PCパーツの祭典ともいわれる「COMPUTEX TAIPEI 2015」が本日から開催されます。例年通り様々なメーカー、企業が最新の製品を展示することもあって今年も大いに賑わうこと間違いなしでしょう。
本当なら自分も現地に飛びたって写真を撮りに行きたかったのだけれど、用事が重なってしまったので。 色々なサイトで明らかになった新製品をまとめていきたいと思います。
興味のある製品を見かけたらソースサイトを是非ご覧ください。
6月1日
ASUS ZenPad 7.0
新型Atom搭載のAndroid 5.0タブレット
【速報】ASUS、Atom x3およびAtom Z3500シリーズを搭載したZenPadシリーズを発表
ASUS ZenFone Selfie
前面・後面カメラともに高画素カメラを搭載
【速報】ASUS、1,300万画素カメラを両面に搭載した”自撮り向け”5.5型スマホ
745: SIM無しさん 2015/06/01(月) 21:48:22.56 ID:NNFmsPOn.netSelfieは日本でも売る気みたいね。747: SIM無しさん 2015/06/01(月) 21:51:17.10 ID:P2xvoP8l.net>>745
Selfie、第3四半期発売ということは、7月~9月に発売か。
カメラ性能アップ、ARM系CPUが欲しい人は少し待てと。
(その他の性能では現Zenfone2が上)764: SIM無しさん 2015/06/01(月) 22:34:11.50 ID:ko/1QQUb.net新しいのはVoLTEも対応したみたい758: SIM無しさん 2015/06/01(月) 22:15:41.90 ID:1dDJCXS8.net嫁にセルフィーおしえたらこれがいいって言い出したんで出たら買うわ。
色が可愛いのと自撮りがいいのは嬉しいらしい、性能なんて二の次とか。
やっぱこういう需要もあるんだな、住み分け住み分け。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1432904878/
ASUS Zen AiO
Intel 最新プロセッサ、DDR4メモリ、GTX 960M搭載するiMacに対抗心むき出しの一体型PC
All-in-One PCs | ASUS Zen AiO Z240IC | ASUS Global
660: 名称未設定 2015/06/01(月) 22:49:00.82 ID:XAyercQ80.netスタンドがヘンだ…
なんでデスクとの間に隙間作ってるんだろ?657: 名称未設定 2015/06/01(月) 22:41:52.74 ID:W9oW92nc0.netAiOって何のことかと思ったらオールインワンかよ。そのくらい略さなくてもいいのになw
IaasとかSaaSとか、ヘンな略語作りすぎだよ。665: 名称未設定 2015/06/01(月) 23:01:27.96 ID:FVcDo58A0.netこれ画面解像度書いてないけど、どれぐらいあるんだろう659: 名称未設定 2015/06/01(月) 22:46:30.68 ID:ufGwqddq0.netしかし、パクられるとiMacのデザインの完成度が良くわかるよなぁ…658: 名称未設定 2015/06/01(月) 22:43:07.99 ID:p5ynO7UF0.netやばいなw661: 名称未設定 2015/06/01(月) 22:49:18.63 ID:p5ynO7UF0.net訴訟まったなし
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1432075294/
ASUS PA329Q
Adobe RGBカバー率100パーセントのプロフェッショナル向け32インチ4Kディスプレイ
Monitors | PA329Q | ASUS Global
ASUS G501
GTX 960M搭載4K解像度ゲーミングノーとPC
ASUS PG34Q
G-sync対応の34インチ3440×1440解像度湾曲ディスプレイ
ASUS Claymore
「Cherry MX RGB」搭載メカニカルキーボード
ASUS Spatha
有線無線両対応ゲーミングマウス
[COMPUTEX]「Skylake」搭載の小型デスクトップPCやG-SYNC対応の湾曲液晶ディスプレイなど,ASUSがゲーマー向け製品多数を発表
[COMPUTEX]34インチの湾曲ディスプレイに,G-SYNC対応ノートPC,MMO向けマウスなどなど。ASUS R.O.G.の新製品を細かくチェックしてみた – 4Gamer.net
ECS、Core M搭載のファンレス小型PC「LIVA Core」
124: Socket774 2015/06/01(月) 19:53:25.61 ID:S7yiaPWP.net無駄な高級志向になっちゃったのね122: Socket774 2015/06/01(月) 18:19:30.26 ID:yFrpCSYK.net余計なピカピカ機能とかいらないのに・・・
まだ海外ってピカピカ機能が流行ってたりするのかね?123: Socket774 2015/06/01(月) 18:56:58.01 ID:vSb18t8j.netCoreMのNUCはクソ高くなるから
ユーザーの支持が得られそうにないので作らない、
ってインテルが言ってたのに作っちゃったかぁー126: Socket774 2015/06/01(月) 20:10:03.49 ID:A+KkW0tU.net完全に駄目な方向へ行っちゃったな・・・・
金属ボディなんていらんだろ127: Socket774 2015/06/01(月) 21:47:10.68 ID:BIGCtzVz.net放熱考えたら金属ボディは分かるけど、高級志向は微妙…
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1427884680/
ASRock Z170 Gaming K6
Skylakeに対応するLGA1151マザーボード
ASRock Next Generation Fatal1ty Motherboard Lineup Pictured
CORSAIR Obsidian 750D Airflow Edition
フルタワーPCケース「750D」のエアフロー特化モデル
Corsair Announces Obsidian 750D Airflow Edition Case
CORSAIR STRAFE Mechanical Keyboard
実売110ドルの赤軸メカニカルキーボード
Corsair Announces STRAFE Mechanical Keyboard
CORSAIR Bulldog DIY kit
リビングルーム向け4Kゲーミング用DIYキット
Corsair Unleashes Bulldog DIY 4K Gaming PC on the Living Room
722: Socket774 2015/06/01(月) 23:15:12.99 ID:GPDnmEZm.netCorsairのケースでSFX電源は初めてだね
Silverstoneの後この「steam machineレイアウト」採用ケースがなかなか増えない中
Corsairが参入する事で他のケースメーカーも参入する流れが加速するかも…720: Socket774 2015/06/01(月) 21:45:21.36 ID:SwPVCAY0.net恥ずいリビングルームになる721: Socket774 2015/06/01(月) 22:27:16.66 ID:uXfuVOeJ.netかっこ悪すぎてリビングには置けないよお
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1427381251/
CORSAIR RM1000i
全コンデンサに日本製耐105℃を使用したGold認証電源ユニット
Corsair Announces RMi Series 80 Plus Gold Smart PSU Series
MSI Z170A-G45
Skylake対応LGA1151マザーボード
MSI X99-GODLIKE Gaming
Haswell-E対応LGA2011v3マザーボード
MSI Next Generation GAMING Motherboards Pictured
ASUS X99M-WS
X99チップセット搭載のMicroATXマザーボード
ASUS X99M-WS Micro-ATX Motherboard Pictured
GIGABYTE GA-Z170-HD3
Skylake対応のZ170チップセット搭載マザーボードのエントリーモデル
GIGABYTE B150M-DH3
B150チップセット搭載のMicroATXマザーボード
GIGABYTE Shows off Entry-level Z170-HD3 Motherboard
GIGABYTE GV-N98TG1 GAMING-6GB
GeForce GTX 980 Ti搭載のオリジナルファンモデル
GIGABYTE GeForce GTX 980 Ti Gaming G1 Pictured
随時更新予定…
黒&赤が流行りなのかな?