
via Henry Lee
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:36:43.294 ID:rUCpOuR/0.net
どれくらい練習した?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:37:27.869 ID:MHh059cR0.net
自然に
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:37:34.617 ID:VLgHj+r30.net
一週間くらい
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:38:09.636 ID:e/gKpFtQd.net
ホームポジション?だけ意識して普通に生活してたらそのうち出来てるよ
Sponsored Link
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:38:20.917 ID:rUCpOuR/0.net
自然っていいな
今日始めたけどストレスがマッハだわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:39:04.043 ID:7KBo1BWYa.net
>>6
一日2日でできるわけねぇだろ
意識して練習してれば自然にできるわ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:38:52.594 ID:4JLRlZeBd.net
気づいたら出来るようになってた
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:39:22.683 ID:w/4LerD20.net
ネトゲやってれば自然といける
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:40:19.082 ID:aLv4c/0sd.net
タイピングゲーしてたら自然にできるようになったわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:41:13.638 ID:9MCYrS63p.net
打鍵ソフトで普通の単語を打ち込む奴と一つのキー(文字)だけ打ち込むモードを繰り返して練習したら習得出来たなぁ。
今ではBluetoothで話しながら、その会話をPCに打ち込んでるわ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:43:20.639 ID:9bav0oWma.net
楽しみながら自然と身につけたいならネトゲーだな
ただ、俺はそれで打ち方が特殊になったが
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:43:57.324 ID:s5ZNBEWRd.net
タイピングオブザデッドだったな
今やめっちゃ早い
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:46:11.136 ID:nN9Ys2z40.net
altとかprtも見ずにみんなできるの?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:49:55.360 ID:TqAQT5Rip.net
>>24
shiftとaltとctrlは常用するでしょ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:47:59.756 ID:HSxcvvr6p.net
PC買ってもネット繋いでなくて
タイプゲーム買って遊んでたな
ブラインドはそれで習得したけど速くなったのはネトゲやってからだな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:48:42.224 ID:cGx4UXm+0.net
できたほうがカッコイイと思って2年近くがたった
一応、5~6キー/sまで来たけどこれ以上速くなる気がしない
リズムに乗って打つと楽しく打てるよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:48:58.149 ID:YF7FFB6u0.net
スマホタブレット使うようになったら
遅くなった
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:49:14.037 ID:8Jp+cIX10.net
アニメ見ながらタイピングソフト毎日やってたわ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:50:17.181 ID:Lr4YlsEk0.net
普通のローマ字打つぐらいなら3時間で覚えたよ
問題は数字と記号、これは慣れるしかない
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:51:06.891 ID:Of+mgEJod.net
ネトゲは癖つくぞ
俺は打モモと夜の森で鍛えたな
小さい頃からやっていれば自然に身につくだろうが
大人ならそれなりの環境でケジメつけて練習した方がいい
フリーソフトでもFlashでもシェアウェアでもなんでもいいから正攻法で練習しろ
シェアウェアはキーに偏りがでないようよく考えられて作られてるからこれも選択肢に入れとけ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:52:12.057 ID:DwSwDn0G0.net
何年もPCばっかしてるけど出来ない
やろうとも思わんし
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:54:46.748 ID:DG8ukV7y0.net
小学酷時代から一太郎スマイルでタイピングしてた時にはタッチできてすげーーとか言われてたな
子ども科学館とかそこらへん行った時にもよくPCもどきいじってたからそのおかげか
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:56:09.369 ID:BKsgfpY3d.net
タイピングソフトやるならちゃんと句読点まで含めてるやつやれよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 09:08:38.677 ID:QCk9IOVC0.net
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 09:19:24.214 ID:C1TAQV+8M.net
タイピングソフトはかなり有効だぞ、ぶっちゃけ特打でかなり
タイピング早くなったもん、お金を出さなくてもフリーソフトでも
そういうのあるよ、タイプウェルなんちゃらっていう
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 09:33:58.489 ID:HSxcvvr6p.net
タイピングゲームも
単語ばっか出てくるやつじゃなくて
文章になってるのが出てくるやつの方がいい
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 09:54:36.222 ID:rUCpOuR/0.net
みんなありがと
とりあえずほーポジション覚えて寿司打やってる
寿司打
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429313803/
ネトゲは話言葉打つのが異様に早くなる
けどそれ以外はあんまり早くならん