1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:09:48.696 ID:cn1qf0oeM.net
予算は25000円くらいです
Sponsored Link
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:10:27.691 ID:rFaWzNvv0.net
pcは使ってますか?
macですかwinですか?
macですかwinですか?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:11:24.ウンコ ID:cn1qf0oeM.net
>>3
Vistaちゃんです
Vistaちゃんです
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:13:40.829 ID:rFaWzNvv0.net
>>9
pcで普段何してる?
後タブで何させようとしてる?
pcで普段何してる?
後タブで何させようとしてる?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:15:21.439 ID:cn1qf0oeM.net
>>13
最近は全く使ってないです
使ってた頃はソリティアやったりYahooのニュースみてました
最近は全く使ってないです
使ってた頃はソリティアやったりYahooのニュースみてました
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:17:44.820 ID:rFaWzNvv0.net
>>15
なら違うものの方がよくね?
使ってないのなら無理強いさせることになるしおまえも使われなくなったら悲しいだろ
なら違うものの方がよくね?
使ってないのなら無理強いさせることになるしおまえも使われなくなったら悲しいだろ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:21:47.200 ID:cn1qf0oeM.net
>>19
1ヵ月くらい前に古いタブレット貰ってきて嬉しそうに使ってたんですけど
1週間くらいで画面がつかなくなってションボリしてたのでプレゼントしようと思ってます
1ヵ月くらい前に古いタブレット貰ってきて嬉しそうに使ってたんですけど
1週間くらいで画面がつかなくなってションボリしてたのでプレゼントしようと思ってます
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:20:27.896 ID:qW3J9IMyM.net
>>19
使ってるものがダブるのは無駄だけど、使ってない理由が解消すれば使いたいんだよ
使ってるものがダブるのは無駄だけど、使ってない理由が解消すれば使いたいんだよ
画面がきれいで名前が知れてて楽しそうなiPadならたぶん使うよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:10:54.790 ID:9J56jEBU0.net
手作りしてあげろよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:11:44.646 ID:8nvMVY0/0.net
memopad一択
Asustek
2014-10-18
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:15:23.393 ID:qW3J9IMyM.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:15:29.641 ID:vp2qwJYw0.net
Nexus7(2012)
Asustek
2013-09-20
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:37:12.294 ID:c3yxlv8l0.net
XPERIA Z3 tablet compact
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:40:28.718 ID:cn1qf0oeM.net
>>34
予算が足りないです
予算が足りないです
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:48:37.602 ID:V1l4M2Yt0.net
slate 7 extream とかどうよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:22:48.839 ID:xSOF3r7y0.net
古いタブレットのOSはどれか
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:27:42.307 ID:cn1qf0oeM.net
>>26
説明不足すみません
OSはアンドロイドでした
説明不足すみません
OSはアンドロイドでした
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:31:25.179 ID:rFaWzNvv0.net
>>28
Android使ってたならめもぱどでいいだろ
Android使ってたならめもぱどでいいだろ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:19:15.860 ID:ImBO417o0.net
ondaのv919
俺自身持ってるけどマジで捗る
最高の一言
ONDA
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:22:47.627 ID:cn1qf0oeM.net
>>22
初めて聞いたのでggって見ます
初めて聞いたのでggって見ます
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:28:40.604 ID:xSOF3r7y0.net
ondaは格安中華パッドだな
コスパ良いけどおじいさんには厳しいわ
コスパ良いけどおじいさんには厳しいわ
用途もネットしかしないみたいだし安価で安定のASUSのMeMOpadがええんちゃう
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 20:34:40.575 ID:cn1qf0oeM.net
ありがとうございます
メモパッドとやらを検討してみようと思います
メモパッドとやらを検討してみようと思います
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433243388/
父の日でした
父ちゃんのスペック考えればiPad miniが妥当じゃない?