534: Socket774 2014/08/31(日) 13:06:20.53 ID:SCGhre2h.net
赤銀矢IB-E届いた
とりあえずファンを3連で取り付けてみてその美しさに見惚れて満足してる
しばらくオブジェになるやも
とりあえずファンを3連で取り付けてみてその美しさに見惚れて満足してる
しばらくオブジェになるやも
550: Socket774 2014/08/31(日) 18:47:57.11 ID:SCGhre2h.net
552: Socket774 2014/08/31(日) 18:57:22.42 ID:CWX5oYcd.net
>>550
ようこそハイエンド空冷の世界へ
ようこそハイエンド空冷の世界へ
555: Socket774 2014/08/31(日) 19:34:53.15 ID:SCGhre2h.net
>>552
ハイエンド空冷沼は一度経験済みで舞い戻ってきたw
ハイエンド空冷沼は一度経験済みで舞い戻ってきたw
553: Socket774 2014/08/31(日) 19:17:59.66 ID:l5oFPa3P.net
>>550
赤ファントリプルは冷えるんだろうけど騒音もすごいだろうなw
赤ファントリプルは冷えるんだろうけど騒音もすごいだろうなw
555: Socket774 2014/08/31(日) 19:34:53.15 ID:SCGhre2h.net
>>553
まあフルロードすると五月蝿いけど耐えられr無いほどではないかな、オレは
普通に寝れる
まあフルロードすると五月蝿いけど耐えられr無いほどではないかな、オレは
普通に寝れる
556: Socket774 2014/08/31(日) 19:36:37.66 ID:z5kq4YWC.net
>>550
どのくらい温度下がった?
どのくらい温度下がった?
557: Socket774 2014/08/31(日) 19:39:20.39 ID:SCGhre2h.net
>>556
負荷時に11~6℃
アイドル時は5~2℃
負荷時に11~6℃
アイドル時は5~2℃
554: Socket774 2014/08/31(日) 19:26:49.75 ID:NbAu1pEK.net
ビデオカードってそんな隙間無しでも吸気できるのん?
555: Socket774 2014/08/31(日) 19:34:53.15 ID:SCGhre2h.net
>>554
一応出来てるみたいよ?
リファレンスだから五月蝿いけど
一応出来てるみたいよ?
リファレンスだから五月蝿いけど
565: Socket774 2014/08/31(日) 20:28:43.97 ID:SCGhre2h.net
次は新Frio Extremeが気になってんだけど
アレ、ファン以外の変更点ってなんかあるんかな?
アマゾンで旧版もほとんど同価格で売ってるけど
誰か買った人いないかね?
アレ、ファン以外の変更点ってなんかあるんかな?
アマゾンで旧版もほとんど同価格で売ってるけど
誰か買った人いないかね?
578: ガイキチST ◆Ga1YOSSmuo 2014/08/31(日) 21:46:14.33 ID:xqJgx4mZ.net
>>565
変更はファンだけっぽいね。
Frio Extreme IB-Eが出たら欲しい。
変更はファンだけっぽいね。
Frio Extreme IB-Eが出たら欲しい。
580: Socket774 2014/08/31(日) 21:52:37.30 ID:SCGhre2h.net
>>578
公式見たら新型のが対応TDP10W下がってるわ
やはり旧型のファンのやかましさにクレーム多かったんだろうな
ということで旧型を買い戻すことにけってーい
ファンはTY-143に換装しちゃえばいいしね
しかも結構安いぞ、ワンズで
コレ結構買いだと思うよ
公式見たら新型のが対応TDP10W下がってるわ
やはり旧型のファンのやかましさにクレーム多かったんだろうな
ということで旧型を買い戻すことにけってーい
ファンはTY-143に換装しちゃえばいいしね
しかも結構安いぞ、ワンズで
コレ結構買いだと思うよ
582: Socket774 2014/08/31(日) 22:40:06.67 ID:xS1FfVvp.net
>>580
frio買って赤銀矢ファンつけるなら、
ネメシスとかオケアヌス買ってファン変えた方が冷えるしコスパ良いと思う。
frio買って赤銀矢ファンつけるなら、
ネメシスとかオケアヌス買ってファン変えた方が冷えるしコスパ良いと思う。
587: Socket774 2014/09/01(月) 00:55:30.41 ID:PAgfVS+s.net
>>582
Frioのヒートシンクの性能スゴイよ!
銀矢SB-EとかPH-TC14PEより冷えたからね
それが今8kで手に入るからコスパもなかなかだと
Frioのヒートシンクの性能スゴイよ!
銀矢SB-EとかPH-TC14PEより冷えたからね
それが今8kで手に入るからコスパもなかなかだと
566: Socket774 2014/08/31(日) 20:31:11.77 ID:mayTtAbt.net
やっぱハイエンドパーツで写真うpすると人気者になれるな嫉妬
567: Socket774 2014/08/31(日) 20:37:22.59 ID:SCGhre2h.net
. …. ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ >>566
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * IYH!
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ >>566
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * IYH!
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
570: Socket774 2014/08/31(日) 20:50:57.36 ID:SCGhre2h.net
572: Socket774 2014/08/31(日) 21:02:48.44 ID:l5oFPa3P.net
まあまた新しいクーラー買ったらうpしてくれよ
574: Socket774 2014/08/31(日) 21:22:29.81 ID:SCGhre2h.net
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1408466603/