via scythe
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 15:28:54.25 ID:SuFKhk5x0.net
昨日初めて組んだがプラグインケーブルの硬さにビビった
Sponsored Link
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 15:30:51.36 ID:+dkd1IsE0.net
プラグインで良くケーブルが少なく見えるとか言うけど
あれ一本あたりが太くなるし、まとめにくくなるんだよねぇ
あれ一本あたりが太くなるし、まとめにくくなるんだよねぇ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 15:31:03.82 ID:AioIgtqs0.net
USB3.0用の内蔵ケーブルがめっっちゃくちゃ固かった
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 15:37:15.36 ID:lraXA3xi0.net
フラットケーブルで4,5本になるとかなりスッキリすると思うけどなぁ
要らないケーブルを切断するのが嫌じゃなけりゃ非プラグインの方がいいけど
要らないケーブルを切断するのが嫌じゃなけりゃ非プラグインの方がいいけど
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 15:43:57.57 ID:AioIgtqs0.net
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 16:14:14.23 ID:+dkd1IsE0.net
秋葉原でコネクター売ってるしな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 16:18:03.38 ID:u/KXcucA0.net
ケーブル自作は楽しいよ
ケースに合わせて長さを調整出来るし
ケースに合わせて長さを調整出来るし
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 16:37:14.82 ID:UUHx65rc0.net
先週4ピンのケーブルがぶち切れて解体して半田付けしたわw
その上からビニールテープ巻いといたけど結構面白かったw
その上からビニールテープ巻いといたけど結構面白かったw
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 16:47:14.88 ID:4y1ld5fpa.net
非プラグインで一旦全部裏に回してさらに延長ケーブルかましてる
ケース裏がパンパンだぜ……
ケース裏がパンパンだぜ……
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 16:10:42.65 ID:o/7b9I8S0.net
切断して絶縁テープも巻かずに使ってる友人を見たときは言葉を失った
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423536321/
以前使ってない線を切った時に見た基盤裏が衝撃的だったな。
安物だったからある程度は予想してたけど半田のつけ方が糞以下 、これでよく動いたなって感じだった。