1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:24:20.766 ID:C6w4Eu+X0.net
水冷パーツ全然売ってねーじゃーか
みんなどこで買ってんだよ!
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:25:34.800 ID:ZveApcZ00.net
クーリングラボ
オリオ
個人輸入
はいこのスレ終了
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:26:45.590 ID:C6w4Eu+X0.net
>>3
個人輸入とかめんどくさい
Sponsored Link
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:25:32.369 ID:MGxzWig90.net
時代は空冷
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:25:48.389 ID:lEP+2hO40.net
ブーム終わっちゃったからなー
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:27:20.915 ID:GHUl7OFf0.net
簡易水冷で事足りるからな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:27:40.070 ID:C6w4Eu+X0.net
なんでAmazonに売ってないんだよ!!
GTX750の水枕ほしいんだよ!!
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:27:45.289 ID:ruD8bO5G0.net
時代は油冷
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:28:58.651 ID:y+1LnmC5M.net
空冷のほうがコスパいいぞ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:29:31.804 ID:C6w4Eu+X0.net
>>11
水冷のほうがかっこいいじゃねーか!
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:34:28.235 ID:xcsXfJi90.net
750がカッコイイとでも思ってんの?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:35:28.557 ID:C6w4Eu+X0.net
>>19
750はしょぼいが見た目がかっこよくなってほしんだ!
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:34:29.793 ID:ihWT1u5l0.net
水冷とかエンジンかよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:34:45.508 ID:C6w4Eu+X0.net
おら!水冷かっこいいだろ!
本格水冷したいんだよ!
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:35:28.148 ID:6og8eWPNr.net
水冷は万が一がこわい
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:37:46.940 ID:C6w4Eu+X0.net
もしかしてここには水冷してる人はいない・・のか!?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:39:52.915 ID:GHUl7OFf0.net
>>26
本格水冷を使ってたけどハイリスクだしメンテも面倒だから簡易水冷にした
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:39:38.972 ID:bR2p2gjQ0.net
水ぶっかけた方が早いだろ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:40:44.304 ID:C6w4Eu+X0.net
>>30
おまえのPCに水かけてみろよ!
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:43:28.313 ID:hCVCcxbY0.net
メンテめんどい
液漏れ怖い
ポンプ音うるさい
思ったほど冷えない
流行ってたときに水冷化キット使ってやったけど空冷が楽だわ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:44:48.788 ID:C6w4Eu+X0.net
>>38
かっこいいからいいんだよ!
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:45:53.166 ID:DIgeZGxt0.net
何年も使ってるけどメンテなんて要らなくね?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:55:47.331 ID:AvXiTWSk0.net
>>41
せめて一年に一度はバラして掃除しろよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 22:56:20.293 ID:GHUl7OFf0.net
>>41
安物だと頻繁な水の注入とかオーバーホールとか必要になる
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 23:03:37.403 ID:f3mp7WkR0.net
空冷のフィンのがかっこいいだろ
水冷はケース内ラジだと作業しにくいし、ケース外だと邪魔くさいしでやめたなぁ・・・・
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/28(木) 23:03:35.164 ID:McO4jjGhD.net
ぶっちゃけコスパ考えて空冷だわ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432819460/
簡易水冷じゃねーか
時代はリテール