1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:41:52.40 ID:841Cfa0F0.net
なんか壊れかけてるから買い換えようと思ってせっかくだしゲームも出来るようにカスタムしてたら20万いくんだけども頭痛い
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:43:23.60 ID:H9uAJwoh0.net
11万ノートだけどふつうだよね
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:45:01.55 ID:841Cfa0F0.net
今使ってるノートは5万なんだけどね
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:46:10.14 ID:kGHgiQZ80.net
30万弱
デスクトップ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:48:39.42 ID:+29ZfbIE0.net
だいぶ前のだが
【CPU】Core i7-3960X C2 Extreme Edition ・・・・・・・・・・・・・・・・・86,000円
【クーラー】PH-TC14PE.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12,000円
【メモリ】F3-19200CL11Q-16GBZHD 4GB*4(16GB) ・・・・・・・・・・26,000円
【マザーボード】Rampage Ⅳ Extreme・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40,000円
【ビデオカード】GeForce GTX 680 2GB 3Way-SLI・・・・・・・・・・・180,000円
【サウンドカード】オンボ
【SSD1】PX-128M2P 128GB*4 RAID 0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70,000円
【SSD2】PX-256M3P 256GB*2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65,000円
【RAIDカード】Mega RAID SAS 9260-4i・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38,000円
【DVDドライブ】DVR-219L-BK*3.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9,000円
【BDドライブ】BDR-207M ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12,000円
【OS】Windows7 Professional 64bit sp1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,000円
【ケース】なし
【電源】SST-ST1500 1500W・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36,000円
【合計金額(大体でおk)】589,000円
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:50:05.83 ID:sHCt8+/v0.net
>>8
意味わからん構成だな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 04:02:18.00 ID:N9xnaA4l0.net
>>8
金ドブ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:50:04.90 ID:4T2ksn2d0.net
デスクトップで11万ちょい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:51:53.28 ID:841Cfa0F0.net
ビデオカードたっか
そもそもどこで買うか悩むわけだ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 05:23:03.10 ID:3+DNlN1x0.net
15万 自作 デスクトップ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:54:46.09 ID:M54/0HbS0.net
12万のiMacと14万のMacBook Airだわ
WindowPC欲しいけどやっぱり自作がいいかな?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:59:20.24 ID:zFwPmmvb0.net
CPU Celeron
HDD 1TB
RAM 5GB
電源 500W
自作だから正確には分からんが多分合計で3万程度だと思う
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 03:59:35.60 ID:E88a/vfF0.net
発売当時なら30万くらい?の構成
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 05:14:52.08 ID:deD1mQI30.net
i7 4790kにgtx970sliだから15万くらいかな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 05:26:48.78 ID:FULgv1b/0.net
雑誌の懸賞で当たったミニノートパソコンなので0円だが?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 04:07:48.97 ID:SqW3So8O0.net
電源だけ高いの買って10万くらい
CPUはケチってCore i5にした
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 04:08:34.75 ID:841Cfa0F0.net
電源って大事なんか…
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 04:10:02.24 ID:DGm1f1Le0.net
電源ぶっ壊れたら大概他のパーツ巻き添えにして全部ぶっ壊れるからいい電源使うに越したことはないよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 04:11:08.39 ID:841Cfa0F0.net
なるほど
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 04:11:49.52 ID:bR0g0Ev60.net
電源は最重要だよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 05:02:59.36 ID:OSDjKg3b0.net
電源壊れたけど他のパーツは無事だったから黄にせず選べよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 05:07:06.15 ID:bYHcmgsN0.net
ガチで19万ぐらい
ノートパソコンです
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415817712/
ゲームしなくなってから5万くらいにしぼんだ
でも周辺機器あわせると桁上がる