1: メンマ(京都府)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:58:48.03 ID:RbqnLVpp0.net BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典
経営再建中のシャープは、主力の液晶パネル事業を売却する検討に入った。
新たに作る合弁会社に事業を移し、出資比率を50%未満に引き下げて、経営の主導権を手放す考えだ。近く液晶パネル製造大手の
ジャパンディスプレイ(JDI)との交渉に入る。
シャープは液晶事業で世界市場を先導してきたが、現在はスマートフォン向けなど中小型パネルに事業を縮小しており、単独での継続も断念する方向になった。
液晶事業は、スマホなどの製品の売れ行きによって業績が大きく変動する。経営の主導権を他社に譲れば、経営が安定する利点がある。
競争力を維持するための投資を、売却先に肩代わりしてもらうこともできる。
交渉先のJDIは、ソニーや東芝などの液晶事業を統合して2012年に発足した。JDIがシャープの液晶事業に出資して「日の丸液晶連合」が
誕生すれば、中小型パネルの世界シェア(占有率)は単純合計で3割超になる。
シャープはJDIと並行し、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業とも協議を進める。早ければ今年中に売却にめどを付けたい考えだ。
シャープの液晶事業は売上高の3割近くを占める。中国景気の減速で、取引先の中国メーカーのスマホ販売が減少しており、
中小型パネル事業を自力で立て直すのは難しいと判断した。中小型パネルを生産する亀山第2工場(三重県)を分社化し、
出資を受け入れて合弁会社にすることを軸に検討する。売却額は1000億円を超える可能性もある。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150827-OYT1T50158.html
Sponsored Link
4: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:01:04.89 ID:v0v1CdX20.net
シャープから液晶を抜いたら何が残るの?
13: 中年’sリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:07:14.81 ID:ETHHVQQT0.net
>>4
おしゃべり掃除ロボ
31: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:43:53.84 ID:odV0VJWY0.net
>>4
プラズマクラスター(笑)
77: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:15:25.89 ID:95FTHGqz0.net
>>4
白物家電
10: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:04:31.90 ID:FpXEzLHd0.net
>>4
目のつけどころ
19: ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:15:44.28 ID:U50813Eu0.net
こりゃ20年以内にどっかに買収されてなくなってそうだなSHARP
76: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:14:44.29 ID:en6R4OBc0.net
>>19
液晶放ったら何も残らないんじゃね
太陽電池も潰し合いだし他社で補完できるものしかない
三洋以上のスピードでバラバラにされるんじゃね
23: マスク剥ぎ(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:19:06.46 ID:NtbBLbbg0.net
液晶事業が無いシャープなんてシャープじゃないじゃん
ただの無名企業
25: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:20:36.81 ID:kgLP4bSZ0.net
液晶パネルで乗り遅れたソニーが生き残って、ドヤ顔でパネル作っていたシャープが死にかけていると
27: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:23:23.37 ID:itoTTvKj0.net
>>25
液晶業界をかき回しただけとも言えるが
35: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:59:34.08 ID:U2EIWN2q0.net
もういっそどこにも売らないでシャープ自体がそのまま消滅した方がいいんじゃ
38: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 09:07:23.31 ID:SqnAK4ca0.net
まあホンハイだろう
JDIの中の連中はシャープに煮え湯を飲まされてきた連中だし
今更シャープみたいな不良債権いらんだろ
40: ミッドナイトエクスプレス(栃木県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 09:08:51.24 ID:u0pEHsj50.net
一番の膿が残り続けるわけだから膿の一部を切り取ったところで無駄だわな
ダメな経営の見本を見てるようだ
49: ミドルキック(西日本)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:08:51.93 ID:1y/IIQFn0.net
JDIに売るのか
負け組乙ぐらいの感覚だった奴に買収される気分ってどうなだろうね?
53: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:27:03.88 ID:3V+khVXF0.net
シャープは家電を切り捨て液晶切り捨て、本当に何が残るの?
55: ファルコンアロー(新潟県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:30:27.94 ID:RbfJPA9m0.net
ジャパンディスプレイ側はシャープ欲しいのかな
62: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 11:01:22.43 ID:Th/s/A+x0.net
>>55
欲しくないけどライバル増やされたらたまったもんじゃない
シャープはクソ過ぎるわ・・・
64: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 11:08:40.38 ID:DbWll+TA0.net
>>55
欲しいわけない、消えてほしいだろw
今の交渉は北朝鮮の瀬戸際外交と同じで、買わないと中韓に売るよ?と脅してるだけ
69: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 11:50:54.37 ID:yZPcSnDQ0.net
プラズマクラスター株式会社に名称変更したらいいのに
73: キングコングラリアット(家)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:06:42.57 ID:2o8aZdh90.net
2020年にシャープのテレビでオリンピック見ることはなさそうだな
80: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:29:29.91 ID:t9w82rx20.net
太陽光を先に売るべきだと思う。
89: ブラディサンデー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:38:54.74 ID:P2/HDsZF0.net
>>80
太陽光は耐用年数過ぎた後の問題が今さらながら山積してきて、海外大手がバンバン倒産してる
後々首を絞めてくると思うんだけどねぇ
82: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:32:26.54 ID:mMU7SDlj0.net
膿を出し切ろうとしていたら、全部膿でした
86: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:37:27.22 ID:dL4zlCMw0.net
でこの会社このあと何作る会社になるんだ?
88: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:38:45.45 ID:px8xfm+E0.net
>>86
エアコンと空気清浄機
92: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:55:25.42 ID:KLzjaFgG0.net
ソニーみたいに落ちぶれてきたなぁ
94: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 13:26:28.96 ID:460ctwDn0.net
>>92
海外ではまたまだソニーは人気だよ。
95: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 13:29:08.46 ID:oycj43oD0.net
それをすてるなんてとんでもない!
100: フロントネックロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 14:44:06.23 ID:gRI8g6HPO.net
ナナオが買えよ
102: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:24:28.43 ID:GPWhCX6g0.net
テレビがまだ液晶主流じゃない時に液晶に全面移行した時はシャープ凄いな
と思ったものだけど・・・
どこで道を間違えてしまったのか
111: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:24:19.75 ID:4uDC6J6F0.net
任天堂がゲームボーイを作る時に液晶メーカーがシャープしか無かったので
任天堂が200億円をシャープに提携して液晶工場新設してゲームボーイを発売したというエピソードがあるんだから
液晶だけは売らんだろうと思ったけど売ったら終わりやんかこれ
114: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:36:59.79 ID:DxTXU/JM0.net
ちょっと前までパナソニックヤバいと思ってたのにいつの間にかシャープのほうがヤバくなってた
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440716328/
液晶やめるくらいなら、シャープそのものをやめた方がいい。
さすが目の付け所がシャープだなwwwwwwwww