1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:22:59.89 ID:XNQVTClC0.net
普通に間違えねぇだろ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:23:51.40 ID:aPZHzLbz0.net
裏表
表裏
表裏
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:24:21.91 ID:fkYCYR8O0.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:25:50.28 ID:XNQVTClC0.net
>>3
これ面白いな
みんなこんな感じなの?
これ面白いな
みんなこんな感じなの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:29:57.49 ID:TF7e55fU0.net
>>5
三回もガツガツやらねぇよ
三回もガツガツやらねぇよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:24:26.61 ID:FWkjX2ZI0.net
マジで言ってるよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:25:54.31 ID:lX0pRgc4i.net
━┓
┃
┃ ガッ
┃ _____
├─┤
│〓|
├─┤
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃
━┛
┃
┃ ガッ
┃ _____
├─┤
│〓|
├─┤
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃
━┛
━┓
┃ クルッ
┃ ガッ -=ミ
┃ _____ ノノ
├─┤ /
│呂|
├─┤
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃
━┛
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:28:30.12 ID:mmuNDyYu0.net
次のUSBはどっちでも刺さるらしいぞ!
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:30:13.24 ID:XNQVTClC0.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:31:33.80 ID:TF7e55fU0.net
>>11
確認してる奴の方が少なそう
確認してる奴の方が少なそう
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:31:46.17 ID:S0+7pmMJ0.net
>>11
たまに裏面の方を上にしないといけない機器があってだな…
たまに裏面の方を上にしないといけない機器があってだな…
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:35:23.02 ID:XNQVTClC0.net
>>13
そんなのあんの?
そんなのあんの?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:32:03.83 ID:mmuNDyYu0.net
>>11
まず刺される側の下ってどっちだよ
まず刺される側の下ってどっちだよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:32:22.77 ID:LfAD5kjti.net
>>11
穴の方がどっちかわからん
そんでいちいち確認するなら
さしてだめなとき裏返すのと変わらん
穴の方がどっちかわからん
そんでいちいち確認するなら
さしてだめなとき裏返すのと変わらん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:33:19.43 ID:zHOYVkV20.net
>>11
確認して正しい向きで入れても刺さらんのやで
確認して正しい向きで入れても刺さらんのやで
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:35:23.02 ID:XNQVTClC0.net
>>17
うまくはまらないって事か?
うまくはまらないって事か?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:33:21.60 ID:AQdP/eVo0.net
刺す側が確認できても刺される側が確認出来ないのが問題
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:34:19.12 ID:DEKKsqRC0.net
トランスミッション!って叫びながらUSBぶっ挿してるから確認しないよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:36:19.64 ID:oTbxC/OU0.net
俺ほどの達人になれば裏表逆でも刺さるからな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:38:48.18 ID:mmuNDyYu0.net
ミニUSBとかマジで刺さるから困る弟がスマホの端子馬鹿にしたわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:58:07.93 ID:tArTMxk4i.net
ミニUSBとマイクロUSBはもっとひどいな
Lightening見習えよ
Lightening見習えよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 16:59:56.20 ID:kbjFGSkl0.net
Lightningコネクタは遅いけどあれ考えた奴天才だと思うわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:00:32.65 ID:48tAbAJd0.net
確認→刺そうとする→ガッ→ひっくり返す→ガッ→あれ?と思ってひっくり返す→刺せた
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:04:16.58 ID:mmuNDyYu0.net
抜けやすいのも困るが固いのもなんか削れてそうで怖い
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:05:49.25 ID:aaTt0Upt0.net
凸←こういう形状を標準にしろって言ってんだろ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:06:28.84 ID:mmuNDyYu0.net
>>35
マイクロUSBそんな感じじゃん
マイクロUSBそんな感じじゃん
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:17:35.35 ID:DI6c2Kuv0.net
>>36
ミニUSBな
ミニUSBな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:02:19.95 ID:tOP+BrBO0.net
USBの規格が緩すぎてコネクタメーカーごとの差がありすぎるのが原因
Lightning並みに統一させれば多分問題は少なくなる
Lightning並みに統一させれば多分問題は少なくなる
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411197779/
Lightningのデザインはすごく好きだよ。近未来的だからね