2014年11月6日14:00より販売解禁となる「Radeon R9 290X」の8GBモデル。海外情報サイトでの予想では通常の4GBモデルより1割増しの価格になると予想されていたが、国内では75,000円前後になるらしい。
現在のRadeon R9 290Xの4GBモデルの相場が55,000~65,000円ほど、最安値では5万円を切るものもあるが、これらから考えると大体2~3割増しということになる。他のグラフィックスカードでも2GBモデルと4GBの間には同様の価格差がある(例えばGTX 770、11月6日現在の価格は、2GBモデルでは35,000円前後で4GBモデルは45,000円前後となっている。)のでこれに関しては特別文句はないが、やはり海外での販売価格と比較するとどうしても割高に見えてしまう。
海外ではR9 290Xは329ドルで売られているので8GBモデルは399ドル前後になると予想される。R9 290X 8GBモデルは4K解像度というフィールドでGeForce GTX 980と競い合う、現状AMDが対抗できる唯一の武器になるはずなのだが、この価格設定では日本でR9 290XがGTX 980に競り勝つことはないだろう。GTX 980にも8GBモデルが用意されているのでそもそも勝負にならないとかそういうのはなしだ。
そのGTX 980 8GBモデルであるが、R9 290X 8GBがこの価格設定であるとすればGTX 980のほうもまた価格がとんでもなくなるのは議論するまでもない。
追記:70,000円に変更されたようだ。玄人志向のは5万円とまあこれなら・・・
そしてもう一つニュースであるが、すでにMSIから8GBモデルが出るという情報は知らせていると思うが、VIDEOCARDZによるとXFXにも8GBモデルが追加されるようだ。サファ、パワカラ、Club3Dでの独占販売という情報はもしかしたら誤報だったのかもしれない。
http://www.gdm.or.jp/voices/2014/1105/91546
GDDR5 8GBのビデオメモリを搭載したRadeon R9 290X搭載グラフィックスカードが、11月6日(木)14:00に販売解禁となるようだ。
発売が予定されているのはSAPPHIRE「VAPOR-X」シリーズで、予価は約75,000円前後とのこと。

これはだめだわ、高すぎる
何?3万くらいで出るとでも思ってたのか?w
値段的には高くも安くもなく普通だと思うけどな
一応現AMDシングルGPUフラッグシップだしな
290を当時5万5千で買った俺からすれば安いと思うよ
激安で投入して市場を盛り上げてほしい。
このままではNVIDIAの独壇場で天狗になって
しまう。
もはや価格勝負しかないRADEON。
激安期待しています。
今更感
R9 290X 8GB版が7.5万?
出すのが半年前か、価格が5.7万だったら酔狂な奴が買ったかもしれんが…
gtx970(42k)を2枚買ったほうがマシだと思うんだが(震え声