1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:01:37.85 ID:q2s/ZXF80.net
初めて自作PC組むから構成考えてるんだけど
CPUはi5-4670、グラボはgtx760に決めたんだがクーラーは必要?ケースは外見で選んでいいの?メモリはDDR3なら刺せるらしいけどメーカーによって違いあるの?電源はW数だけみればいいの?
CPUはi5-4670、グラボはgtx760に決めたんだがクーラーは必要?ケースは外見で選んでいいの?メモリはDDR3なら刺せるらしいけどメーカーによって違いあるの?電源はW数だけみればいいの?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:02:32.80 ID:AEJ+Sy2k0.net
クーラー無しとかどこの化石
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:05:13.28 ID:q2s/ZXF80.net
>>2
なら買うことにするけど何をみて選べばいいの?
虎徹ってのはよく見るけど
なら買うことにするけど何をみて選べばいいの?
虎徹ってのはよく見るけど
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:05:46.68 ID:IWuahUW00.net
クーラーはヒエヒエor静音化したいと思わなきゃ大丈夫
ケースは外見で選べ
メモリの違いは無い、キニスンナ
電源はそれぞれ品質や効率が違う、
何だったら予算言えばオススメ教えるぜ
ケースは外見で選べ
メモリの違いは無い、キニスンナ
電源はそれぞれ品質や効率が違う、
何だったら予算言えばオススメ教えるぜ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:06:34.86 ID:NtlQC+9B0.net
ケースはとにかくでかいのえらべ
電源は105℃電解コンデンサでググレ
電源は105℃電解コンデンサでググレ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:06:43.50 ID:aGAYurEl0.net
どんなゲームするかにも寄るけど、CPU依存のFPSとかやるならグラボの性能下げてでもi7にした方が良い
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:08:43.69 ID:IWuahUW00.net
>>6
それは無い
それは無い
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:10:43.12 ID:q2s/ZXF80.net
メモリはどこでもいいのね
ケースは大きいのならいいのか?パソコンが中身どうなってんのかわからんけどUSBとかのポートの位置はマザボの形とか依存しないの?
マザボはASROCKのZ87extreme6ってやつがCPUとセットだ
ケースは大きいのならいいのか?パソコンが中身どうなってんのかわからんけどUSBとかのポートの位置はマザボの形とか依存しないの?
マザボはASROCKのZ87extreme6ってやつがCPUとセットだ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:11:28.34 ID:IWuahUW00.net
>>10
なんか決まってるから大丈夫
なんか決まってるから大丈夫
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:13:04.77 ID:NtlQC+9B0.net
狭い部屋にデブいっぱいいれたら大変だから大きい部屋にしておけってことだ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:13:56.76 ID:q2s/ZXF80.net
メモリ32gbでも16gbでも値段変わらないんだけど何でだ?
怖いんだが
怖いんだが
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:15:27.29 ID:q2s/ZXF80.net
桁が違いましたごめんなさい
でも8gbと16gbは変わらないな
でも8gbと16gbは変わらないな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:16:45.75 ID:IWuahUW00.net
>>17
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:17:27.65 ID:VLjx19Sz0.net
>>17
何と何比べてんだよ
何と何比べてんだよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:21:03.10 ID:q2s/ZXF80.net
>>20-21
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:15:54.18 ID:NtlQC+9B0.net
金かけたい順番
ケース > 電源 > CPU&マザボ > グラボ > その他
ケース > 電源 > CPU&マザボ > グラボ > その他
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:23:45.77 ID:2kKRjZhZ0.net
OSなににすんの
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:26:06.85 ID:q2s/ZXF80.net
OSはWin7かね
そろそろ9が出るんだけ
そろそろ9が出るんだけ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:28:38.07 ID:q2s/ZXF80.net
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:30:26.40 ID:Z3Fkgc180.net
それが気に入ったなら止めないけど安さでこれを選んだならやめとけって言っておくわ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:31:46.91 ID:q2s/ZXF80.net
>>31
何がおすすめ?別に外見なんてどうでもいいから値段と聞いたことあるってだけなんだ・・・
何がおすすめ?別に外見なんてどうでもいいから値段と聞いたことあるってだけなんだ・・・
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:38:48.70 ID:q2s/ZXF80.net
>>31
致命的なことがないならこのケースでいいやと思うけど平気だよな?
電源とSSDはどうすっかな
致命的なことがないならこのケースでいいやと思うけど平気だよな?
電源とSSDはどうすっかな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:38:08.62 ID:VLjx19Sz0.net
ケースハズレだと一番悲惨だからな
載せ換えるの面倒だし我慢して使ってもストレスだし
載せ替えて余ったケースは場所取るし
載せ換えるの面倒だし我慢して使ってもストレスだし
載せ替えて余ったケースは場所取るし
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:39:38.88 ID:zpXMp8Wh0.net
別に問題はない 嫌われてるだけで
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:42:38.90 ID:AEJ+Sy2k0.net
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:51:39.15 ID:q2s/ZXF80.net
ケーブルの数もあるのか
まあ650Wで十分なら>>41でいいかな
まあ650Wで十分なら>>41でいいかな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:43:48.77 ID:zpXMp8Wh0.net
HX650が買えたら良かったのに
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:47:05.19 ID:q2s/ZXF80.net
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:49:35.10 ID:AEJ+Sy2k0.net
>>44
それだとケーブル足りなくなりそう
まずGTX760で8ピンと6ピン使うしその他もろもろ着けてったら
それだとケーブル足りなくなりそう
まずGTX760で8ピンと6ピン使うしその他もろもろ着けてったら
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:47:47.09 ID:zpXMp8Wh0.net
残念3年保証でーす
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:52:34.89 ID:IWuahUW00.net
HXよりもRMなのか
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:53:45.98 ID:zpXMp8Wh0.net
HX>RMだけど段々入手し辛くなってきた
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:53:47.30 ID:q2s/ZXF80.net
そもそもRMとHXってなんだよ・・・
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:54:03.85 ID:IWuahUW00.net
>>52
OEM元が違う
OEM元が違う
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:55:34.58 ID:q2s/ZXF80.net
>>53
OEM元が違うと何が違うんダ
OEM元が違うと何が違うんダ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:57:59.99 ID:IWuahUW00.net
>>54
気分的に違う、ってのは半分冗談で一応信頼性とかも変わってくる
気分的に違う、ってのは半分冗談で一応信頼性とかも変わってくる
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:02:22.16 ID:q2s/ZXF80.net
M/B ASRock Z87 Extreme6 セット 0
CPU Core i5-4670K BOX + ASRock Z87 Extreme6 セット 37,000
クーラ –
グラボ GTX760-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB] 29,000
ケース Z3 Plus 4,300
メモリ AD3U1600W8G11-2 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] 17,000
電源 RM650 CP-9020054-JP 14,000
SSD CT256MX100SSD1 12,000
113,300
こんなもんかねキーボードとHDDとスピーカーマウスはあるから動くよね・・・?
CPU Core i5-4670K BOX + ASRock Z87 Extreme6 セット 37,000
クーラ –
グラボ GTX760-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB] 29,000
ケース Z3 Plus 4,300
メモリ AD3U1600W8G11-2 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] 17,000
電源 RM650 CP-9020054-JP 14,000
SSD CT256MX100SSD1 12,000
113,300
こんなもんかねキーボードとHDDとスピーカーマウスはあるから動くよね・・・?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:03:37.10 ID:IWuahUW00.net
>>61
ねぇ、OSは?
ねぇ、OSは?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:04:40.97 ID:q2s/ZXF80.net
>>64
7のディスクあるから買わなくても平気
7のディスクあるから買わなくても平気
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:04:18.17 ID:AEJ+Sy2k0.net
>>61
ドライブもないぜ
ドライブもないぜ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:05:26.68 ID:q2s/ZXF80.net
>>65
ドライブってケースにあるもんじゃないの・・・?
最悪いま使ってるパソコンのDVDMulti流用出来ないかね
ドライブってケースにあるもんじゃないの・・・?
最悪いま使ってるパソコンのDVDMulti流用出来ないかね
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:05:43.19 ID:IWuahUW00.net
>>67
ついてない
いける
ついてない
いける
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:06:48.01 ID:Z3Fkgc180.net
ケースにドライブは付属しないよ
そして古すぎるドライブじゃなければ流用出来る
そして古すぎるドライブじゃなければ流用出来る
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:06:56.20 ID:q2s/ZXF80.net
>>68
スーパーマルチだった
いけるならこれでいいや
12万用意して注文すりゃいいか?
スーパーマルチだった
いけるならこれでいいや
12万用意して注文すりゃいいか?
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:08:52.61 ID:IWuahUW00.net
>>70
OCするの?
しないならi5のいっちゃん安いのにしてマザーのランク下げるのオススメ
OCするの?
しないならi5のいっちゃん安いのにしてマザーのランク下げるのオススメ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:10:42.34 ID:q2s/ZXF80.net
>>72
OCについてイマイチわかんないんだけど体感すげー変わるもんなの?
自己満レベルなら下げるのもありかと思ってる
OCについてイマイチわかんないんだけど体感すげー変わるもんなの?
自己満レベルなら下げるのもありかと思ってる
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:12:11.88 ID:AEJ+Sy2k0.net
>>75
体感わからないよ
ベンチマークテストで少しでもいい点数出そうとするだけだから自己慢
体感わからないよ
ベンチマークテストで少しでもいい点数出そうとするだけだから自己慢
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:13:45.99 ID:q2s/ZXF80.net
>>76
そうなのか
だとしたらi5の南蛮がいいんだ?違いがわからん
そうなのか
だとしたらi5の南蛮がいいんだ?違いがわからん
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:16:31.31 ID:AEJ+Sy2k0.net
用途について今まで一度も触れてないからなんとも
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:18:49.15 ID:q2s/ZXF80.net
用途は動画ファイルDVDに焼いたり2chみたり動画サイトみたり・・・
あとFF14友達から誘われてるからやると思おう
あとFF14友達から誘われてるからやると思おう
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:26:03.98 ID:AEJ+Sy2k0.net
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:27:46.56 ID:q2s/ZXF80.net
>>88
これでいいのか?安くね?
よくみたらツクモのセット完売なのね
これでいいのか?安くね?
よくみたらツクモのセット完売なのね
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:28:36.76 ID:IWuahUW00.net
ええな
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:31:48.97 ID:q2s/ZXF80.net
M/B ASRock Z87 Extreme4 8,000
CPU Core i5-4430 BOX 21,000
クーラ –
グラボ GTX760-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB] 29,000
ケース Z3 Plus 4,300
メモリ AD3U1600W8G11-2 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] 17,000
電源 RM650 CP-9020054-JP 14,000
SSD CT256MX100SSD1 12,000
ドライブ 流用
OS ある
105,300
100の位切り上げでこんなもんか
いい感じ
CPU Core i5-4430 BOX 21,000
クーラ –
グラボ GTX760-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB] 29,000
ケース Z3 Plus 4,300
メモリ AD3U1600W8G11-2 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] 17,000
電源 RM650 CP-9020054-JP 14,000
SSD CT256MX100SSD1 12,000
ドライブ 流用
OS ある
105,300
100の位切り上げでこんなもんか
いい感じ
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:46:34.12 ID:IWuahUW00.net
お力になれたようで良かったです?
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:39:26.74 ID:q2s/ZXF80.net
ありがとうなみんな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410181297/
ないと思います
ケースが駄目