Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に
Microsoftが予告通り、Windows 7/8.1ユーザー向け「Windows Update」で、これまで「オプション」だったWindows 10へのアップグレードプログラムを「推奨」に昇格させた。自動更新設定にしているPCでは、アップグレードが自動的に始まる。

米Microsoftは2月2日に配布した「Windows 7」および「Windows 8.1」の「Windows Update」で、これまで「オプションの更新プログラム」としていたWindows 10へのアップグレードを「推奨される更新プログラム」に昇格させた。同社は昨年10月、この変更を予告していた。…続きを読む
Sponsored Link
4: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:49:00.63 ID:0Q/3rlez.net
MS純正マルウェア
6: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:51:49.28 ID:dOFR7OZu.net
7からのアップは問題報告いっぱいあるんだからやめろよ
っていうかやめて・・・
10: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:52:27.66 ID:xBm3YvU8.net
なぜ拒否ってる奴にまで表示するんだ無能が
テメーの糞新OSが悪いのに押し売りすな
こういう手法を続ける限りMS離れは止まらない
11: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:52:33.28 ID:KyyeJG/p.net
互換性大丈夫なのけ?
勝手なことしたら集団訴訟もあるぞ
15: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:54:55.83 ID:VcOrrpNa.net
マジで
そろそろ上げるかとは思ったが
問題起きないか心配
>>11
嫌なら推奨から外せと言う事だと思う
一応選択可能だからね
25: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:58:02.17 ID:3avkj0O2.net
ノートでこれやられるとまともに動かなくなる機種多数だろ
30: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:00:01.17 ID:mOgJ/NSG.net
嫌なら見るなwww
31: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:02:03.17 ID:CgOpZ3l6.net
夜中PCつけっぱなしで寝て朝見たらWin10になってたって話なの?怖いわ。
34: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:03:46.35 ID:LprhHfll.net
このプログラム更新は基本的に拒否ってる
2か所いじれば、2つともブロックできる
39: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:06:47.10 ID:auf3zIot.net
これはパワハラです!!
52: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:21:16.35 ID:bWX8F1Vy.net
MSは個人データの売買で収益を確保してくつもりだからしょうがない
53: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:21:57.74 ID:yAy4BWCR.net
右下に出てくるのが不快で仕方なく入れたけど意外と快適だったんで
家じゅうのPC(9台)全部に入れたわ。とりあえず今のところ問題無し。
今はESETだけど、次はカスペの無制限だな
56: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:24:18.15 ID:JwW9IVxZ.net
マイクロソフトwwwwwwww
まぁ、win10なんてただでもイラネてやつばっかだからなぁwwwww
36: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 14:19:34.45 ID:K1WWqR7z0.net
昇格というのなの惰弱トラップじゃねーか
手動にしとかないと勝手に10になるってことだろ?
50: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 14:29:11.19 ID:3A31GVyE0.net
10はいいぞぉ・・・
みんな人柱になってくれ
56: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 14:32:01.48 ID:XjT+66Ux0.net
>>50
2行目に本音がw
96: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 14:55:30.91 ID:bqw0bNc80.net
10のUIは好き
シンプルにまとめてきてる
101: ナガタロックII(鳥取県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 14:57:25.45 ID:oCZKssj30.net
win10「ビビってないで、来いよオラッ!」
118: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 15:06:32.35 ID:1m6h0n250.net
>>101
DVD「へっ、どの面下げて言ってんだよ」
BD「震えとるやないけw」
107: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 15:02:35.87 ID:+cJde1dD0.net
windowsなんてもう仕事くらいでしか使わないのに、ほいほいアップグレードなんてできるわけない
10を入れるときはPCごと買い足すわ
129: ミッドナイトエクスプレス(福島県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 15:11:44.00 ID:aBAi5jxi0.net
次は重要な更新への昇格だな。
84: サッカーボールキック(アラビア)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 14:44:30.69 ID:Mf+5RHsn0.net
ここまでしても上げないヤツは上げないっての。嫌悪感が増すだけ。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454389077/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1454392048/
サブ機でWindows10使ってるんだけど日本語が結構な頻度でうてなくなったり突然右下の電源とスリープの設定が全画面に出てきたりとまだまだ不安定だからメイン機には怖くて入れられない…