151: Socket774 2015/02/17(火) 10:30:14.28 ID:mXvvjspu.net
迷った末に550D買ってしまった
一年くらい買うの遅かった気がするけど想像よりはベコベコしてないし音も静かだから嬉しい
156: Socket774 2015/02/17(火) 14:26:18.20 ID:FvMxFPmR.net
Sponsored Link
158: Socket774 2015/02/17(火) 16:08:19.16 ID:/wNG1d/7.net
USB3.1はまだ早い
USB3.11まで待て
164: Socket774 2015/02/18(水) 00:02:10.67 ID:vm3DW9/r.net
USB3.0は普及にめっちゃ時間かかったけどUSB3.1はなんかすぐに出回りそう
ケース急ぎで欲しいわけじゃないから別にどうでもいいけど
165: Socket774 2015/02/18(水) 00:32:18.48 ID:fMr+su15.net
有名所のケースはASSY別売交換でUSB3.1に対応して欲しいな
ゲームコントローラ刺すくらいだからどうしても必要ってわけではないが
166: Socket774 2015/02/18(水) 00:34:45.89 ID:v2n1eHs/.net
167: Socket774 2015/02/18(水) 00:47:47.98 ID:GYcYVMZV.net
ドライバーが成熟してピンヘッダ式になるのはその1年先か
まだ早い
252: Socket774 2015/02/20(金) 22:51:03.89 ID:c3PT3lRz.net
今USB3.0がフロントとかに付いてるケースはUSB3.1対応のマザーに変えた時とかにフロント部分の一番便利な場所が3.1じゃなくなるけどどうするの?
254: Socket774 2015/02/20(金) 22:56:55.54 ID:pJ6KjChe.net
>>252
3.1ASSYが売られるケースを買うのが正解
256: Socket774 2015/02/21(土) 00:06:34.57 ID:srO/5NVS.net
フロントのUSBみて750D購入もUSB自体滅多に使わないからな
ゲームコントローラならどこに挿してもいいし
258: Socket774 2015/02/21(土) 09:00:59.83 ID:MXMypbek.net
259: Socket774 2015/02/21(土) 10:42:07.75 ID:KAhfGapU.net
USBぐらい面倒くさがらずに後ろに回って差さないとデブになるぞ
522: Socket774 2015/02/27(金) 10:31:45.33 ID:S3Ufp7fs.net
急がないならUSB3.1が乗るのを待つが吉
531: Socket774 2015/02/27(金) 14:17:17.45 ID:FhRJU9K0.net
コルセア等の一部対応したケース以外はUSB2.0ケースがゴミになって
今度はUSB3.0がゴミになるのか
フロントベイで増設できないようだとしんどいな特にMINI-ITX
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1423903677/
そもそもケースのハブと繋げてる奴が居る事にビックリ