ドスパラ、Cherry Trail世代のAtomを載せたスティックPC
ドスパラは、同社スティックPCの新モデルとしてCherry Trail世代のAtomプロセッサを搭載した「Diginnos Stick DG-STK2S」を発売した。全国のドスパラ店舗およびオンラインストアで販売され、直販価格は17,980円。
従来のBay Trail世代のAtomからCherry Trail世代へと移行し、グラフィックス性能を強化。前モデルのDG-STK3ではファンレスとしていたが、本製品は冷却ファンを搭載し、動画再生などの負荷が連続する状態でも安定して使用できるようにした。ファンには日本電産コパル製の高品質・高信頼性ファンを採用している。…続きを読む
基本構成
OS:Windows 10 Home 32bit のインストール
CPU:インテル Atom x5-Z8300 (クアッドコア/定格1.44GHz/キャッシュ2MB)
グラフィック:インテル HDグラフィックス(CPU内蔵)
メモリ:2GB DDR3L
ハードディスク:32GB eMMC
光学ドライブ:無し
マザーボード:CPU内蔵マザーボード
Diginnos Stick DG-STK2S( デジノス スティック DG-STK2S)|ドスパラ通販【公式】
GPU性能アップ、IEEE 802.11acとUSB 3.0に対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160205_742430.html
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/2/598/5730/0/
直販価格は17,980円。
さっき発表じゃんか、スゲーはえーな
付属品 USB-ACアダプター(3A)
これいいな!
11acのチップインテルかなBroadcomかな
インテルスティックと同じ866Mbpsまで出る奴ならいいんだけど
何気にストラップホールが付いているっぽいな
いいじゃんこれ!!100個注文したwwww
インテルの待ってられない
梱包送料 (宅配便) 540 円(税込)で合計18,520 円(税込) 送料まけて
送料がもったいないなら、店舗受け取りもできるよ。
ac対応だが無線LANモジュールはまともになったんだろうか
競争相手がいない間はボロ儲けの価格設定やろう
同じスペックのインテルのも2万円だし
どうしよう
2.5HDD くらいのサイズでいいから金属筐体放熱のファンレスにしてもらいたいね。
5日で出荷
>本日から全国22のドスパラ店舗およびWeb通販で販売が開始された
店舗なら買えるぞ
中華で60ドルで作ってもらって1万8000円で売れるんだからやるでしょ
上海問屋の仕入れの絡みだろうな
他の業者は売れてないのか売れててもあまり美味しくなかったのかわからないけど
あんだけ投売りしても儲けが出るってどんだけボロい商売やってんやろ