1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:40:05.02 ID:H2TG1caJ0.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:41:26.93 ID:slTI0fe10.net
ネトゲ(2D)
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:41:04.22 ID:rQJ0m+Zk0.net
ネトゲ(艦コレ)
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:41:13.15 ID:1RvTAfKB0.net
どうせA4だと思ったらA4だった
まともにやるならA10 7800位からだろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:44:01.57 ID:H2TG1caJ0.net
>>4
まぁローエンドだからね
ミドルくらいでA8-7600が買いだと思うわ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:44:16.35 ID:IHW5ndSQ0.net
bfできるパソコン欲しいんだけどcpuもAMDの方がいいの?
関係ないよね?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:46:02.23 ID:H2TG1caJ0.net
>>7
予算が8万あるならAMDである必要はないと思う
それ以下なら安くで済むAMDがいいけど
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:47:39.20 ID:1RvTAfKB0.net
>>7
まあMantleって最適化できるAPIあるからAMDがいいけどR9 270(HD7850)以上のRadeon買うならi3にしたほうがいいだろうなあ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:47:23.43 ID:83prU0qJa.net
A4はPCがとにかく欲しい、だと思ってる
AM1にもう座を譲っても良いんじゃないかと
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:47:46.01 ID:Uuqp8X7s0.net
正直いまAMDってどうなん?
i3=A5くらい?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 18:49:34.42 ID:83prU0qJa.net
>>12
A5はねーよ
A4,A6,A8,A10だよ
CPU的にはA8かな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:00:09.92 ID:V55kjTjn0.net
A4貧乏人にうってつけじゃん
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:07:48.48 ID:R9BkUyIt0.net
AMDCPUの内蔵GPUも所詮intelのそれに毛が生えた程度
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:21:32.46 ID:O8sMfmwu0.net
a8-3850ならもってる
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:25:17.90 ID:LFD7Dvw8a.net
A10-7850K vs セレロン まとめ
【PSO2 1080p 設定5】
A10-7850K → 1,218
G1820 + GTX750 → 16,610
【MHF 720p】
A10-7850K → 4,907
G1840 + GTX750 → 17,175
【BF4 射撃場 1080p 最高設定】
A10-7850K → 16fps
G1820 + GTX750 → 56fps
【FF14 1080p 最高】
A10-7850K → 1,996
G1820 + GTX750 → 7,032
【消費電力】
A10-7850K → 143W
G1840 + GTX750 → 97W
【価格】
A10-7850K → 19,086円
G1840 + GTX750 → 16,526円
(゚◇゚)ガーン
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:26:46.13 ID:1RvTAfKB0.net
>>32
celeronの力量ではなくてMaxwellのワットパフォーマンスが凄すぎるだけや…
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:37:43.68 ID:lHx/Bodo0.net
「セレロンでよくね?」ってなるよな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:27:11.03 ID:PLd1wUMCx.net
AMDのCPUはいいんだけどマザボがね…
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:29:42.85 ID:V55kjTjn0.net
AMDのCPU使うと信者と言われるのわかったわ
まともじゃない
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:57:20.92 ID:z57pHmlg0.net
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:49:20.96 ID:qZf/FhTod.net
五年自作からご無沙汰だが基本的に変わらないんだな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416649205/
Lalanoの頃から大体そうじゃんよ
APUはあくまでAPU単体で済ましたい奴が選ぶ物、もしくはノートみたいに廃熱能力が限られる状況で選ぶべきもの
それでもAPUが本領を発揮し始めるとしてもDDR4が普及してからだろうなぁ・・・
DDR3-1600とかじゃ遅すぎるよ
AMD信者であっても、本気でゲームするならCPUはFXにするし
大多数の人間はIntelCPUと適当なグラボさすだろう
そういうもんじゃ