484: Socket774 2015/05/19(火) 12:15:29.67 ID:U3lQGkIj.net
487: Socket774 2015/05/19(火) 13:33:53.60 ID:5iYg6hkX.net
>>484
パソコンハウス東映のコメント笑ったw
まぁ正論だよね
パソコンハウス東映
CPUクーラーは季節に関係無く静音モデルが人気です。夏でも静音です。最近は密封するタイプのケースが多いですけど。結局は部屋を冷やすのが一番いいんじゃないですかね。室温以下には下がりませんから。
Sponsored Link
485: Socket774 2015/05/19(火) 13:17:51.79 ID:HfjolzF5.net
東映のコメントクッソワロタwww
486: Socket774 2015/05/19(火) 13:20:02.60 ID:a9nRu/c4.net
東映はパ-ツウォッチではネタ枠ですから
489: Socket774 2015/05/19(火) 14:16:19.71 ID:k+U59/Te.net
身も蓋もねぇな
でも好き
490: Socket774 2015/05/19(火) 14:32:23.41 ID:WRfZJw5p.net
室温36度でも空冷でOCガンバリマス
494: Socket774 2015/05/19(火) 18:36:09.15 ID:xRbKTZn1.net
>>490
ツインタワーなら楽勝
492: Socket774 2015/05/19(火) 17:41:26.62 ID:qQ/+bgQ+.net
CPUクーラーの隣にエアコンを並べる布石
491: Socket774 2015/05/19(火) 16:01:50.20 ID:xxZaibDL.net
その通りだとしか言えねえ
室温管理できないような庶民にPC普及したのが間違いだよな