1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:05:17.47 ID:UvV6yqQp0.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:05:56.27 ID:l73qEt/50.net
ドライバ入れたか?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:06:50.10 ID:UvV6yqQp0.net
ドライバって付属のCDだろ
入れたぞ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:07:32.27 ID:FYRPdt8Ca.net
出力出来てんじゃん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:08:29.33 ID:UvV6yqQp0.net
モニタは映るんだけど実際にゲームをやるとカックカクでどうやらグラボが機能してないみたい
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:08:47.81 ID:GgEi54R40.net
biosからマザーの画面出力をオフにしてPCIEからの方をデフォルトとして有効化してみる
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:11:32.94 ID:UvV6yqQp0.net
>>6
すまないがBIOSのどこからオフにできるのか教えてくれ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:12:18.88 ID:GgEi54R40.net
>>11
それはメーカーやマザーによるから自分で調べるしかない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:11:28.84 ID:U2poeZtI0.net
もしリファだったらファンが回転不足ですぐ過熱してるとか?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:12:06.99 ID:uhsRnM4Z0.net
新しいからゲーム側が対応しきれてないってのは?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:13:13.28 ID:U2poeZtI0.net
>>12
それはないんでない
俺もZOTACの980だけど数年前のゲームまでまったく問題なし
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:14:27.83 ID:uhsRnM4Z0.net
>>15
そんなもんなのか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:15:40.79 ID:umuccgCY0.net
ドライバは当てたんだろうな?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:20:53.23 ID:UvV6yqQp0.net
これってnvidiaのドライバもいるんだよな?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:21:38.68 ID:U2poeZtI0.net
ていうかnvidia以外のドライバないよ
一応アフターバーナーでも入れてゲーム動作中にどういう状態なのかも見てみたら
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:22:03.14 ID:6FlXvDzbM.net
nvidiaのドライバ以外に何があるんだい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:23:49.13 ID:UvV6yqQp0.net
nvidiaのサイトでドライバをインストールする時に自動的に向こう側がこっちのグラボを表示したんだけど、いざやってみると認識されない
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:27:17.25 ID:U2poeZtI0.net
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:31:15.67 ID:UvV6yqQp0.net
>>34
これをやると
互換性のあるグラフィックスハードウェアが見つかりませんでした。
ってなる
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:25:20.93 ID:FNhOar57a.net
デバイスマネージャでGTX980が見えてない=OSが認識してないと予想
ディスプレイドライバが入っててもOSがハードを認識してなければ使えない
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:30:56.99 ID:oXnfXfFu0.net
ひょっとしてインスコしたのはドライバじゃなくてGPU Tweakだったりしてなwwww
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:33:03.07 ID:U2poeZtI0.net
ぐぐったらOSの種類間違えてそれになってる人いるみたいだけど
間違えてない?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:34:16.92 ID:UvV6yqQp0.net
>>42
ちょっとまってbit間違えてたかも!
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:38:48.59 ID:U2poeZtI0.net
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:40:06.38 ID:UvV6yqQp0.net
>>54
本当にありがとう
めちゃくちゃ参考になる
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:34:32.41 ID:oXnfXfFu0.net
・・・・・・
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:35:01.02 ID:8bO64UeBM.net
なんで32と64をわざわざ用意したのにそこを間違える
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:36:32.29 ID:UvV6yqQp0.net
今やってるからちょっとまってて
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:38:17.51 ID:lNTHO/md0.net
宝の持ち腐れのようだな
俺に寄こせ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:38:48.28 ID:UvV6yqQp0.net
できたー!!!
やっぱbit数間違えてたみたい
おまえら本当にありがとう!
今度ラーメン奢ってやる
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:39:38.07 ID:umuccgCY0.net
>>53
ちゃんと適当なベンチ回して有効になってるか確認しとけよ
エクスペリエンスインデックスでもいいから
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:39:54.83 ID:D6aJKMoH0.net
こんな奴が980でつかーはぁ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:42:32.76 ID:U2poeZtI0.net
よかったよかった
せっかくの廃エンドなんだから壊さんように大事にね
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418706317/
宝の持ち腐れ