426: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:34:25.21 ID:00I9T3+U.net
Sponsored Link
428: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:39:01.08 ID:JzZsvL/+.net
>>426
くそたけぇ……
推奨780とかウィッチャー超えてんじゃねーか
445: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:51:29.28 ID:dUjnuCc6.net
>>426
予想のはるか上だったw
427: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:38:50.13 ID:mYVCIGHe.net
意外と高く要求してきたな
まぁ余裕で満たしてるからOKだが
429: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:39:54.94 ID:hze5yC2Y.net
わりと高スペック要求でワロタw
推奨はCore i7かよw
431: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:40:59.71 ID:dlToKn6b.net
最低が結構低いからなんとかなりそうだな
434: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:45:03.40 ID:4+quZ9/O.net
CPUが3930Kである以外は余裕で推奨クリア
435: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:45:48.38 ID:WhUYdVAw.net
最低低いのに推奨高いな
436: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:45:53.55 ID:ieKStLE+.net
やばいw推奨スペックに一歩届かず…orz
444: 名無しさんの野望 2015/10/08(木) 23:51:24.60 ID:9vdyxbI+.net
i5+GTX980Tiにしようかと思ったがCPU上げた方がいいんか
469: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:05:17.39 ID:KnsBtgt0.net
必須環境のGPUが550tiはこんなぐらいかと思うけどVRAMがさりげなく2GB要求なのね
これテクスチャMODとかENB導入考えたら4GBじゃ不安が残るな
472: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:07:21.60 ID:R8pN5i4d.net
>>469
ENBだのMODてんこ盛りを考えるなら現行機種はMODが出そろうまでの繋ぎと割り切るしか無い
Pascal出てからが本番
471: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:07:12.85 ID:lzn8aqbJ.net
GTX980ti買うぞーって思ってたのにこれCPUも換えなきゃいけないじゃん…
となるとマザボも…はぁ…
476: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:16:51.63 ID:ZS23fiLy.net
推奨GTX780てなんだw
推奨GTX970で良いじゃん
因みにGTX970はGTX780より1割以上性能高い
477: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:17:59.71 ID:kmbvPDls.net
>>476
ほげっ
じゃあ970買っとけばいいのか
479: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:20:11.14 ID:kmbvPDls.net
ウィッチャーより最低と推奨の幅が広いな……
もしかして推奨ってULTRAで動かす前提?
483: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:26:04.85 ID:B80sjjhQ.net
i5-2500K、gtx970じゃキツイかな・・・
489: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:37:48.89 ID:ZS23fiLy.net
>>483
最高設定だとCPUがキツそうw
486: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:30:02.09 ID:TALvBowP.net
最低スペックですら満たせず無事死亡。VRAM2GBとは結構使うのな
487: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:30:55.13 ID:NhhfctmG.net
俺はPhenom II*6 R9 280で行くわ
PS4で動くんだから通常設定だったら動くだろう
490: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:37:54.24 ID:bE3Mrfz4.net
たしかDying Lightでi5-4670K GTX780だった
劇的な軽さを期待したけどまぁスペック的にはこんなもんだな
それかこの推奨はMOD遊び込み込みでの推奨なのかもしれない
500: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 00:50:51.18 ID:kmbvPDls.net
FX8350のGTX7604GBだけど
正直発売後一年ぐらいまでは中か高設定で余裕だと思ってる
SFOみたいなスペックで殴ってくるMODが現れなければな
534: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 01:47:43.05 ID:bk8Ql2PZ.net
最低環境でvram2Gは色々不安だな
これ970じゃほとんど高画質テクスチャなんかはいれられないんじゃないの
知り合いにコスパいいから970すすめちゃったなー・・・
まあ980と悩んでたから傷は浅い気がする
980tiまでいくか、もしくはラデの390あたりがよかったのかな
R390はこれ売れるんじゃないかね
557: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 02:53:21.03 ID:Im19S7jv.net
CPUもi5からi7に変えるか、我慢してグラボだけ980に変えるかどうしようかな
558: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 02:55:57.41 ID:QjqnBlnp.net
skyrimだと推奨動作環境でhigh相当だったんだっけ
559: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 03:20:56.02 ID:bk8Ql2PZ.net
skyrimの推奨みたらGTX260だった・・・、ここまでひくかったっけかw
今に当てはめて考えると660あたりか?
最低でVram500、推奨1G
fo4は最低2G、推奨3G
skyrimで考えるとMOD入れるなら4Gじゃこれたりんわー
560: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 03:29:23.99 ID:rs5K0Blp.net
高画質MOD出る頃にはpascal出てそうだし、
推奨満たしてれば待ち有りだな
561: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 03:32:58.95 ID:lzn8aqbJ.net
言ってもパスカルでそこまで変わる気がしない
変わってもとんでもない値段になりそう
563: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 03:35:06.70 ID:bk8Ql2PZ.net
だなー
動作水準は満たしてる人も多そうだし、無理せずpascal素直にまってよさげ
今買い換えるならtitanxやら980ti以外はやめとくのが一番かも
566: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 03:55:33.04 ID:NhhfctmG.net
お前ら一体どんなけ金もってるんだよ
567: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 04:09:03.03 ID:ZS23fiLy.net
パスカル出るまで早くて半年、いつも通りなら遅れるからあと1年は掛かると思う
GTX970以上持ってるなら出てから決めれば良いし
今新規で買うならR9 390かGTX980Tiで良いんじゃないの
570: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 05:07:45.78 ID:MKrZZLbQ.net
HD5850だとGTX 550 Ti より若干性能良い位だから下限ギリギリか・・
どうせ暫くはバニラだし我慢したい所
今組むのも有りだけど、MODを考慮すると、PascalはVRAM16G乗ってるし待ちが絶対正解なんだよなぁ、悩ましい
620: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 09:48:53.16 ID:kmbvPDls.net
よく考えたらスカイリムが2kテクスチャとENBで糞重かったのって
4GB制限+32bit+DX9/10っていう三重苦のせいだから
Fo4やっぱそれより軽いんじゃね、推奨スペックは正直ウィッチャーと張り合ったようにしか見えない
642: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 10:26:16.72 ID:dehdaEv+.net
取り敢えず一周目は現行機でバニラプレイして
二周目からグラボ交換とかしてmod山盛りプレイするか
半年すればグラボも価格が落ちてるだろうし(楽観)
677: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 11:40:12.50 ID:WDs6OVgw.net
年末にかけて970安くなるかなあ……
ならないよなあ…
678: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 11:41:35.28 ID:Jlc8hx2O.net
逆に高くなるまである
679: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 11:42:17.45 ID:eLq5pGWs.net
Fo4需要で価格高騰
695: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 12:30:06.78 ID:HNe6r71/.net
欲しいときに欲しいものがあればそこが買い時
697: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 12:30:29.31 ID:eF4jEDND.net
970買ってパスカルがとんでもなく良い物だったら970売って買えばいいじゃん
いいじゃん
702: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 13:01:17.89 ID:HNe6r71/.net
>>697
それでいいと思う
701: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 13:00:55.41 ID:TALvBowP.net
そこでラデですよ
712: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 13:25:44.73 ID:Dc16rD3X.net
いっそラデでええんじゃないの
推奨みると970かってもまともにmodたせなさそうだし、同程度の値段で8GあるR390は悪くないように思える
今970→パスカルで考えるような人はラデでいいっしょ
8Gあるならすぐにパスカル飛びつかないでそこも様子見つつで買い替えできそうよ
724: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 14:20:49.76 ID:u6BtQvQC.net
まぁウィッチャーも最適化アプデ来てから軽くなったし、重くても何かしら対策はあるだろ
780: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 17:46:09.11 ID:T8PKaDD4.net
今思ったけどパスカル出るまでスカイリムで乗り切ればいいじゃないか!
SFOとAIR ENB入れてて60fps出るグラボってどのレベルだろ
783: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 17:54:03.43 ID:2keDFB9c.net
>>780
980SLI
785: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 18:00:47.34 ID:T8PKaDD4.net
>>783
わろた
マジかよ
787: 名無しさんの野望 2015/10/09(金) 18:10:41.74 ID:LGZFXIBs.net
2017年にはpcie4.0が出てくるから
来年マザボを買うのは迷うところだな
あと、Pascalのx80Ti classifiedやlightningとなるとかなり遅くなりそう
899: Socket774 2015/10/09(金) 13:14:40.88 ID:FQF1DUsx.net
960で充分とか言ってた人はfo4の推奨スペック見て何を思うのだろうか
909: Socket774 2015/10/09(金) 15:13:54.11 ID:FQF1DUsx.net
fo4からゲームを快適にプレイできる最低ラインはGTX970に引きあがったわけだ
960なんてなかった、いいね?
919: Socket774 2015/10/09(金) 15:57:53.83 ID:CpdF5QlZ.net
最近のゲームはちょっと設定上げるだけでVRAM2Gちょい行くからね
次のミドルクラスは3GBが基本になるんじゃないかと思うが
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1443658686/
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/game/1444042165/
980が推奨になるまで後1年くらいかな