1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:14:59 ID:82r
妹に褒美で何が欲しいかって聞いたら「PC」つったの
それで自作のデスクトップがいいとのこと
ゲームやりたいんだって
グラボ?やらなんやらがゲームやるのに必要らしくて
必要なものって何?
・ディスプレイ
・キーボード(赤軸?)
・グリグリしたマウス
・windows7
・グラボ
これ以外に何が必要?予算は10万円程
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:16:46 ID:CAV
なんか大事なもんなくない?
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:16:28 ID:Yah
windows7?
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:18:12 ID:82r
>>3
Minecraftはそれじゃないとできないんだって
Sponsored Link
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:16:57 ID:unO
マザーボードあればなんとかなる
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:19:14 ID:82r
>>6
知らない単語だわ……
本当PCとか全然詳しくねぇから大変だ……
知り合いに組み立ててくれる友人がいるから
俺は材料集めだけすればいいんだけど
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:19:46 ID:bX5
>>13
じゃあ知り合いに聞けや
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:22:40 ID:82r
>>15
面倒臭いつって、組み立てしかやってくんねーのよ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:18:15 ID:2I9
10万程度で足りるのか?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:20:23 ID:82r
>>9
20万円ぐらいは出せる
PCって、そんなにするの?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:19:41 ID:ETL
妹的には他作のPCを要求してんのか
サポートとかあるから大人しくメーカー製にしろって言っとけ
もしくは10万渡して勝手に作らせるか
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:22:08 ID:82r
>>14
「余計なものがついて高くなるのはやだ」
だそうだ。
46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:31:02 ID:voo
>>21
今は自作のほうが高いって早く教えてやれ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:21:46 ID:FcW
20万出せるって何のご褒美か気になる
31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:25:52 ID:82r
>>19
国家試験+検定&人命救助
まぁ、兄バカ的なのも含め
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:23:08 ID:1jp
これ妹も情弱だろ
いまどき余計なものは外して買える
26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:24:39 ID:I5S
悪いこと言わないからパーツの選定も知人に任せたほうがいい
知人の都合が悪いならPCショップの店員に予算とPCの使用目的を言って選んでもらった方がいい
35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:27:34 ID:82r
>>26
なるほど
32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:26:37 ID:ETL
そんな自作にこだわりがあんような妹なら妹にパーツ選んでもらいなよ
それができないレベルのユーザー向けに完成品売ってるんだから
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:28:01 ID:PVi
>>32
これ
知りもしないのにグラボガーとか妹が言ってるなら完成品買わせとけ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:27:34 ID:1jp
妹は自作が安くなると思ってんの?
42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:29:56 ID:82r
>>36
友達がそうだから、だそうな
情弱ですまんな
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:27:45 ID:HID
マジレスするとゲーム用パソで10万以内の予算は厳しいと思うよ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:30:42 ID:82r
>>37
おう、20万ぐらいなら平気だ
47: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:31:40 ID:7QT
ってかその妹絶対無知だろ グラボとか言ってるけど適当に調べて
単語だけ知ってるだけやろ
51: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:32:28 ID:82r
>>47
それ。Minecraftやりたいだけっぽい。
49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:32:07 ID:1jp
マイクラならそんなにスペック高くなくていいだろうね
型落ちしてるゲームpcで探してみれば?
58: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:34:02 ID:BRo
それ、買ってやった後は誰がネットの料金払うんだ?
64: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:35:18 ID:82r
>>58
フレッツ光?ようわからんけど
契約はしてあるよ。
月々は俺が払ってるけど
60: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:34:36 ID:82r
ちょい待って
gtx650とBTOはどっちが上位なん?
あと、Minecraft始めるための説明もさくっとしてもらえると助かる
68: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:36:29 ID:54g
>>60
おいおいgtx650はパーツの1つだぞ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:34:57 ID:K7B
>>60 無知すぎて草生える
65: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:36:07 ID:82r
>>62
ほんとごめんな。買い与えるだけの兄です、はい
69: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:36:33 ID:1jp
BTOってのは自分で必要なcpuとか決めて買うオーダーメイド
GTX650ってのはパソコンじゃなくてグラボな
72: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:37:14 ID:82r
>>69
なるほどなるほど、わかった
70: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:36:47 ID:4rt
何か問題があれば友人の所為にするんですね
友人可哀そうBTOにしとけよ
76: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:38:02 ID:82r
>>70
妹には俺一人でやるって言っちゃってるし
友人のことは言ってねぇから平気だ
80: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:39:24 ID:4rt
>>76
君が友人に責任とれとか言いそうなのw
73: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:37:15 ID:PVi
なんかこれ友人が可哀想になってくるレベルだな
77: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:38:51 ID:K7B
modとか入れないならグラボはいらんぞ
cpu内臓ののGPUで十分だから
それと自作はやめろ その妹画面越しでも無知なことがわかる
86: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:40:31 ID:82r
>>77
グラボ=MOD(負荷)なのな、わかってきた
78: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:39:08 ID:82r
それと質問なんだが、
これパソコン買い与えて、ニコ生とか出来ちゃわないよね
そういうの心配なんだよ
なんか動画あげてみたいとか言っちゃってるし
79: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:39:23 ID:1jp
>>78
できるわ
90: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:41:05 ID:82r
>>79
できんだ。こわー
89: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:41:00 ID:I5S
>>78
スマホでニコ生できる時代なのにPCあったら余裕でできる
93: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:41:48 ID:82r
>>89
まじかよー。すげーなガジェットつーのは
92: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:41:42 ID:5kx
なんか無知すぎて釣りかと疑うレベル
94: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:42:05 ID:1jp
まあmodにも種類あるから全部のmod想定するならグラボは高い必要
100: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:43:50 ID:82r
>>94
なるほど、さんくす
83: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:40:04 ID:PVi
てかマイクラ程度グラボいらんだろ…そんだけ無知ならmodの入れ方も分からんだろうしバニラプレイだろう
96: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:42:32 ID:82r
バニラってのは、女の子向けなのか?
98: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:42:50 ID:PVi
>>96
oh….
99: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:43:16 ID:K7B
>>96 もう突っ込む気も失せたわ もうこれ言わせてもらうわ
ググれカス
101: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:44:45 ID:82r
バニラってそういうことかよ!!!
名前が紛らわしいな!!
すごい恥ずかしい質問しちゃったけどスルーで……
102: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:45:06 ID:ETL
釣りだと思うけど
トラブった時にお前さんが対処できる自信がないならやめとけ
パーツ選びさえめんどくさがる友人が対処してくれることは絶対にない
103: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:45:14 ID:HID
そうだ、組み立てるとき
実況スレ立てたら?
有能なおーぷん民がアドバイスしてくれるかも
そうじゃない人も来るかもしれないけど
111: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:47:02 ID:82r
>>103
そんときゃそうな風にまたここで聞いてみるわ
109: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:46:33 ID:HzW
組んだことないなら組むのやめとけ
せめて組んだことある人間が隣に居ない状態は壊すぞ
117: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:49:09 ID:ETL
組み上がって1回動けばそれでめでたしとか思ってそうで怖いわ
121: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:51:11 ID:BRo
>>117
いや、思ってるだろw
124: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:51:28 ID:82r
>>117
裸で風呂場でスマホのフィルム貼る程度の
緊張感でできる感じなん?
127: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:52:22 ID:HzW
>>124
失敗した時の金額が違うから絶望するぞ
129: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:52:32 ID:UBj
初心者に自作はキツいと思うよ
トラブルが起こった時の原因の切り分けとか特にハードルが高いんじゃないかなぁ
131: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:53:17 ID:BRo
>>129
言っても聞かないぽいし、痛い目みたらいいんじゃね?
134: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:53:50 ID:PVi
>>131
それで10万近く吹っ飛んだらダメージやばくね
137: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:54:06 ID:BRo
>>134
自業自得
139: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:54:20 ID:82r
>>131
いやー、もう市販のやつにしようかと
なんか怖いことになってきてるし
133: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:53:30 ID:82r
ちなみにMinecraftって
俺も楽しめるやつ?
135: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:53:54 ID:UBj
>>133
人それぞれ
136: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:54:05 ID:K7B
>>133 楽しめると思うよ
自由度滅茶苦茶高いし
何か作ることが好きならおすすめ
141: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:54:44 ID:PVi
とりあえず妹に今すぐこのスレ見せてきた方がいい
144: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:55:34 ID:82r
>>141
今見てもらってるけど
「わからん。詳しい人達にまとめてもらったコメントだけみる」っていってる
146: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:56:06 ID:PVi
>>144
その分からんってのが問題なんだよ
147: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:56:40 ID:K7B
>>144 妹へ
「情弱は黙って市販の物を買った方がいい」
148: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:56:40 ID:82r
妹もなんかめんどくさなってきたわ……うえ
ってなるってるし、もう市販かちょい高めのデスクトップっでいいやつだよね
MODもそんないらんっていってるし
151: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:57:55 ID:PVi
(まあマイクラ続けたら基本modに手を出すんだけどな)
150: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:57:35 ID:BRo
PCなんて絶対壊れるんだから
自分で直せない奴はサポートしてくれるとこで買うべきだよ>>妹
153: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:58:01 ID:82r
>>150
物持ちはいいです(妹)
156: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:58:33 ID:BRo
>>153
アホなの…?
物持ちとかじゃなくて、壊れるもんなんだよ
155: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:58:28 ID:82r
パソコンに物持ちなんてあるのか……?
157: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:58:54 ID:PVi
>>155
使えば絶対に壊れるもんだから…
159: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:59:10 ID:BRo
多分、ホコリで壊れる振動で壊れる熱で壊れる
なんて想像つかんのだろうな…
164: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:00:15 ID:1jp
基本pcは5年使えばいいほうだよ
166: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:00:48 ID:BRo
>>164
うち毎度毎度3年でダメになるわ
この前は猫に乗られて壊れた
猫の体温で
162: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:59:59 ID:PVi
無知は罪なんだよ妹ちゃん(´・ω・`)
165: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:00:45 ID:82r
>>162
私の金じゃねーからいいんだよ(妹)
こいつもう図書カードでいい気がしてきた
168: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:01:14 ID:PVi
>>165
よし、図書カード5000円にしよう(提案
170: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:01:32 ID:54g
もう10万渡して好きなの買えよでいいんじゃないかと思ってきた
173: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:02:15 ID:82r
>>170
現金10万円渡したら何しでかすかわからないじゃないですかそれは
174: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:02:48 ID:ozw
>>173
馬鹿にPC与えるのも同じだと思うんですがそれは
178: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:04:26 ID:82r
>>174
しでかす馬鹿の内容が限られてるから
まだそっちの方がマシ
175: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:03:01 ID:1jp
無線環境だけはしっかりしとけよ
176: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:03:28 ID:82r
とりあえず、10万レベルのPCで決定しました。
次に、どこで買うかだそうです
(妹)
182: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:05:30 ID:BRo
ニコ生だけはやらすなよ
181: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:05:25 ID:82r
186: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:06:56 ID:PVi
妹の態度悪すぎて草生える
200: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:10:33 ID:BRo
普通に家電量販店で買うんでいいだろ
あと妹きちんと躾けろ
そのまま社会に出すなよ
親はお前に対しての態度も注意せんのか?
204: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:12:55 ID:PVi
根本的にネットを与えてはいけない奴だなこの妹
210: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:15:14 ID:82r
10万円でMinecraftじゃー持て余す感じで
ほかのゲームじゃ足りないって感じね
いずれ俺が貰うことにしようかな、パソコン
212: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:15:57 ID:1jp
マイクラやるのも1年とかじゃねーの?
213: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:16:22 ID:PVi
>>212
3日で飽きたとか言いそうだわwww
220: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:20:27 ID:mqc
マイクラならps3でいいじゃん
229: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:23:02 ID:PVi
マイクラPEなら800円じゃなかったか?それでよくね
236: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:26:42 ID:82r
Minecraftペってなんだ、ライトなやつか。
調べるわ
237: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:27:07 ID:PVi
>>236
スマホ版だ、800円で安いしお手軽
240: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:28:27 ID:82r
妹「なんでちっこいスマホでポチポチやらんといかんの。やだっす」
241: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:29:20 ID:ggl
>>240
確かにタブレットじゃないときついかも
242: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:29:54 ID:PVi
>>240
一理ある、じゃあタブレットを買おう
243: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:31:01 ID:82r
妹「PC>>>CS>>PEなんでしょ?やだよPC以下ごみじゃん」
245: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:32:05 ID:PVi
やってから判断しろよ(´・ω・`)
何一つ知らないくせに偉そうな(´・ω・`)
246: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:33:13 ID:82r
妹「やりますし、これから。すみませんね」
こいつうぜーはやっぱ
247: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:34:56 ID:PVi
どうせマイクラの購入方法も知らんのだろう(´・ω・`)
248: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:36:20 ID:82r
>>247
ふわふわしってけど、あれだろ?
どっかの英語サイトで買うやつだろ?
そんでダウンロード
249: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:37:52 ID:PVi
>>248
何一つ知らないじゃないか(困惑
さっき貼ったからそれ見ろ
251: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:41:42 ID:82r
妹「ピービィさんありがとー」
だって。
とりあえず、明日近所のPCなんたらっていう店に妹と行ってみる
252: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)21:44:41 ID:PVi
どういたしまして、知らないことはちゃんと店員に聞けよ
160: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)20:59:16 ID:K7B
このスレで学んだこと:情弱は自作に手を出さない方がいい
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432898099/
thumbnail
DSLR Park
pcなんたらって工房かね?
あそこパーツ悪いし値段高いしでドスパラ以下やん