dt/ad4u2133w8g15-r.html
ADATA Premier Series AD4U2133W4G15-2
http://www.mustardseed.co.jp/products/a-data/memory_dt/ad4u2133w4g15-2.html
ADATA Premier Series AD4U2133W8G15-2
http://www.mustardseed.co.jp/products/a-data/memory_dt/ad4u2133w8g15-2.html
CPUだけ買って神棚にでも飾っておくかな
欲しいマザーとメモリが手に入らなそうだから
290Xを刺すぞって人が多いみたいだけと
ラデのドライバってマシになったの?
これから買うならNVIDIAでいいと思う
ベンチマークなら良さそうだけれどもゲームではフレームの最低値が低かったりしてどうも安定性がない
AD4U2133W4G15-R (4GBx1) : 7,780円
AD4U2133W8G15-R (8GBx1) : 15,580円
AD4U2133W4G15-2 (4GBx2) : 15,280円
AD4U2133W8G15-2 (8GBx2) : 30,800円
レイテンシが同じなら
一番差が出にくいパーツっしょ、メモリって
その分電源とかグラボ奢ったほうが有意義だとおも
メモリを差し替えてベンチマーク取るのが楽しいというならそういうもんだし。

G.Skill Ripjaws IV DDR4 32 GB 4 x 8 GB CAS 15 2666 MHz Lifetime 1.20V Full Slot £499.99 http://www.overclockers.co.uk/showproduct.php?prodid=MY-098-GS&groupid=701&catid=8&subcat=2557
G.Skill Ripjaws IV DDR4 32 GB 4 x 8 GB CAS 15 2400 MHz Lifetime 1.20V Full Slot £439.99 http://www.overclockers.co.uk/showproduct.php?prodid=MY-096-GS&groupid=701&catid=8&subcat=2557
G.Skill Ripjaws IV DDR4 16 GB 4 x 4 GB CAS 15 2400 MHz Lifetime 1.20V Full Slot £239.99 http://www.overclockers.co.uk/showproduct.php?prodid=MY-091-GS&groupid=701&catid=8&subcat=2557
G.Skill Ripjaws IV DDR4 16 GB 4 x 4 GB CAS 15 2666 MHz Lifetime 1.20V Full Slot £289.99 http://www.overclockers.co.uk/showproduct.php?prodid=MY-097-GS&groupid=701&catid=8&subcat=2557
G.Skill Ripjaws IV DDR4 16 GB 4 x 4 GB CAS 15 3000 MHz Lifetime 1.20V Full Slot £379.99 http://www.overclockers.co.uk/showproduct.php?prodid=MY-099-GS&groupid=701&catid=8&subcat=2557
G.Skillも3000MHz Maxか。駄目かもしれん。
しかも、一般的なデスクトップ用DDR3マザーはデュアルチャネルなのに対して、
DDR4がつかえるマザーはクアッドチャネルだから、
同クロックでも理論値でふつうの4倍の速度が出る
自分も DDR4 は DDR3に比べたら倍の性能があると思っていたんだけど、
http://www.wdic.org/w/TECH/DDR4%20SDRAM
http://www.wdic.org/w/TECH/DDR3%20SDRAM
を見ると、同じクロックで見ると倍だけど、
たとえば実際の DDR4-2133 はバスクロック1066MHz で DDR3と同じ転送速度みたい。
(‘A`)ドウイウコト
年末ぐらいにSupermicroとローエンドのXeonでのんびり組もうかな
>>247
バスの実クロックが同じならDDR3の2倍の帯域があるけど
呼び名はDDR3と同じでDDR4-2400=DDR3-2400
DDR4は将来的にはDDR4-6000とかまで出るんじゃないか
そもそもここが違う。
DDR4の立ち上げが大幅に遅れたおかげで現時点ではDDR3より遅い。
そのうち逆転出来るとは思うがまだ数年かかるだろう。
電力は低いが、デスクトップでメモリの電力なんて気にする必要ない
A-DATAとかマトモに動かないのに買う奴いるの?
知らんがなw
22nm世代の8コア-Eを、現在のintelが、TDP盛ってでも、
3.6GHzで出す可能性があるか?だ。類推とはそういう事。
「はい」なら馬鹿。いや、カッコイイ馬鹿。それだけの話。
>>262
マザーの対応表に載ってればいいんじゃね
http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/51954442.html
RIPJAWS4:DDR4-2133~3000
Value Series – NT(ヒートスプレッダ無し):DDR4-2133~2400
>DDR4供給量はタイトとなっており、特にブランドメーカーの初回入荷は
>何かの解禁日にも一桁の前半の前半または入荷しないというという状況になりそうです。
>G.Skillの初回入荷はDDR4-2133~2400までの予定ですが、
>詳しい製品情報や価格など、決まっていないため、わかり次第お知らせいたします。
入荷数がものっそい少ない可能性のあるDDR4ですが、どうも検証用のX●●マザー不足というのもあるようですね(;Д`)
@ocworks
入荷数がものっそい少ない可能性のあるDDR4ですが、
どうも検証用のX●●マザー不足というのもあるようですね(;´Д`)
https://twitter.com/ocworks/status/502393982379245568
これじゃあ対して早くなってないな
http://www.links.co.jp/item/cmd16gx4m4a2800c16/
http://www.links.co.jp/item/cmd16gx4m4a2666c15/
http://www.links.co.jp/item/cmk16gx4m4a2800c16/
http://www.links.co.jp/item/cmk16gx4m4a2666c15/
発売日:2014年8月下旬
店頭予想価格:オープン価格

直接冷やせるんだし
https://twitter.com/ocworks/status/502687162425303040
>>345
8/30(土) GIGABYTE intel最新チップセット99[ツクモ]イベント
http://www.gigabyte.jp/WebPage/-47/images/20140830_TOP750.jpg
G.SKILL Announces Ripjaws 4 Series DDR4 Memory Kits
Extreme Speed Available Up to DDR4 3200MHz
http://www.gskill.com/en/press/view/g-skill-announces–ripjaws-4-series-ddr4-memory-kits
引用元: ・Haswell-Eが出るまで待ち続けるスレ Part5
どみねーたーかなー