507: Socket774 2014/11/03(月) 13:10:56.11 ID:P8bw28vJ.net
960の発表はまだか
508: Socket774 2014/11/03(月) 13:19:34.45 ID:nisET3Eb.net
年内こないんじゃなかったか、970980売れてるから
511: Socket774 2014/11/03(月) 13:23:59.44 ID:mRhb5RL7.net
12月に出るかもとは聞いた
9xxが売れてるから延期したのは事実っぽいが、今だから売れるってのもあるしな
9xxが売れてるから延期したのは事実っぽいが、今だから売れるってのもあるしな
523: Socket774 2014/11/03(月) 15:06:03.78 ID:VHiQzSYC.net
960は補助電源無しにしてくれ
528: Socket774 2014/11/03(月) 15:25:10.59 ID:zr4OemzV.net
533: Socket774 2014/11/03(月) 16:50:24.06 ID:xBv9PWM1.net
960はメモリは3GBくらいやろうなあ
補助電源は分からんが・・・6pin1つくらいじゃない?
950は補助電源なしやな
551: Socket774 2014/11/03(月) 20:40:24.87 ID:gY+iJonh.net
750Tiがあるから下のクラスはいいよ
980Tiか990を先にだせよ
980Tiか990を先にだせよ
559: Socket774 2014/11/03(月) 21:20:57.80 ID:KM6NmQ/h.net
>>551
750 / 750Ti は HDMI2.0 対応してないからなぁ。あと H265 対応と。
そんなわけて GM208 搭載 950 は出てほしい。
750 / 750Ti は HDMI2.0 対応してないからなぁ。あと H265 対応と。
そんなわけて GM208 搭載 950 は出てほしい。
552: Socket774 2014/11/03(月) 20:43:39.30 ID:a/ZW96hV.net
そんな藁セレ100MHz刻みレベルの微妙な上位バリエーションはいらん
16nmのハイエンドはよ
16nmのハイエンドはよ
553: Socket774 2014/11/03(月) 20:45:33.12 ID:rs30i4xN.net
960と750Tiじゃだいぶ違うと思うぞ
554: Socket774 2014/11/03(月) 20:52:35.29 ID:qxJMh7d0.net
960はどうせ3万くらいだろうから750ti(GTX950)との間にまだ何か欲しいぞ
このままだと二万くらい出す人はラデオンしかなくなる
このままだと二万くらい出す人はラデオンしかなくなる
559: Socket774 2014/11/03(月) 21:20:57.80 ID:KM6NmQ/h.net
>>554
960 は 192bit で VDDR5 1.5GB / 3GB とかになんのかねー
960 は 192bit で VDDR5 1.5GB / 3GB とかになんのかねー
561: Socket774 2014/11/03(月) 21:23:37.34 ID:gY+iJonh.net
>>559 / 750Ti は HDMI2.0 対応してないからなぁ。あと H265 対応と。
それを望むなら二世代先を待った方がいい
それを望むなら二世代先を待った方がいい
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1414743266/
上にあるとおり、ちょっと前のGeforce 660位の2万円前後で、
補助電源は6ピンのみっていう、ミドルクラスのカードがGeforceで欲しい・・・
760は中古なら2万円切ってきたけど、補助原電*2ってのがなあ・・・