Sponsored Link
3: セントーン(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 18:03:57.39 ID:eJ2BLngd0.net
フォントに~!?
5: ドラゴンスリーパー(福島県)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 18:05:23.98 ID:UM3IJdiU0.net
やっとかよ(´・ω・`)
日本MSなんかローカライズしか仕事ねぇのに遅すぎ
11: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 18:19:38.99 ID:oyB8FhC50.net
52: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 22:16:32.56 ID:GNg1u2fq0.net
60: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/20(金) 03:48:40.76 ID:lxfQo1AK0.net
>>11
ギザギザじゃないか。MacTypeまだ使わないと。
12: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 18:24:36.65 ID:w8v1AZND0.net
文字汚かったのか
気付かなかった
Win10のヘビーユーザーじゃないし
14: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 18:32:28.66 ID:36lrH/iH0.net
MacTypeに及ばないなら意味なし
22: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 20:05:05.30 ID:TPesuc2l0.net
游フォント、いかにもって感じで好きになれんわ。
メイリオくらいが限度。
35: ストマッククロー(群馬県)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 20:39:36.42 ID:uQcGOncc0.net
游使わないからなあ
9: フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 23:17:40.26 ID:YfMLqHz00.net
Google安定
22: ラダームーンサルト(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 23:41:22.50 ID:WMqdhwfk0.net
10にしないと使えないの?
それだったら不要だわ
42: ダイビングエルボードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2015/11/20(金) 00:53:29.96 ID:pL+p5mB60.net
MSIMSの融通のきかない変換に慣れてしまった。
これは変換してくれるだろうと思ってるものも変換してくれないがな
53: ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/20(金) 02:27:16.25 ID:hF02JJL60.net
MSIME使ったけど使いづらいわ
Googleは優れてる分重いんだな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447923747/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447942205/
MSIMEは本当に無能だよね。
貧弱ノートでGoogleIMEは使いたくないし、改善してくれるならありがたいな。全然期待してないけど