1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:54:35.69 ID:mjGUWK8Ta.n
一箇所にものを集中させるのがわるいとは分かってるんだが…
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:55:21.56 ID:2hRZ0x7m0.n
プリンたそ~
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:56:20.23 ID:I7K8j8o30.n
プリンお前等に評判良いよね
そんなに良いのか?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:59:17.71 ID:mjGUWK8Ta.n
>>3
完全に見た目で選んだ
後は装着感がいい
音質二の次とか言いながらヘッドホンアンプ買ってるアホさ具合
Sponsored Link
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:58:07.58 ID:P6OnTVzP0.n
これ買ってみろよ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:58:11.13 ID:TnOs1BfP0.n
うちもこんなだわ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:19:06.65 ID:l8ta69NN0.n
いくらなんでもひどいな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:00:20.04 ID:Ft4KIPOj0.n
PC周りは割りと綺麗だけどPCの中の配線がごちゃごちゃ・・・
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:01:32.00 ID:mjGUWK8Ta.n
>>9
束ねすぎると抜き差し面倒になるんだよなぁ
逆にPC内配線はケーブルタイで束ねてしっかりしてる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:02:50.57 ID:HMy4PYWL0.n
置く位置をちょっとずつ変えれば?
モニターとマウスキーボードはどうしようもないけど
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:04:06.35 ID:mjGUWK8Ta.n
>>12
でも机の下に手を伸ばせば全部届く快適さが…
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:05:44.74 ID:jhzm5ipG0.n
オンオフ切り替えできるコンセント使ってるんだから全部束ねちまえよ
発火しない程度に
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:07:28.79 ID:bYVJnukr0.n
ダイソーで売ってる螺旋状のテープオヌヌメ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:12:34.82 ID:B9vUNBCu0.n
>>18
あ、それもいいね
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:08:41.79 ID:eTN+zFgU0.n
良いモニタ使ってんな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:13:06.86 ID:mjGUWK8Ta.n
>>19
ゲー厶するから取り敢えずで良い奴揃えたんだよね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:12:08.68 ID:B9vUNBCu0.n
パーツ買った時に中に針金が入ったリボンみたいやつで縛ってあるだろ?
俺はあれで線をまとめてる
インシュロックタイ使ってもいいんだけどあれ外す時ニッパで切るしかないから面倒
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:18:22.77 ID:eTN+zFgU0.n
マジックテープの巻いてあるやつとかいいんじゃない?
100均にもあるでしょ、好きな長さに切って使えるの
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:20:43.43 ID:jC0zu0fb0.n
流し方と結束ケーブル
電源関係以外はそれで纏めてなるべく壁沿いはわせればきれいになるんじゃない
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 20:32:44.35 ID:Te10QlwOd.n
目隠ししちゃえば無問題
引用元: http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433415275/
私もプリンを愛用しております