「ソードアート・オンライン」の世界が現実に 「IBM Watson」と融合? “アルファテスター”を募集
日本アイ・ビー・エムは2月22日、小説「ソードアート・オンライン」(SAO)とコラボしたイベント「ソードアート・オンライン ザ・ビギニング Sponsored by IBM」の開催を発表した。特設サイトでは「SAOのアルファテスト」と題して参加者を募っている。
同社のクラウドサービス「SoftLayer」を活用し、仮想空間を舞台に、他の参加者たちとゲームを体験できる仕組みを用意するという。Twitterの公式アカウントによると、詳細は23日10時に発表するとしている。
…続きを読む
話題騒然のIBM×SAOコラボ
川原先生がIBMの最新コグニティブ・コンピューティングを体験
人気小説『ソードアート・オンライン』(SAO)の世界をバーチャルリアリティーで実現する。IBMとSAOのコラボレーションで生まれた夢の企画が「ソードアート・オンライン ザ・ビギニング Sponsored by IBM」。2月22日に特設サイトがオープンしたばかりだ。
コントローラーを使うのではなく、実際に自分の身体を動かして遊ぶゲーム。原作者の川原礫先生は、試作段階のゲームを体験して「今までのゲーム体験とはまったく異質」であることに驚かされたそうだ。

…続きを読む
公式特設サイト:ソードアート・オンライン ザ・ビギニング Sponsored by IBM(ムービー再生注意)
実際にMMOオンラインRPGとして稼働するのではなく、あくまでSAO開発の裏話的なものをVRで体験するという企画だとおもわれますまるまる
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:46:35.35 ID:CV0wfMtL.net
ソース見れるようになったな
動画カッコいい…
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:55:30.22 ID:CV0wfMtL.net
αテスター応募中だと
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:38:32.67 ID:cGc2Yeis.net
IBMのディープラーニングとクラウドの技術デモだから、ゲームとしてもVRとしても大したものではなかろう
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:15:33.80 ID:fTGMFU2n.net
ブラッキー先生が戦って女にモテモテの姿を眺めるだけのコンテンツ
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:24:51.58 ID:GR7ensC2.net
健康と安全に関する注意
テストブースではヘッドマウントディスプレイを含めたヘルメット型のデバイスを装着し、立った状態で体験いただくため、吐気、立ち眩み、シミュレーター酔い(移動酔いに類似)などの症状がみられる場合がございます。
この場合直ちに係の者にお伝えいただき、テストを中断してください。
普通のHMDだな
他に何か売りがあるかも知れんけど
497: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 14:01:45.23 ID:FAxHuzAf0.net
507: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 18:07:55.22 ID:obbIytU90.net
>>497
光り輝くアスナさんのおっぱい!
2人ともキャリバーのOPと2期最終話で着てた私服だな
504: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 16:51:30.20 ID:xc5HKflyd.net
>>497
やっと黒雪姫ちゃんとイチャイチャ出来る時代が来るんだな
てかこのアスナさんの服装ダサいな
508: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 18:10:02.29 ID:6LnmPsFpM.net
>>507
キリトの黒い服以外着てるのってなんか新鮮
505: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:16:43.76 ID:0YSlaZZF0.net
IBMはじまったな
シュタゲともコラボしてたが路線変更したのか
647: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 15:07:53.56 ID:YQNWIOOJ0.net
649: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 15:11:58.44 ID:QjeIILM+0.net
>>647
oculusならいいなあ
654: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 15:17:50.60 ID:YQNWIOOJ0.net
653: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 15:16:02.16 ID:YQNWIOOJ0.net
こんな大層な企画じゃなくて
普通にゲーム作れよなw
4: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 18:11:23.79 ID:x1sDdZn+.net
うっかりプレイすると2年以上閉じ込められるのか
8: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 18:26:19.50 ID:cMM1ttqv.net
.hackでもやったなこんな感じの企画
12: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 18:30:58.89 ID:V8jHr2qQ.net
現状の技術じゃVR封じ込めは絶対に不可能
ということを認識できない阿呆と、「それでも現世から逃れたいんです」なドリーマー
中華系人海戦術RMT業者に埋め尽くされて、全く楽しめない姿しか想像できない
14: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 18:33:48.85 ID:iVPIpN8P.net
だな、今のVR技術じゃまだまだ足りない
15: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 18:35:58.77 ID:qmAumuXw.net
応募のとこの説明HMDつけてブース内を歩き回ったりりする系っぽい
アバターは3Dスキャンした自分
条件的に俺は無理っぽいので見送り
16: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 18:37:14.35 ID:VFyABZet.net
ベータテストに参加する奴は遺書を書いとけよ、遺書
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1456131572/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1456125836/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1454598114/
事務機屋とは一体・・・うごごご