712: Socket774 2016/01/31(日) 19:15:24.54 ID:OMEx8Nvx.net
旧正月 謎福袋(当たり付)2016■数量限定【予約】

旧正月 謎福袋(当たり付)【予約】 2500円(税抜)
税込2700円でリベンジ!
2016年の旧正月中(2月8日〜)から出荷
限定数:512個 お一人様5点まで
定員になり次第、販売は終了となります。
電気関係やら雑貨・パソコンパーツまでさまざまな商品が テキトーに混入しています
恒例の新年の謎福袋をほぼリスペクト!?
※店頭のみで販売しており、net支店に掲載されていない商品も入っていたりします
この企画専用に混入するアイテムもございます
今回の当たり商品一部
・世界中のテレビ放送が視聴できる謎のandroid端末(サンプル開封品
・けっこう音の良い小型アンプ(ポタアン?)
・ガチャガチャの2階建て本体(ジャンク2号で使ってたやつ)
・防水タブレット(お風呂で使えるっぽい)
・かなり大容量な記憶装置(モーター内臓)
…続きを読む

713: Socket774 2016/01/31(日) 19:20:27.73 ID:1ZPFp3Dm.net
512個 か区切りがいいねw
717: Socket774 2016/01/31(日) 20:07:48.25 ID:vVYKksxx.net
>ももうダマされないぞ
サルを完全に破壊する実験思い出したw
722: Socket774 2016/02/01(月) 23:06:12.59 ID:Dl6TdkbZ.net
まー3000円で愚痴言う権利を得たと思えば
・・・いらんわなあ
723: Socket774 2016/02/01(月) 23:13:55.58 ID:in1BZdTn.net
本当に売り切れたのか怪しいな
報告がここで上がるかどうか
741: Socket774 2016/02/02(火) 17:32:25.87 ID:z+GCrr+O.net
旧正月もあたり報告無いんやろなぁ・・・
Sponsored Link
767: Socket774 2016/02/08(月) 09:27:25.87 ID:vHM4Cszo.net
兎の旧正月が届いた
結構大きいし重い
追ってレポする
768: Socket774 2016/02/08(月) 09:58:06.11 ID:vHM4Cszo.net
USBコードが100本入っているのだが
ぜんぶ片方が切断されてるのは何故
769: Socket774 2016/02/08(月) 10:22:16.82 ID:BQMDFeUP.net
前々回そのUSBのやつ入っていた時当たり券はいってたな
771: Socket774 2016/02/08(月) 10:37:55.59 ID:vHM4Cszo.net
当たり券なし
・USBコード(片側切断) 100本
・auの携帯を充電しながらイヤホンが使える機械IADA-30KS 10個
・iphone用の豹柄シール 4枚
・スカイプ用の端末AL-SKP102 4個
・auのCDMA用ケーブルIUCW-SA03KS 2個
・モバイルバッテリーEL-UBT2600CR
・電池でスマホ充電できるやつ
・iphone5用の唐草模様のシール
・iphone5用の変換アダプタIP5-MUSBAC-B
842: Socket774 2016/02/08(月) 23:16:05.12 ID:e7d5HTPX.net
>>771
見事にクソ袋だな
772: Socket774 2016/02/08(月) 10:43:12.92 ID:vHM4Cszo.net
画像は要らないか
773: Socket774 2016/02/08(月) 10:44:04.56 ID:lMI9feDy.net
>>772
USBが見たい
774: Socket774 2016/02/08(月) 10:50:01.53 ID:vHM4Cszo.net
783: Socket774 2016/02/08(月) 12:07:45.12 ID:gx3lMTxJ.net
>>774
ブハハハハ
本当に不燃物じゃねーか
777: Socket774 2016/02/08(月) 11:17:56.18 ID:lMI9feDy.net
>>774
サンクス
これどうするんだ?本当のゴミじゃね?w
775: Socket774 2016/02/08(月) 10:52:26.54 ID:Kmmk/N05.net
ひどすぎるだろ
776: Socket774 2016/02/08(月) 10:53:27.91 ID:vHM4Cszo.net
全体像
使えるのはモバイルバッテリくらいかなあ
あとはまさにゴミ
780: Socket774 2016/02/08(月) 11:27:51.02 ID:kc4Pmiep.net
嫌がらせ以外の何物でもないな
そのうちブチギレた奴が訴えそう
785: Socket774 2016/02/08(月) 12:36:10.36 ID:HcdtKT/P.net
何が入っていても仕方ないけど使えないものはダメだろ
商品じゃないんだから
アイフォンケース100個は仕方ないけど使えないケーブルはダメだわ
786: Socket774 2016/02/08(月) 12:51:09.66 ID:LdwNQGdn.net
何に使うか考えるのも楽しみの一つなんじゃ?
788: Socket774 2016/02/08(月) 14:39:41.41 ID:MGkTjoUS.net
兎で買う奴は訓練され過ぎ
こいつらがいるから被害者が減っているのかもしれない
789: Socket774 2016/02/08(月) 15:22:08.10 ID:JYQVk/cQ.net
切断USBケーブル10本くらい欲しい
工作に使うから
792: Socket774 2016/02/08(月) 17:56:12.42 ID:u2Zsu5Bn.net
LANケーブルならまだしもUSBの切ったので工作とかレベルたけえな
787: Socket774 2016/02/08(月) 13:24:26.51 ID:2Dlwvwja.net
ケーブルは中の緩衝材ですから♪
おまけ ~三月兎 ダンボール箱2016 もちろんジャンク~
793: Socket774 2016/02/08(月) 18:03:00.34 ID:bDdCkxhz.net
段ボール届いたよ
重さは軽く30kgぐらいありそう

ダンボール箱 2016 もちろんジャンク■限定数量
794: Socket774 2016/02/08(月) 18:16:11.06 ID:vHM4Cszo.net
>>793
おれのUSBケーブルと三毛猫交換しない?
796: Socket774 2016/02/08(月) 18:30:04.80 ID:bDdCkxhz.net
799: Socket774 2016/02/08(月) 18:37:27.47 ID:fl0/TJzY.net
思った以上っていうか
それは本当のゴミ
795: Socket774 2016/02/08(月) 18:29:06.12 ID:mv9wDosI.net
ケーブルの皮膜の中に当たり券が入ってるんだよ・・・
797: Socket774 2016/02/08(月) 18:33:22.90 ID:bDdCkxhz.net
まだUSBの山のほうが処分が楽だからいいわ
粗大ゴミを4000円で買ったようなもんだからなこれ
798: Socket774 2016/02/08(月) 18:36:20.42 ID:Kmmk/N05.net
なんで買っちゃったの?
800: Socket774 2016/02/08(月) 18:40:32.37 ID:j17Ii3Hz.net
欲しいから買ったんだろ
文句言うなよな
801: Socket774 2016/02/08(月) 18:42:05.80 ID:mv9wDosI.net
どっか他所の店舗の廃棄分をそのまま入れただけって感じだなw
803: Socket774 2016/02/08(月) 18:57:27.02 ID:lMI9feDy.net
まあ想定内だろ?
DVDプレーヤーは動作チェックした上で全部箱に戻してヤフオクにジャンク扱いで出せば買ってくれる人が居るかもな
送料無料で2000円スタートってとこか
入札1件で落札者が遠いと赤字だけどw
あと蓋とか開けられるところを全部開けてチェックしないとな アタリ券が入ってるかも?w
805: Socket774 2016/02/08(月) 19:04:15.53 ID:bDdCkxhz.net
>>803
ハードオフにでも持ってこうかと思う
タダでもいいから引き取ってほしい
804: Socket774 2016/02/08(月) 19:03:06.24 ID:bDdCkxhz.net
806: Socket774 2016/02/08(月) 19:05:16.13 ID:vHM4Cszo.net
DVDプレイヤーなんて夢のようだよ
使えるだろ?
切断されたケーブルなんて本当の産業廃棄物だよ
807: Socket774 2016/02/08(月) 19:17:56.28 ID:LdwNQGdn.net
DVDプレーヤーVS切断USBケーブル
ファイッ!
808: Socket774 2016/02/08(月) 19:21:14.87 ID:bDdCkxhz.net
綺麗な奴一台エタノールで拭いてコンセントさして電源入れようと思ったら
うんともすんとも言わなくてワロタw
809: Socket774 2016/02/08(月) 19:23:24.14 ID:j17Ii3Hz.net
笑えないわ
810: Socket774 2016/02/08(月) 19:26:46.62 ID:SJhhnb3l.net
ガワだけ綺麗なのと稼動品入れ替えればええやん
811: Socket774 2016/02/08(月) 19:30:02.75 ID:r/FdzdB9.net
まだ買っちゃうヤツがいるってのがマジで理解不能だわ…一縷の望みにかけてるの?
812: Socket774 2016/02/08(月) 19:32:18.43 ID:j17Ii3Hz.net
もう遊びというより賭博だね
813: Socket774 2016/02/08(月) 19:32:31.59 ID:bDdCkxhz.net
やばい
4台試してみたが全て不具合持ちだわ
もしかして動くの1台もないかも
814: Socket774 2016/02/08(月) 19:33:50.45 ID:SJmRRzMX.net
どうせゴミだし変わらないだろ?
815: Socket774 2016/02/08(月) 19:54:54.34 ID:bDdCkxhz.net
1台目× 電源入らず
2台目× イジェクトボタン押しても出てこず
3台目× 画面真っ暗&ディスク入れると異音して読み込まず
4台目× 電源入らず
5台目× ボタンかなり硬い&画面暗黒&異音読み込み不可
6台目× ディスク回らず
7台目× 電源入らず
8台目△ 読み込んだー!!がHDMI端子は死亡コンポジットはOK
9台目× 電源入るがフリーズ
10台目× ディスク読み込まず
11台目× 電源入らず
9割方完全なるゴミだった模様
819: Socket774 2016/02/08(月) 20:05:49.93 ID:JYQVk/cQ.net
>>815
ニコイチで生き返りそうなのもあるけど
全部店舗で酷使されてそうで時間の無駄っぽいね(転禁
822: Socket774 2016/02/08(月) 20:12:32.52 ID:bDdCkxhz.net
>>819
今度の休日にバラしてディスクドライブの移植でもして遊んでみるよ
このまま捨てるのは何だか負けた気がしてならない
824: Socket774 2016/02/08(月) 20:26:40.99 ID:vHM4Cszo.net
>>815
それ全部とおれのUSBケーブル交換しないか
825: Socket774 2016/02/08(月) 20:29:36.17 ID:bDdCkxhz.net
>>824
送料負担してくれるならあげるよ
816: Socket774 2016/02/08(月) 19:58:47.78 ID:ysLfKTea.net
報告おつ
821: Socket774 2016/02/08(月) 20:11:09.55 ID:84cg6W9p.net
おまえたちは廃品買取業者かと
突っ込みたくなるなぁw
827: Socket774 2016/02/08(月) 20:43:25.33 ID:bDdCkxhz.net
並べてみた

828: Socket774 2016/02/08(月) 21:26:29.97 ID:s+TIvgkc.net
>>827
薄型の最新ブレードサーバみたいで格好いいな…
829: Socket774 2016/02/08(月) 21:30:22.18 ID:vmO5Yd+a.net
>>827
やけ酒すんなよw
832: Socket774 2016/02/08(月) 21:37:11.81 ID:bDdCkxhz.net
>>829
実はこの写真取ろうと並べてる最中に氷結こたつ布団の上にこぼして
なんともいたたまれない気持ちを感じた
話は変わるが緩衝材の個数数えてみたら200個近くあったわ
あいぽん持ってないし燃えるゴミ直行だなこりゃ
くぱぁ

831: Socket774 2016/02/08(月) 21:33:48.61 ID:ysLfKTea.net
>>827
ノートPC下敷きになってる!?
835: Socket774 2016/02/08(月) 22:39:21.29 ID:yfJamnmz.net
スレが伸びていると思ったら何この惨状
路地裏のジャンク屋の方がまだ良心的だわ
836: Socket774 2016/02/08(月) 22:40:34.94 ID:mv9wDosI.net
つか産業廃棄物を入れすぎだろ・・・・
837: Socket774 2016/02/08(月) 22:46:54.00 ID:yfJamnmz.net
コンデンサの膨らんだ電源とかの方がまだ良心的だな
切断されたUSBケーブルとかはんだ付けの練習でもしろってか?
838: Socket774 2016/02/08(月) 22:47:26.90 ID:8V7SAFca.net
ジャンクディスプレイ、DVDプレイヤーの惨状を考えると使い古されてCCFL管が劣化してるんじゃねーの?
保証修理効くならアタリ、効かないなら速攻ハードオフだな…
839: Socket774 2016/02/08(月) 22:56:24.73 ID:bDdCkxhz.net
保証も何もDVDプレーヤーのメーカー潰れててないんだなそれが
843: Socket774 2016/02/08(月) 23:24:41.21 ID:Kuhkq/Bn.net
緩衝材大杉だろ
なんて丁寧な梱包なんだろう
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1451999677/
実は修理して電気関係の勉強しろという気の利いた教材セットなのではないだろうか