ASRock、NVIDIA製チップセット採用のSocket AM3+マザーボード「N68-GS4/USB3 FX R2.0」
ASRock Incorporation(本社:台湾)は2016年1月5日(現地時間)、NVIDIA製チップセットを採用する、Socket AM3+対応MicroATXマザーボード「N68-GS4/USB3 FX R2.0」を発表した。

続きを読む
467: Socket774 2016/01/06(水) 11:51:54.19 ID:JoZibz9r.net
478: Socket774 2016/01/06(水) 13:14:31.04 ID:fYm4UkWy.net
>>467
まさかのnvidiaチップセットとかw
でもGeForce 7025は昔は通用したけど、今だとWeb閲覧や動画再生ですらままならないような
最近AM3+に乗り換えた理由もそれだったし
480: Socket774 2016/01/06(水) 13:48:17.68 ID:Sv898eQm.net
色んな宗派があるからねぇ
ソケットFM2にnvidiaチップセットは流石に無理だろうけど
482: Socket774 2016/01/06(水) 14:12:44.02 ID:KZPb6roi.net
nFの体感速度は異常なんだよな
変体の中の人がnF+FXで遊びたいとおもったんじゃねえのw
484: Socket774 2016/01/06(水) 15:01:48.27 ID:WyrxZIvd.net
>>482
チップの在庫余ってたから作ったんだろう
もとよりグローバル版サイトにはラインナップとしてN68ボードはあったものだし
469: Socket774 2016/01/06(水) 11:56:54.55 ID:iVAMyQVe.net
sata2しかないって半導体ゴミをわざわざ作って環境破壊してるだけじゃないのか
485: Socket774 2016/01/06(水) 15:05:40.42 ID:hi5ZAsm5.net
nforceのマザー発表かよw
まだチップあったんだ
6150+430のマザーでお世話になったなー
663: Socket774 2016/01/06(水) 20:38:50.52 ID:TIKJdi2b.net
どっかからnVidiaチップセットの不良在庫でも出てきたんやろか
664: Socket774 2016/01/06(水) 20:48:27.88 ID:ZfdCX9yK.net
そんなばなな!
665: Socket774 2016/01/06(水) 20:53:34.40 ID:EV7d6TIT.net
これ久々に変態仕様だなw
だってこれAM2世代のチップセットやで…
667: Socket774 2016/01/06(水) 21:11:17.40 ID:vhWbifrg.net
9年前のチップが現役とは
671: Socket774 2016/01/06(水) 22:17:41.96 ID:I/NmoE9c.net
変態は変態だが一体こいつのどこに需要があるんだ…?
SATA2.0だしPCI-Eも2.0、まあPCI-Eは990FXでもそうだが、しかしだな…
672: Socket774 2016/01/06(水) 22:25:41.26 ID:T8OfYkGp.net
保守用に作ってたのが余ったんだろ
673: Socket774 2016/01/06(水) 22:27:23.97 ID:pL/YktYW.net
割り切ってAM3+で使うのにも、nvidiaのチップセットはさすがに古すぎだよね
681: Socket774 2016/01/06(水) 23:10:59.08 ID:RnqxYSc6.net
いいなこういう誰が買うねんみたいな市場から総スカン食らいそうな物
買おかな
675: Socket774 2016/01/06(水) 22:30:17.13 ID:ZfdCX9yK.net
変態故に変態
ヌフォにラデ刺したくなるじゃないですかー!
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1451272874/
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1450328528/
実にFXが動くNVIDIAマザーはコレが最初で最後だろうなぁ。
去年まで使ってたMSI NF980-G65は、nForce980a搭載のAM3+だけどFX対応BIOSが出なかった……。