今欲しいもの
CPU i7. 4799
メモリ16ギガ
グラボ 970
電源 750w
HDD 2テラ(red)
キツイ…
ドル70円代の時が懐かしい
あのころは4G*2で4000円弱だったもんな
クルーシャルあたりで年内2万切って欲しい
使い方がおかしい
多分俺もそう思ってる
ずいぶん前からだろwwwwwww
例えばメモリ
8g2枚、16000円位だけど
少し前なら7000円くらいで買えた
民主党を絶対に許すな
どうせあの値段じゃどっかが逝く
今欲しいもの
CPU i7. 4799
メモリ16ギガ
グラボ 970
電源 750w
HDD 2テラ(red)
8g2枚、16000円位だけど
少し前なら7000円くらいで買えた
情弱VIP
OCメモリは1年前と比べて5000円くらい安くなってるよ
DDR4がくるからOCメモリの在庫を処分し始めてるんだと思う
日本のPC関連のショップは円安関係なしに、既に1ドル200円換算くらいのレートでぼったくって販売してるけどなw
core i7 4799って何だよ(哲学)
メモリ、HDD、SSDは安くなってる
CPU、グラボは高い
適正価格に戻っただけだろ
安値の時が異常だったんだよ
パクリサムスンがメモリーの焼畑やったりもしてたしな
適正に戻っただけだな
仮にもメインストリームの最上位のi7が2万いくらで買えてた頃の方がおかしい
DDR4が普及に向かってるから「まぁいいや」って感じになってきた
2600Kのコスパは最強だったな
4790Kが25Kで買えたようなものだし
つうか、民主政権が良かったとも全く思わんが、
ここまでの円安を株価吊り上げと見せかけの景気浮揚だけ
の為に強制誘導している自民も糞だわ
給料数%上がっても物価が数割上がっては意味なし
物価だけでなく大増税までセットだし
※10
アベノミクス言い出した時点でわかってたことだよ
世界に通用する商品がないのに大企業を優遇して景気を良くするには、相対的に株価を上げるしかない
そのためにしたのは、政権が変わったことで景気が良くなると他の国や株式市場に信じさせること
道具としての円安は、外貨を取り込み株価を底上げするのに好都合だった
景気をよく見せかけて本当にしたかったのは、消費税増税だと思う
※11
ほんと虚構の景気回復だよな・・・
(大企業は)賃金も上がるからセーフ
お前ら貧乏人はさっさと死ねってことだよ
まだそんなことに気づかないの?
結局のところ格差拡大政策だからな
http://jisakutech.com/archives/31363029.html
今コレ読んだばかりなんだが・・・