
http://www.techpowerup.com/204863/nvidia-tweaking-geforce-gtx-770-price-to-compete-with-r9-285.html
まぁこうなるわな
今更感かも
性能のみ重視なら280Xがすでに値下げされてるしな
770 $275 (まだ$300~)
670 $219
960/970/980がさてどこに入ってくるか
285Xのスペックと値段は960と970しだいか
960と970とは関係なく、285Xの描画性能は290と280Xの中間で決定だろうね。そして280XよりもTPDが25wほど省電力。
(価格の高い290と描画性能を並ばせるわけにはいかないので)
285はTPD 225Wっすか
760 $219(まだ$250~)
今更感かも
性能のみ重視なら280がすでに値下げされてるしな
780Tiと290Xと290の最安は1枚しか見ていないので特価で違うかも
780T$589?($589~)$599?
780 $439?($439~)
290X$429?($429~)$499?
290 $350? ($350~)$399?
280X$285?($285~)
770 $275 (まだ$300~)
285 $249
280 $219 ($219~)
760 $219 ($218~)
285X/980/970/960を予想してはめ込んでみた
285Xと960はまずまずだと思うけど970と980は微妙?
たまたま$80差間隔になった960/970/980
780T$589 ($589~)
780 $439 ($439~)
290X$429 ($429~)
980 $429?
290 $350 ($350~)
970 $349?
285X$299?
280X$285 ($285~)
770 $275 (まだ$300~)
960 $269?
285 $249
280 $219 ($219~)
760 $219 ($218~)
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1409501562/
http://wccftech.com/nvidia-geforce-gtx-770-receives-15-pricecut-tackle-radeon-r9-285-275/
昨日の黒田の会見でも
円高の要因はないっていいきってるし
さらなる円安で輸入品は全て値上げだな
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1408750985/
GTX 770の値下げは素直にうれしいですね。
値下げしても横ばいってなんという絵に書いた餅(文字通りの意味)