MSIから,デスクトップPC用GeForce GTX 980をSLI構成で内蔵したノートPC「GT80S」が登場。価格は圧巻の70万円超え
2016年2月12日,MSIの日本法人であるエムエスアイコンピュータージャパンは,ゲーマー向けブランド「G Series」の新型ノートPCとして,2-way SLI構成のGPUを内蔵するGT80S 6QF(Titan SLI)シリーズ2製品を2月20日に発売すると発表した。とくに「GT80S 6QF-205JP」は,デスクトップPC向けの「GeForce GTX 980」(以下,GTX 980)を2基搭載するという,驚くべき特徴を備えている。

メーカー想定売価は,GT80S 6QF-205JPが65万9800円前後,「GeForce GTX 980M」を2-way SLI構成で搭載する「GT80S 6QF-206JP」は,49万9800円前後(いずれも税別)。単純計算した税込価格は順に71万2584円,53万9784円となる。…続きを読む
Sponsored Link
2: Socket774 2016/02/15(月) 14:47:38.79 ID:1j68ZmRb.net
熱であぼーん
5: Socket774 2016/02/15(月) 14:48:48.45 ID:yLh3IORe.net
ゲーマーってノート買うの?
10: Socket774 2016/02/15(月) 15:02:28.01 ID:y039esGi.net
>>5
YES!!敵は待ってくれないからな、電源確保次第出先でアタックはあたぼーよ
6: Socket774 2016/02/15(月) 14:51:19.95 ID:VZ+w3aJw.net
ACアダプターで容量たりるのかな?
7: Socket774 2016/02/15(月) 14:55:06.16 ID:ZH/jeSHk.net
バッテリーどうやって工面してんだろw
9: Socket774 2016/02/15(月) 15:02:03.42 ID:Bni5UnV/.net
ゲームやるのに65万?まじ?何のゲームやんのよ?
29: Socket774 2016/02/15(月) 15:45:23.90 ID:BGx85ESr.net
>>9
マインスイーパーとソリティア
11: Socket774 2016/02/15(月) 15:04:19.23 ID:abAR3hPk.net
ノートPC必要か?
コア層は良く分からん
12: Socket774 2016/02/15(月) 15:04:36.18 ID:cYRrIgKn.net
ノートにこれだけの金を出すのは
ただの成金馬鹿だけだろう
15: Socket774 2016/02/15(月) 15:09:42.29 ID:JBgpXuQX.net
デスクトップ買えよw
22: Socket774 2016/02/15(月) 15:31:21.85 ID:TTEiLHCQ.net
無茶するなぁ
32: Socket774 2016/02/15(月) 15:49:14.49 ID:XrlTmOc7.net
ノートPC型デスクトップPCだろ
1年に何度も転勤があるブラック企業勤務のゲーマー向けだな
34: Socket774 2016/02/15(月) 15:51:33.24 ID:JBgacX3U.net
これ何に使うの?
リアルタイムの株取引とかでしか使えないんじゃない?こんなオーバースペック
36: Socket774 2016/02/15(月) 16:02:40.08 ID:XL9zslZv.net
PCゲーメーカーが出先でプレゼンや取材受ける時に使うんだよ
いつもゲーミングデスクトップ環境を持っていって設置するのは大変だから
39: Socket774 2016/02/15(月) 16:16:10.25 ID:edWwJWUt.net
>>36
なるほろ(´・ω・`)
43: Socket774 2016/02/15(月) 16:29:48.56 ID:F2Umlj5o.net
>>36
法人用って事か、経費で落とすからこんな高いのか納得
37: Socket774 2016/02/15(月) 16:03:17.00 ID:2fkogomJ.net
壊れたらショック死する
42: Socket774 2016/02/15(月) 16:29:24.86 ID:526R2BrC.net
だんだんエイリアンウェア化してるな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1455515156/
こういうのって電源どうなってんのかな
箱○みたいなデッカイ外部電源みたいなの付いてんの?