1: Socket774 2016/02/12(金) 20:36:52.075 ID:x4hjLXRr0.net
こんなの
実際持ってるヤツいる?どう?
Sponsored Link
5: Socket774 2016/02/12(金) 20:37:50.833 ID:Wu+39KVfp.net
ネット見るだけなら音がしないし30Wだし有能
10: Socket774 2016/02/12(金) 20:39:19.260 ID:x2azavSvM.net
>>5
30も食わないよ
7: Socket774 2016/02/12(金) 20:38:10.622 ID:9gtRusXN0.net
これじゃないのかよ

11: Socket774 2016/02/12(金) 20:40:01.729 ID:Ob7XJ/C+0.net
>>7
これかと思った
12: Socket774 2016/02/12(金) 20:40:23.845 ID:x4hjLXRr0.net
>>7
これLANポートとかあるの?
13: Socket774 2016/02/12(金) 20:40:57.070 ID:iJBZ81i7M.net
>>12
ないよ無線のみ
23: Socket774 2016/02/12(金) 20:44:48.077 ID:x4hjLXRr0.net
無線のみとかドMが過ぎるだろ
24: Socket774 2016/02/12(金) 20:45:46.281 ID:Ob7XJ/C+0.net
>>23
そこ気にする人間がこれ買うと思う?
8: Socket774 2016/02/12(金) 20:38:33.542 ID:BS2W3I7q0.net
これってどうやって使うん
9: Socket774 2016/02/12(金) 20:39:11.543 ID:CQQDudMC0.net
予想以上にちいさかった
16: Socket774 2016/02/12(金) 20:41:16.535 ID:SArvBWyva.net
液晶裏のマウンタに付ける奴使ってたけど
ケーブルも短いの揃えないと結構邪魔なんだよな
当時はかなり非力だったからそれも不満だったが今どうなんだろうな
19: Socket774 2016/02/12(金) 20:42:20.461 ID:KJOklYmf0.net
何に使うのか不明すぎる
ネットならスマホで余裕だし
20: Socket774 2016/02/12(金) 20:42:59.024 ID:/Hd/NbMG0.net
持ち歩いたとしてどこで使えるんだこれ
都合よくモニターだけ置いてある場所なんかあるのか
25: Socket774 2016/02/12(金) 20:46:01.640 ID:KJOklYmf0.net
それ持ってるとして想像してみたけど
3日目に捨ててたわ
26: Socket774 2016/02/12(金) 20:47:32.409 ID:Ob7XJ/C+0.net
持ち運んでプレゼントか会議とかに使うんじゃねえの?
32: Socket774 2016/02/12(金) 21:01:19.819 ID:KJOklYmf0.net
>>26
大事なプレゼンにそんなしょぼいもたつきそうなやつ?
ねーよ
33: Socket774 2016/02/12(金) 21:02:16.307 ID:Ob7XJ/C+0.net
>>32
大事じゃないかもよ?
28: Socket774 2016/02/12(金) 20:51:51.384 ID:BS2W3I7q0.net
家でも外でも同じ環境で使えるのが強みなのかな
30: Socket774 2016/02/12(金) 20:55:59.814 ID:x4hjLXRr0.net
夏場ネットだけ見る用に買ってもいいかな
安いし
31: Socket774 2016/02/12(金) 20:59:49.549 ID:/1YaJv5TM.net
NUCはなかなかいいぞ
BRIXも悪くないがちょっと規格が怪しい
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455277012/
NUCはOS入ってないのが実に惜しいな
ケチケチorモノ減らしならSurface pro 2の外部出力運用が結構コスパいい
タブレットに不相応な排熱能力のおかげでダウンクロックしないし