1: 海江田三郎 ★ 2015/06/30(火) 13:55:28.01 ID:???.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150630_709326.html
レノボ・ジャパン株式会社は、海外で発表済みのスティック型PC「ideacentre Stick 300」を7月下旬から国内で発売する。
既報では販売価格129ドルとなっていたが、日本では税別想定価格19,500円となり、
初回出荷4,000台限定でUSBアダプタ接続の日本マイクロソフト製ワイヤレスキーボード
「All-in-One Media Keyboard」を同梱する。ちなみに、日本マイクロソフトのWebサイトに記載されている同キーボードの税別参考価格は3,940円。
仕様は国内で販売されているスティック型PCとほとんど変わらないが、レノボ・ジャパンでは、
タッチパッドが装備されたキーボードが付属することで、Bluetoothといったワイヤレスデバイスではできない
OSの初回セットアップ作業などが可能となり、他社の製品よりも準備が楽でお買い得としている。
主な仕様は、CPUがAtom Z3735F(1.33GHz)、メモリ2GB、ストレージ32GB、OSがWindows 8.1 Update(32bit)。
インターフェイスは、USB 2.0、Micro USB 2.0(給電用)、SDカードスロット、IEEE 802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0、HDMI出力、スピーカーを装備。
本体サイズは125×37.6×14.5mm(幅×奥行き×高さ)。重量は非公開。
Sponsored Link
3: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 13:57:29.46 ID:7A9xjoSR.net
レノボは無いわ
4: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 13:57:32.01 ID:DU/QHR/I.net
ワイヤレスマウスは?
7: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:00:24.15 ID:DU/QHR/I.net
>スピーカーを装備
他のスティック型PCにはない魅力アル!
13: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:08:41.38 ID:1EBLfC00.net
ダダ漏れスティック。。
15: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:11:53.29 ID:KoL4Wgij.net
レノ棒
16: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:11:56.18 ID:83QRTuZR.net
盗聴器込
17: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:17:04.34 ID:xRAt9ASX.net
今回もスパイウェア入りなんですかね?
19: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:22:25.86 ID:kSZ4Nefn.net
同じファン付きで2万円ならインテル製を買う
キーボードなんかいらない
27: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:40:35.49 ID:i9390sk5.net
>>19
はげどう
インテルのがいい
21: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:23:02.76 ID:b+1/7IWo.net
すみません、髭剃りに見えたので眼科に行ってきます
23: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:34:15.83 ID:nkafL01K.net
なんで中国なんかに買収されちまったんだ
25: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:38:24.79 ID:BhCD8v9n.net
レノボって時点で。。
26: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:39:26.06 ID:CoS6CSLQ.net
その割に価格comで上位なのは安いから?
31: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:51:37.57 ID:t+Y8WJ/X.net
>>26
一応大手で価格はほかの大手より一万以上安い。スパイするとかの噂が流れてなければ天下を取ってる
30: 名刺は切らしておりまして 2015/06/30(火) 14:45:33.86 ID:Ro0d5nOw.net
ASUSが作ったら買う
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1435640128/
レノボはスルー