702: UnnamedPlayer 2016/02/20(土) 20:35:43.73 ID:v11L3dfY.net
みんなマウスどれぐらいの頻度で買い替えてんの?
703: UnnamedPlayer 2016/02/20(土) 20:48:31.76 ID:2HEDqplP.net
1~3年に1回くらいかな
2~3日前までここかどっかで知ったじゃんぱらの安売りDeathTaker使ってたけど
今はNTTX安売りで買ったG100s
俺に他ボタンマウスなんていらなかったんや…
707: 【豚】 2016/02/21(日) 00:09:19.81 ID:xDAWkNWC.net
壊れるまで使う
Sponsored Link
704: UnnamedPlayer 2016/02/20(土) 21:03:37.93 ID:hSY9tZTN.net
興味本位で買ったマウスは大体半年~1年くらいで使わなくなってる
3年以上となるとロジしか使ってねえ
705: UnnamedPlayer 2016/02/20(土) 22:03:57.32 ID:KO9uFLx6.net
2,3年か。だいたいそんなもんだよね。
動作自体は問題ないけど、マウスの表面の塗装が剥げて、
だんだんと違和感を感じ始めたら買い替えてる。
709: UnnamedPlayer 2016/02/21(日) 06:42:33.36 ID:EszjsKcD.net
割りと押し込む方だから半年使えばクリック感変わって変えたくなる
708: UnnamedPlayer 2016/02/21(日) 03:18:43.11 ID:lqR0vD7u.net
壊れるまで使うよ
発売日に買ったG600がまだ現役
711: UnnamedPlayer 2016/02/21(日) 10:22:51.01 ID:UbY2Z6TI.net
>>708
G600の初期ロットって、交換対象のバグ持ちだったんじゃないか?
俺は速攻おもりを外したから換えて貰わなかったけど
712: UnnamedPlayer 2016/02/21(日) 17:01:08.09 ID:lqR0vD7u.net
>>711
え・・・今初めて聞いたんだが・・・
何不自由なくFPSで酷使してるぞ
714: UnnamedPlayer 2016/02/21(日) 18:58:47.41 ID:UbY2Z6TI.net
>>712
オンボードメモリへのコマンド登録が正常に出来ない問題とカーソル飛びだったかな?
しかも、初期ロットだけファームウェアアップデートに対応していなくて交換対応になって
いたと思う
問題なく使えているところに水を差してゴメン
720: UnnamedPlayer 2016/02/22(月) 04:23:14.76 ID:fuEBeWvP.net
>>714
いいってことさ~
しかし、フォームウェアアップデートとか普通に出来るな
実は初期ロットじゃないのかな。
店頭に並んですぐ買ったハズなんだが・・・
まぁ、良いか
715: UnnamedPlayer 2016/02/22(月) 00:46:44.31 ID:LB5eucMk.net
数えたら4年で15個買ってた。
Xai、EC1、AM、AM-GS、KANA黒、KANA白、TAIPAN、SENSEI、G400S、kone pure、kone pure military、castor、G303、mamba TE
一番長く使ったのはmilitaryかな。今はmambaで満足してる。
721: UnnamedPlayer 2016/02/22(月) 04:25:45.06 ID:fuEBeWvP.net
>>715
壊れるまで買い換えない主義の俺が、G600が壊れたら次に買おうと思ってるのが、有線クローママンバだわ
外見も好きだが、店頭で握って「これなら俺はもっと強くなる・・・!」と、感じたのだ・・・
718: UnnamedPlayer 2016/02/22(月) 03:17:45.33 ID:upQ27Xez.net
1年に1個だな
Naga2014→Rival→G302→今年はG303
706: UnnamedPlayer 2016/02/20(土) 22:10:20.88 ID:xMs7bwEP.net
基本的に合ったマウスは壊れるまで買い換えないかな
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1451341311/
艦これのイベント毎にフルスイングしてぶっ壊してるから3ヶ月おきだな
ぶん投げてもぶっ壊れないタフなマウスどっか作ってくれねーかなぁ