1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:45:04.59 ID:9oaIBdmf0.net
誰か買ってクレメンス…

Sponsored Link
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:45:58.66 ID:5dE0vCKx0.net
ノートwwwっうぇ
3: NEWりょうこ ◆JRyoco.New 2016/01/22(金) 14:45:52.89 ID:B8EyFm5p0.net BE:683130836-2BP(3304)
TitanでSLI組めるわな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:46:09.68 ID:edkyuEmsM.net
なんでその値段てSSDの容量しょぼいねん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:46:26.98 ID:9oaIBdmf0.net
20万以上で買ってくれるやつおらんのか?
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:05:20.91 ID:UkkDO+xD0.net
>>7
19万なら買ったのに残念や
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:46:46.19 ID:lm1XbKTQa.net
熱凄そう
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:47:15.28 ID:9oaIBdmf0.net
熱も対策すればへーきへーき
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:47:30.45 ID:Lcd68tYKa.net
画面の解像度は?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:48:02.43 ID:9oaIBdmf0.net
>>12
しらんけどG-TUNEの17.3インチのモデル
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:47:40.30 ID:FMwXQ+y30.net
中古でいつ買ったのかもわからん、使用頻度も環境も不明で20万なんかだせないやろ
怖すぎ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:48:41.78 ID:9oaIBdmf0.net
>>13
2014年の11月でほぼ未使用
傷なんてないぞ
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:30:15.73 ID:AIIMNJK20.net
>>23
使わなかったらすぐヤフオクに出せばよかったのに
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:51:29.66 ID:dho4fqJ4a.net
>>23
40万だして買ったと言っても14年製じゃな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:53:04.54 ID:9oaIBdmf0.net
>>38
スペックいいやろ
今でも多分ゲーム最高設定で余裕やぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:47:44.45 ID:lNN8M5RiM.net
なんで42万も出したの?
ちょっと信じられないわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:48:13.97 ID:LW7RBIlD0.net
そこまでやってBD無しとか
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:48:57.18 ID:FMwXQ+y30.net
まずなんでゲーミングノートを勝ったんや?
よほど金ありあまってたのか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:49:32.39 ID:mkou7p2Q0.net
メモリ32Gで草
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:50:46.37 ID:lm1XbKTQa.net
ディスクトップならその半分でかなりの高スペック組めるな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:51:07.04 ID:9oaIBdmf0.net
>>34
しゃーないノート欲しかったんや
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:51:29.43 ID:82jgpgYt0.net
何で使ってないんだよ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:54:03.27 ID:IHU5w6Lad.net
ゲーミングノートの存在意義ってなんだよ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:56:07.51 ID:BKJ0w4MT0.net
>>46
新幹線で移動してる時もFPSやりたいんと違うか?
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:56:45.58 ID:9oaIBdmf0.net
>>60
なんで分かったし
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:00:08.63 ID:4q5KlzC30.net
>>63
バッテリーなんぼ保つん?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:00:50.60 ID:9oaIBdmf0.net
>>78
最高設定でゲームやったら3時間くらい
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:54:04.47 ID:raJ0E05pa.net
中古でGTX880はいらん
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:54:44.54 ID:9oaIBdmf0.net
>>47
2枚やぞ?SLIやぼ?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:54:05.10 ID:T2xNM2k50.net
なんだこのモンスターマシン
いまのノートってこんなすごいのか?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:55:42.83 ID:LgivYVBTd.net
今時ノートて
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:55:46.97 ID:933TAzYY0.net
ゲーミングノート買うくらいやったらデスクトップ買った方が100倍マシやろ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:56:15.36 ID:9oaIBdmf0.net
>>58
だから後悔しとるんや
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:56:55.18 ID:0sJgK5n50.net
正直>>1のスペックで42万出すならデスクに出せばGtx980ti2枚差しも出来たろうに
金の使い方がもったいない
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 14:59:12.96 ID:i8YkxuPHa.net
今42万でデスクトップ組んだらどんなスペックになるんだろうな
無駄にTVチューナーとかつけれそう
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:01:19.17 ID:o850314O0.net
>>76
5960xにtitanxいけるやろな
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:00:56.04 ID:UXjeKQid0.net
ぜってぇ買ってねぇわ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:01:28.16 ID:9oaIBdmf0.net
>>85
もってるぞ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:06:09.12 ID:77puoVm90.net
売った後どうするつもりなんや
回収した金でデスクトップにするんか?
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:06:33.97 ID:9oaIBdmf0.net
>>111
うん
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:10:37.79 ID:zpo3eF2+0.net
二十万出すなら新品買った方が早くね?
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:13:45.62 ID:VvZ1LWPb0.net
まずイッチがこれを買った目的がワイには理解できん
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:15:20.34 ID:mkbnIHDIa.net
>>153
ノートでデスクトップ並の性能が欲しかったんやろ
買ったあとで持ち運ぶには重いって気づいたんとちゃう
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:18:52.84 ID:9oaIBdmf0.net
>>159
これ
重すぎて無理
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:16:51.76 ID:77puoVm90.net
ゲーミングノートはなあ
出先でもゲームがやりたいとかデスクトップを置く場所がないとか理由はあると思うが
中途半端なんだよな
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:19:09.92 ID:KKw468AR0.net
ノートでSSD+HDD2台積んでるとこが笑いどころ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:18:25.86 ID:t3TKwH34p.net
メモリ32のとりあえず大きい数字書きたかった感
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:19:05.93 ID:VvZ1LWPb0.net
いくらスペックが高い言うたかってPCゲーなんかマルチディスプレイでやってナンボやろ
ノートとかあり得ンゴ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:19:49.77 ID:9oaIBdmf0.net
パソコン初めて買ってゲームやりたかったんや…
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:20:35.18 ID:NxvfCntY0.net
>>184
やればええやんけ
そのノートのスペックやったら大抵のゲーム高画質でやれるぞ
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:20:04.63 ID:IHY2ETuH0.net
32GBのメモリーなんかなにに使うんや
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:20:36.79 ID:9oaIBdmf0.net
>>188
数字は大きい方がいいと思って・・・
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:20:53.39 ID:coiE78sp0.net
>>191
アホの極み
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:21:57.70 ID:etzo9rM20.net
>>191
典型的やな
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:24:33.88 ID:9oaIBdmf0.net
hao123は入られるしもうやだ
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:24:53.65 ID:hfn+Dbuq0.net
>>222
草
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:25:27.25 ID:9A4+KvX70.net
>>222
うーんこの
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:25:56.92 ID:etzo9rM20.net
>>222
狙いすぎちゃう?
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:26:35.88 ID:uGT7Fd1m0.net
>>222
アンインストールしてどうぞ
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:27:04.47 ID:7gXr7GZba.net
>>222
どこで買ったんや?
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:27:33.11 ID:9oaIBdmf0.net
>>243
G-TUNEやぞ
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:29:52.50 ID:7gXr7GZba.net
>>246
マウスコンピュータはプリインストール少ないって聞いてたんやが違うんか
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:30:55.65 ID:9oaIBdmf0.net
>>262
プリインストールはほぼ無い
でも解凍ソフト入れてたら入ってたんや
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 15:31:28.47 ID:7gXr7GZba.net
>>269
それ君が悪いやんけ
大して考えずにポンと40万出せるんだから羨ましい限りだわ