1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 08:58:54.155 ID:dHNZY8Jyp.net
なんなの
Sponsored Link
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 08:59:11.950 ID:8w+9uj5K0.net
だいたいネットで買えるからな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 08:59:48.384 ID:7Znu9ntY0.net
店舗特典もらいに行く場所
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:00:43.110 ID:/YXanpZp0.net
オタクの匂いをかぎに行くところだろ?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:06:47.999 ID:q2HRe7v9a.net
ガチャガチャいっぱいないのん?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:03:18.988 ID:+3LpFTSQ0.net
ネットより安いのは事実だろ
あとは変なグッズとか
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:06:49.813 ID:L+hZmFPcd.net
ネットより安いってワゴンだけで他はもうあまり変わらんよ
小売店で量販店や通販に勝てないっていう実情は秋葉も変わらない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:13:03.647 ID:+3LpFTSQ0.net
>>10
新品はそうだろうけど中古は段違いに安い
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:19:53.052 ID:L+hZmFPcd.net
>>12
中古屋は生産者に還元されないし特殊な商売だから
そもそも一般的な店として数えていいのか
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:40:49.224 ID:EAZnLQN90.net
>>15
アキバでは普通だからな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:13:25.273 ID:cbf2DUR80.net
現物見たいし
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:24:29.927 ID:qVG7Auf8K.net
ファッションオタやそれを見物にくる観光客しかいないだろ今の秋葉原
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:18:10.506 ID:IoHGTQpP0.net
なぜか飯が美味い
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:21:54.154 ID:Ma4HVT56d.net
>>14
どっかオススメの美味い飯屋ある?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:23:56.234 ID:+kzucDV30.net
飯食うなら神田だろ秋葉なんてかんだ食堂しかねぇ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:25:27.144 ID:a4FuVHHSp.net
昔何食っても砂噛んでるみたいに味気なかった時期があったんだけどサンボの牛丼だけ何故かやけに美味く感じた
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:25:30.089 ID:+kzucDV30.net
半年に一度いくくらいだし、故障したとかPCパーツ見たりゲームぐらいか
他に行く理由は別になにもない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:28:17.846 ID:IaOgEgW80.net
秋葉でPEN3のCPUクーラー買いに行ったんだが
色々な店行って店員に聞きまくったけど置いてないって言われた
途方に暮れてたら大宮のソフマップに即効で置いてあってわろた
秋葉だからって案外品揃え良いってもんでもないのね
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:31:31.711 ID:0vznOWzA0.net
もうオタクの街とは言い難い
カオス度は増したように思える
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:36:23.284 ID:Ma4HVT56d.net
秋葉原で中古のpcパーツ激安で売ってるところ無い?
どうせだからグラボキャプボ買ってきたい気がする
金無いけど
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:40:15.541 ID:+kzucDV30.net
>>31
電気街の裏の店舗巡り
ジャンクとか激安だけど中古はどうだろう
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:43:13.044 ID:Ma4HVT56d.net
>>34
やっぱ裏通りなんだね
ジャンクだとやっぱ動かないよね
ジャンクでもある程度動くなら全然良いんだけども
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:48:34.442 ID:Yp1pPjt00.net
聖地だから
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:50:29.926 ID:P6v7Nvc1d.net
週4くらいで秋葉行ってるわ
PCパーツなんかはクーポンやポイント考慮すれば尼より安いこと多いし
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 09:54:14.390 ID:MG6jsIHTd.net
パーツ屋しか行かないが
確かに最近じゃネットで買ったほうが安い
が、店巡ってるとたまにネット価格じゃあり得ない安さで出てることもある
それはそれで安すぎて不安になるけど
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 10:16:54.920 ID:L+hZmFPcd.net
>>43
そういうのは大抵すでに情強には地雷だと知れ渡ってるやつ
スペック通りの性能が出なくて新世代だけど旧世代以下の性能しか出ないとかね
安くしなきゃ秋葉じゃ売れない
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 10:01:58.076 ID:qF1XkoPUM.net
久しぶりにラオックス行こうかな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453766334/
近くまで行ったついでにパーツ屋梯子したらCPUだとかメモリだとかネットよりまあ誤差といえば誤差程度だが少しずつ安くて2000円位得したな