アキバのソフマップとかは大体の店員がチャイニーズできるからな
アキバはソフマップですら中国語対応か
チャイナすげえな
この波に乗って安くしてもらうしかねえ
都心はダメか
郊外ならいなそうだけど郊外店は値段が高いし
どんな顔してたんだよ
普通のオカマ顔だよ
値段が安くなるわけではないのか
俺がやろうとしてたこと自体が間違ってるじゃねえか
旅費の方が高くつくだろ
大学で習った適当な中国語を並べ立てる
話が通じないから筆談
という流れだった
アキバのソフマップとかは大体の店員がチャイニーズできるからな
という流れだった
フィリピン人の友人(男)&台湾人の友人(女@40代)のいる俺最強w彼/彼女とビック&淀&(秋葉)ソフマップ&LAOX&九十九にいけば、消費税を払わずにすむw手数料は1店につき1000+昼飯くらいだが、一応元はとれる。そして何よりも「下痢便&じたみ御一行様」「M.O.F.」にカネを払わずにすむ@修羅の都の死都
免税のシステム無くせよ。
外国人観光客にも消費税払わせたら、めっちゃ税金貯まるだろ
※1
商品代金を支払っているから「詐欺」では無いw。各種税法上どのような扱いを受けるかは知らないが。
大学で中国語勉強してやることがこれ
せめて私立であってほしい
また日本人差別ですか消費税払わなくていいなんて
家電量販店は中国人が爆買いに来るから中国語が話せるスタッフが必ずいるよ?
外人は消費税払わないでいいのはずるいとかいってる無能は黙ってろよ
消費税の意味を考えろよ すこしは頭使え無能
生活保護受給者はひどいから生活保護制度はなくせ、公務員は特権だから給料減らせっていってる無能と同レベル。自分の損得勘定でしか動かないから何のためにあるのか自分で考えようともせず批判する。大声で喋る無能ほど害悪なものは無い
時計エリアとか中国人の店員に中国人の客がほとんどで外国にいる気分になったわ
大型店からすれば元々の販売口が大きいし、税分だけ安くなって顧客が増えてくれれば利益は確保できそう。
こういう顧客っていうのも意外と店側も満更じゃなかったりするのかね。
各店舗普通に対応できる人増えてるから下手にやらん方がいいよ
ここのコメ欄にはバカしか居ないらしいw
日本人が買い物しないで中国人がたくさん買ってくれるから免税にしてるんだろうがw
※2
代理購入で免税はいいんだが、壊れたら保証が面倒だな
クズすぎる
別に詐欺にはならんよね、アホだし道徳心を疑うけど
つーか、中国人って名乗ったところで安くはならないよな?
パスポート見せなきゃならないし、証明書?から還付される場合も後から手続きがいるよな空港で
ヨドバシの丸福コーヒーで俺以外全部中国人のことあったなw
それももう5年くらい前のことだよ。
※3
円安の時に中国の富裕層が爆買い消費の妨げしてなんになるんだか
わざわざ買い物ツアーまで組んで日本に金落としていく層を逃したくないだろ
今だと家電量販店には
インバウンドコールセンターって通訳専門の電話サービスがあって
外国のお客で日本語が通じない相手なら
そこに電話して電話越しに相手してもらう
(ただ専門知識はないから言ってることを訳してもらう、こっちの言いたいことも電話越しで訳してもらい相手に伝える)
なりすましや日本語わかりませんとか言って値切ってくる中国人(ホントは日本語ペラペラ)とかは
ほぼほぼこれで撃退できる
中国人は、単に日本製品を信頼できる日本の店で買いたいだけ
同じ品でも、中国で買うと偽物掴まされるし、通販も同様。
免税?そもそも金持ちしか日本まで買いに来ない
どこの国にも免税店くらいあるだろう……。
ていうか、海外の買い物って、税関で申請すれば消費税分戻ってこなかったっけ?
走って逃げちゃったら、警備員に通報されて職質受けるだろwww
しかも中国人風ならなおさら怪しいしw
家電量販店のマルチリンガル店員て、どんだけ高給取りなんだろな
気になる
※22
恐らく派遣社員。ゆえに派遣会社から店側に支払われるカネはかなり多額である可能性が高い。が、個々の店員に支払われる給料はどんなに多くても2000円を超えることは無く、1500円を超えることは少ないと思う。まして、チャイナリスクが明らかになった/ケケ中等はこれを事前に把握出来るから、いくらでもピンハネをすると思う
@元総務屋
同じ商品でも美人が買いに行くのとブスが買いにいくのとでは値段が違うしな・・・
同じ店でも店員によっても違うし
>>22
入社してから外国語を勉強させたんじゃないから給料はほとんど変わらんよ
昔はパスポートの提示がなかったら売らなかったけどな
今は違うんか?
スレ主は監視カメラって物の存在を忘れてないか?
詐欺じゃん