1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:17:52.923 ID:6Yzm3zUp+0808.net
メーカーはSUPERMICRO
スペック的には
CPU:XEON E5-2630v3
メモリ:32GB
GPU:TESLA K40 四枚
Sponsored Link
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:18:26.532 ID:7V+XoW6e00808.net
64GBじゃないのか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:19:39.014 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>2
ECCメモリが高いんだよwwwwww
GPUで予算不足になった、いずれとり替えるつもり
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:18:57.202 ID:+jLng4rpa0808.net
CG映画でも作る気かよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:21:45.433 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>3
CG作るのってTESLAつかうの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:20:01.968 ID:uNokNK1J00808.net
用途が知りたい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:21:45.433 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>6
化学計算全般
主に量子化学周り
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:22:42.488 ID:ZvMq5A9S00808.net
うp
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:23:10.104 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>9
おけ、待ってろwwwwww
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:23:35.336 ID:6h10Vauoa0808.net
個人じゃないんでしょ?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:27:18.668 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>12
独立して一人で仕事やってるから個人所有なのです
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:28:19.372 ID:/iMY99kl00808.net
よくわからんが性能すごいの?
検索かけたら一瞬で出るんか?
俺のたまにフリーズする
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:33:30.125 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>15
これでも全然足りないwwwww
一つのことなすのに二ヶ月とか平気でかかる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:30:05.850 ID:oRIeFi8O00808.net
殆どGPUの値段なんだな
このレベルになってくるとどのくらい凄いのかがわからなくなってくる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:33:30.125 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>16
値段に対して性能の上がり方が微妙すぎるよなwwwww
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:31:20.480 ID:7V+XoW6e00808.net
ネットが10Gbpsじゃないと意味ないことなのは分かる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:33:30.125 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>17
外には繋がないからそんな速度は実はいらなかったりするんだぜ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:31:21.864 ID:6Yzm3zUp+0808.net
画像なのです
iphoneしかないからブレブレですまん

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:32:19.201 ID:xJmMATlsp0808.net
蹴飛ばしたらちょっと怒る?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:33:53.122 ID:7V+XoW6e00808.net
>>20
お前の足がダメージ受けるぞ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:35:11.911 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>20
かなり怒るwwwwwただ40kgあるから痛いかもしれないwwwww
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:34:37.226 ID:U551DaBj00808.net
400万とかうそやろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:36:46.102 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>24
K40mの値段調べてみwwwww
それを4個積むんだぜwwwwwww
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:40:09.856 ID:U551DaBj00808.net
>>29
調べたら1つ56万くらいだったんだけどお前何に使うんだよwww
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:43:15.311 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>32
仕事だよwwwwww
計算化学屋さんやってるんだよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:36:20.348 ID:slmj51Nk00808.net
これでゲームしてみたい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:40:17.637 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>27
予算不足でモニターないんだwwwwwww
ゲームはリモートデスクトップ経由になるけどよろしくって?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:36:28.818 ID:oY6Kip4B00808.net
それをドスパラとかじゃんぱらに買取申し込んだら面白そう
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:40:17.637 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>28
下取りに出した前のパソコンは祖父で査定に半日かかったwwwwwwwww
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:37:39.566 ID:oRIeFi8O00808.net
どうせならK80積もうぜ!
一個あたり24万増えるけどな!

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:40:17.637 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>30
予算がないでござるwwwwww
死ぬでござるwwwwww
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:37:46.183 ID:7V+XoW6e00808.net
ディスプレイは?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:40:17.637 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>31
MacBookairまたはmacproからsshで接続
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:40:13.790 ID:P+urAMCD00808.net
消費電力とか電源とか知りたい
動かすとファンの音うるさいんだろうな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:43:15.311 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>33
3000wの専用電源一台
目測で悪いけど負荷時2300wぐらい
このパソコン専用に200V20Aを線を配電盤から独自に引き込んでる
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:47:07.769 ID:P+urAMCD00808.net
>>38
3000wか~
やっぱコンセントから普通に電気取れないわな
毎月の電気料金が怖いな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:57:12.927 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>41
計算したらAWSの方が高くつくからやめたのです
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:50:35.594 ID:oRIeFi8O00808.net
CPUは最上位でもそこそこ手が届きそうな価格だけどGPUは本当に青天井だよな
CPUの仕事殆どGPUに取られてるやんけ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:57:12.927 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>45
本当それ
しかもコスパは最悪という…
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:46:56.954 ID:7V+XoW6e00808.net
32面ディスプレイとかやれそう
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:57:12.927 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>40
グラボ一枚につき1端子しかないwwwww
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:48:51.080 ID:yIfsXVqM00808.net
24時間稼働だと電気代が月10万くらいいくだろ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:57:12.927 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>42
写真で横に見えてるやつも同じスペックのパソコンなのです
だから月40万ぐらい
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:50:38.691 ID:2sACewTI00808.net
UPSいくら?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:57:12.927 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>46
合わせて60万ぐらい
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:51:08.462 ID:1Vd1SXaL00808.net
モニタは2、3万の安いやつでいいから買えよ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:57:12.927 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>47
痛感してるwwwwww今月中に買い足すのです
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:41:21.054 ID:pudY8RVIK0808.net
ようわからんけど化学の計算にこれだけの設備投資が必要でしかもまだ十分じゃないってことか
新しい発見に期待してますがんばって
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:49:07.445 ID:6Yzm3zUp+0808.net
>>36
ありがとう、いずれ新薬を作るのが夢なんだwwww
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 10:36:03.421 ID:uNokNK1J00808.net
すげぇ・・・ガチですやん
VIPPERってすごい人いるな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438996672/
テスラっていうの初めて聞いた
世界は広いなぁ