1: すらいむ ★ 2015/04/08(水) 16:09:42.22 ID:???.net
アキバ高架下、ご当地グルメの聖地に? 夏にB―1食堂
東京・JR秋葉原駅から歩いて3分の高架下に、ご当地グルメの祭典「B―1グランプリ」に
登場するメニューを集めた「B―1グランプリ食堂」が今夏オープンする。JR東日本が
7日発表した。実際にご当地グルメを提供している各団体の指導を受けたJR子会社員らが
料理をつくる。
JR東日本によると、食堂は秋葉原―御徒町駅間の高架下約1400平方メートルにつくる。
子会社のジェイアール東日本都市開発が、B―1グランプリを主催する「愛Bリーグ」の加盟
70団体から、地域のばらつきなどを考慮して14団体を選定。同社員らが各団体に食材や
調理法を伝授してもらい、食堂でつくって提供する。団体は順次入れ替えていく予定だ。
同社の担当者は「観光客の多い秋葉原で日本の魅力を発信したい」と話す。
同社によると、圏央道の厚木パーキングエリア(神奈川県)や、埼玉県三郷市の「ららぽーと
新三郷」でもJR以外の企業が同様の施設を運営しているが、都内では初めてという。
朝日新聞DIGITAL 2015年4月8日15時45分
http://www.asahi.com/articles/ASH475FZSH47UTIL02Q.html
Sponsored Link
3: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 16:19:17.46 ID:kP85men/.net
ご当地物産が展開しているあの辺?
4: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 16:29:01.93 ID:/yEx8T5j.net
20年くらい前は段ボール収集用の
リヤカー沢山置いてあった場所か
リヤカー沢山置いてあった場所か
5: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 16:54:23.81 ID:50ahJNcC.net
7: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 17:18:27.47 ID:7B11SDcO.net
>>5
ちゃばらと肉のハナマサの間あたりかね
ちゃばらと肉のハナマサの間あたりかね
17: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 19:36:26.44 ID:VFpDm7zz.net
そんな辺鄙な場所につくらんと、東京駅につくれや。
18: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 20:07:58.34 ID:wEzA/e2/m
>>2
あれ、いつの間にか俺がレスしてる。
あれ、いつの間にか俺がレスしてる。
8: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 17:59:11.07 ID:Gl49tXwK.net
ご当地まで行かなくても食えるのか
便利そうだが、クオリティ次第だな
便利そうだが、クオリティ次第だな
9: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 18:07:53.06 ID:On0Ug2wm.net
JRの子会社の人間が調理するというのは正しいかもね
地方の小競り合いを持ち込まれても困る
地方の小競り合いを持ち込まれても困る
10: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 18:26:47.54 ID:kCY+uz8B.net
アキバで食堂と言えば盛りの多い食堂で「写真撮らないの?」って
店主のおじさんに言われてちょっとイラッてしたの思い出したw
店主のおじさんに言われてちょっとイラッてしたの思い出したw
11: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 18:31:20.91 ID:2LVz088P.net
あだちかな?


15: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 19:17:04.74 ID:kCY+uz8B.net
>>11
正解
正解
19: 名刺は切らしておりまして 2015/04/08(水) 21:06:06.93 ID:wTKGRQpm.net
帰り際にビール飲みながら飯食うのにいいかもしんない
20: 名刺は切らしておりまして 2015/04/09(木) 00:58:20.41 ID:gYDTy0mW.net
楽しみ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1428476982/
∞: 管理人 2099/01/01(屑) 12:34:56.78 ID:jisakutech.com
Λ_Λ
(´∀` )-、 楽しみですねえ。
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
(´∀` )-、 楽しみですねえ。
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
( ・ω・) ㌧