1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:45:28.02 ID:tBpTUPEN0.net
i7:お父さん
i5:ぼく
i3:小学生の弟
celeron:おじいちゃん
常識的に考えてこうだろカス
Sponsored Link
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:46:02.40 ID:+kQC71pW0.net
おじいちゃんのコスパと燃費すげえな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:46:40.00 ID:l8gqUcih0.net
「ぼく」の評価が高すぎるやり直し
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:46:18.96 ID:vdEB6nYX0.net
僕が全盛期の可能性
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:48:05.74 ID:GGKGCzkx0.net
ノート用は?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:48:36.95 ID:R9kOlheu0.net
>>11
Celeron 赤ちゃん
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:49:03.05 ID:FerAzAFb0.net
i7:仕事が超早い人
i5:仕事が早い人
i3:仕事の早さが普通の人
celeron:仕事の遅い人
なお仕事の正確さには差は無い
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:49:41.77 ID:VxAdhnBY0.net
Atomが入ってないやん!
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 11:23:14.00 ID:X8UKvKmt0.net
なんでPentiumはぶられてんだよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:50:46.57 ID:tBpTUPEN0.net
pentium:地方へ左遷されたおじさん
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:52:41.04 ID:BB2pflkn0.net
>>19
(´^ω^`)ワロチ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:54:23.29 ID:OTeNOMRY0.net
Pentium4 HT
(´・ω・≡・ω・`)
■1人が頑張って作業する
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
■2人がポカーンと作業する
Core i3
( ^ω^≡^ω^)( ^ω^≡^ω^)人(^o^ )┓
┏┗
■楽しそうに頑張る2人とグラフィック担当
Core i5 6xx
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃人(^o^ )┓
┏┗
■協力しながら頑張って作業する二組とグラフィック担当一人
Core i5 7xx
⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃
■協力しあう四人組
Core i7
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
■協力しながら頑張って作業する四人組
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:57:06.20 ID:pOROqdWJ0.net
>>25
i3以上が全部かわいい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:58:58.48 ID:MmRiwgfW0.net
ゴミCeleronだけど読み込み遅いし動画も快適に見ることすらできない
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:59:04.84 ID:k0IDxTqN0.net
最近のセレロンは普通に使えるレベルだから侮れない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 09:59:45.92 ID:6l5j4BZFa.net
デスクトップのせろりんもぺんつもすげぇよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 10:01:10.05 ID:mYCMTnld0.net
i7よりi5のが良い事もあるがな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 10:01:53.90 ID:KbA9r7c80.net
i7とかエンコ用でしょ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 10:02:28.08 ID:R9kOlheu0.net
>>31
いや、ガンダムオンライン用だよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 10:05:10.66 ID:YLrYClcW0.net
atomは社内ニートぐらい?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 10:15:28.21 ID:IptzIDyJ0.net
core2duo → 高機動じじい
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 11:13:28.04 ID:mg8sd9bh0.net
core2duo→クラシックカー
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 10:15:45.93 ID:I+PuOIIc0.net
ノートのi7よりデスクトップのi3の方が良かったりするとかわかんねえんだろな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 12:11:00.57 ID:QTD7kDeJa.net
xeon:大学教授
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 10:29:02.94 ID:GcizH8rH0.net
i7:動画のアップロード、動画写真編集する人向け
i5:ゲームやる人向け
i3:celeronが嫌って人向け
celeron:ネットサーフィン、事務だけや人向け
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 10:44:05.07 ID:KbA9r7c80.net
i7とi5はコア数変わらんから詐欺なんだよな
スポーツカーの例えは悪すぎる、精々改造車レベル
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421628328/
i7でも2コアのあるしこれもうわかんねえな