1: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 01:23:23.11 ID:ESFxEE5d0●.net BE:342992884-PLT(13000) ポイント特典
「新福菜館 秋葉原店」、8月24日オープン! 京都の老舗ラーメン屋が秋葉原に進出

「新福菜館 秋葉原店」が8月24日にオープン。
場所は、昭和通り方面、神田和泉町1-3-17。「陳麻家 秋葉原店」の跡地(というかリニューアルした格好か)。
同店は、京都で1938年に創業したという京都最古の老舗ラーメン屋「新福菜館」の新店。2015年2月に東京第1号店となる麻布十番店を出店しており、
東京2店舗目は7月末に人形町でオープンとウワサされていた。
営業時間は11:00~23:00。オープン記念として、8月29日まで「中華そば」と「焼きめし」が半額に。


秋葉原に新福菜館が今日オープン。たまたま通りがかったあるじゃないですか。今日24日から29日まで、中華そばと焼き飯は半額ですw
場所はヨドバシ側、高速を挟んだ先です。

Sponsored Link
6: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 01:27:19.51 ID:vHLMMAl90.net
今更、秋葉原かよ
15: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 01:42:27.64 ID:jq104Omo0.net
>>6
ヨドバシのレストラン街でもいまテナント契約終了で
数店舗閉店だそうな 新しく入ってくる店に期待だけど
一昔と比べて飲食店かなり多くなった気がする
19: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 01:44:42.45 ID:vHLMMAl90.net
>>15
秋葉原、確実にバブルのピーク越えた感あるよな
11: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 01:34:00.94 ID:GV1ej9H/0.net
なんか不味そう
12: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 01:35:29.42 ID:v7KNZ+yC0.net
焼き飯が美味い
22: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 01:46:59.23 ID:GRsQpFb20.net
なにもあんな臭いところをわざわざ選ばなくても客は来るだろうに
アニ豚に擦り寄ってんじゃねえよ
幻滅だわ
23: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 01:49:40.15 ID:vHLMMAl90.net
だよな
秋葉原なんて最近は中国人観光客ばかりで店も荒れてるし、新宿か渋谷、池袋あたりに出して欲しい
32: タイガースープレックス(群馬県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 02:35:36.97 ID:q1/xC7gb0.net
じゃんがらだけ有ればいいや
34: レインメーカー(京都府)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 02:40:14.86 ID:wkYrUe9/0.net
炒飯美味いといっても本店ほどの火力が支店で出せているのかどうか
44: ニールキック(長屋【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 03:27:32.52 ID:3SsYesZH0.net
前、名古屋にもあったのにな
49: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 04:46:10.97 ID:Qbfs2Mkf0.net
>>44
見た目と違って意外とあっさり味だから、
名古屋には合わなかったのかもしれんね
46: アンクルホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 04:21:26.73 ID:eVGx8zyK0.net
もうラーメン屋はいいよ
秋葉原どんだけラーメン屋だらけになるんだよ
48: 稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 04:26:50.27 ID:FRDhI7NU0.net
昔は秋葉原のラーメンなんてじゃんがらかいすゞくらいだったのにな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440433403/
特別おいしくはないし