1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:46:26.378 ID:vdhwB2ms0.net
モニタの設定をモノクロにしてる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 09:19:04.260 ID:8aZowrxq0.net
>>1
なにそれどういう状態?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 09:39:32.785 ID:vdhwB2ms0.net
>>21
色合いとか彩度とかを全くなくして完全にモノクロ画面にしてる
動画や画像で血を見たくないからそうしてる
突然血が目に飛び込んでくると一気に具合悪くなる・・・
Sponsored Link
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:47:15.674 ID:KR0PLD/60.net
デガウスのためにあえてCRTにしてる
って知り合いならいた
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 09:13:04.892 ID:HFvzHwXVd.net
>>2
ブラウン管じゃなくてもデガウスとかあんの?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:47:16.273 ID:VbERRHMF0.net
CAPSLOCKをCTRLにしてるヤツは案外いる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:47:30.583 ID:KRmhGfkop.net
タスクバー左
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:48:01.543 ID:Xk16p1t90.net
タスクバーを上に
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:48:48.198 ID:g+Tq78JmM.net
GUIをクラシックモードにする
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:49:05.941 ID:NZzjhN7y0.net
色をメインPCがシャアカラー、サブPCは量産カラー
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:49:35.925 ID:JXT/SN0S0.net
三面ディスプレイにして全部にポケットPC指しながらデスクトップもさしてある
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:50:27.868 ID:dg0gMQ880.net
XPモードにする
会社とかじゃあんまやることないだろうけどお前らならやってそうだら
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:50:46.239 ID:dU0H/W2S0.net
常駐ソフト少なくしたいから敢えてランチャ使わずデスクトップにショトカが散らばっている
Win+D便利
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:51:46.674 ID:3j22m43np.net
タスクマネージャー常時表示でプロセス監視
低スペの頃の癖だけど未だに染み付いてる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:51:49.117 ID:x21Murbja.net
電磁波嫌だからディスプレイを鏡で反射したのを見てる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:53:20.737 ID:7KfrCJTKa.net
マウスをペロペロ舐める
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:58:22.804 ID:vdhwB2ms0.net
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 09:00:05.940 ID:T2VYryyJa.net
デスクトップに何も表示しない
タスクバー自動で隠す
で、クイック起動バーに二列分くらいアプリ入れてランチャー代わりにしてる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 09:18:05.465 ID:WLKat6HJ0.net
透過系オフ
黒バック
コマンドランチャー
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/28(水) 08:58:06.999 ID:AlUPp+Wgd.net
パスワードのヒントがモールス信号風
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445989586/
タスクバー右くらいかな