1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:01:14.967 ID:6drkSUk20.net
どうすんだよ
win10も糞だったやんけ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:01:45.887 ID:dfdeBCOn0.net
サポート切れるまでいくぞ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:03:16.975 ID:9sFUnU070.net
>>2
むしろサポート切れても使い続けるわ
Sponsored Link
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:03:29.816 ID:dC2cGQtn0.net
10がクソ……?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:04:12.807 ID:WqtUBDAp0.net
スペックによるけどさすがに7は捨て時
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:04:18.933 ID:OxaIPa2L0.net
糞かどうかは別としてwindows8.2ぐらいのもんだよな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:04:46.097 ID:EvNdSWRv0.net
>>11
ほんまにな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:06:29.755 ID:uokIAnTZH.net
まだXP奴wwwwwwwwwwww
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:07:08.136 ID:pcNpY/Ur0.net
まだ慌てるような時間じゃない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:08:53.402 ID:a7AyAoZ/0.net
Excel買いに行ったら
Vistaは対象外でワロタ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:09:31.979 ID:cdPs1ZlQ0.net
むしろwin10機壊れたからwin7の奴買ったら使いやすさに驚いた
47: ライオン丸 ◆.m6iylVwbPyd 2015/10/26(月) 16:12:42.306 ID:y77gAQCa0.net
サポート切れるなんてあと何年後だよ
まだまだ使えっぺ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:15:26.442 ID:4iv37KbX0.net
8から10に変えるのはせいかい
7から変えるのは馬鹿
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:18:46.920 ID:TzYaHlWn0.net
そういやWin10にして久しぶりにフリーセルやったわw
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:19:31.233 ID:fqg/M2/c0.net
Windows7信者でしたがこの度Windows10教へと鞍替え致しました。
とても快適です。
Win7でないとダメだなどと拘っていた私
なんと愚かであったか
今では心の底から悔いております
ささ、あなた達も参りましょう
Windows10と言う名のエルドラドへ…
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:20:06.366 ID:QGAlfIFB0.net
コンピューター業界全体に言えるけど余計なアプデして必要な部分削ったりするよね
7から10でそういうのは無いの?
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:20:37.494 ID:Q3zqf44o0.net
7は低スペ持ちの救いだからな
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:21:43.478 ID:TzYaHlWn0.net
>>67
10も結構軽いぞ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:23:41.122 ID:TzYaHlWn0.net
古いとWin10のドライバ対応してなかったりするのあるからそのへんは注意やなw
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:23:46.883 ID:fSAa7ndY0.net
10の悪いところ シャットダウンが味気ない
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:28:50.520 ID:CmeJ/NsI0.net
UIが悪くとにかく使いにくい
何処に何があるのかわからない
オシャレにしたいのかもしれないけど逆に見た目が劣化してる気がする
なんか今時XP使ってるみたいで汚らしい
何より10じゃないとダメって機能が今の所一切ない
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:48:25.388 ID:xrv57N9w0.net
vistaを10にする方法教えてくれよ無料で
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:49:23.333 ID:yvydQpyX0.net
>>94
まず新しいPCを購入します
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 16:50:46.542 ID:en392UoL0.net
10対応してないゲームやってるからこのまま
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 17:24:40.359 ID:wLjbSk8A0.net
win7にdirectx12対応してくれ
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 17:05:06.507 ID:su6eP63M0.net
10に変えたけど、現時点では不便さは感じないわ。
ただ、付属してくるソフトは大抵使えないし、使わないがwww
画像表示ソフトとか特にそうで、MassiGraにでも変えた方が良い。
あんなにも役に立たない画像ビューワは史上初。(ついでにメーラーもゴミ)
あとフォント見づらいんで、弄る用のソフト使って変えなアカン。
(変えないとThunderbirdの文字も非常に見づらくなる)
一番ムカツクのは、XBOX関連のクソソフトが勝手に入ってくる上に消せない事。
Steam入れてるからテメエはいらねえっつうのwww
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 17:38:37.896 ID:OKFVQKwG0.net
立ち上げは7より10のほうが少し早い
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 17:40:38.150 ID:X5SuQigR0.net
アイコンが全てにおいて手抜きでださい アイコンの間隔が微妙にむかつく
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 17:41:44.268 ID:hDKRy0VZd.net
10が良い悪いどうこう以前に7に慣れきっていて不自由もないからあえて変える理由が無い
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 18:52:58.056 ID:XK+Zk/GWd.net
7から10に移るのは結構すんなりける
ここが自分に合わないからダメってはっきり言える人以外は変えてもそこまで後悔しない
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/26(月) 18:37:21.565 ID:o41D5/VU0.net
今使ってるソフトが全部動くなら10にするかも
引用元: http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1445842874/
画像ビューアーを引き合いに出すなよ…Vista以降はどれも目くそ鼻くそだぞ