87: Socket774 2016/03/05(土) 08:36:17.30 ID:15jkLkby.net
X79-DELUXE BIOS 4805 2016/03/02 更新
中のぞいてみたら、しれっとNvme対応してるようだ。
中のぞいてみたら、しれっとNvme対応してるようだ。
143 Nvme
144 NvmeSmm
145 NVMEINT13
P9X79系はアップデートないのかな・・・
94: Socket774 2016/03/05(土) 16:10:09.47 ID:zawgLu9f.net
>>87
そこで差を付けるのかよ…
そこで差を付けるのかよ…
88: Socket774 2016/03/05(土) 08:43:19.21 ID:VsIIo+9G.net
おいおいまじかよ!!!!
キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!
Sponsored Link
90: Socket774 2016/03/05(土) 10:40:37.26 ID:6zK+gjFJ.net
何でX79 deluxe
てか今で3桁BIOSだったのか
てか今で3桁BIOSだったのか
91: Socket774 2016/03/05(土) 11:13:56.41 ID:MGknwNjx.net
Rampage ivは?
今か今かと待ってるのに
今か今かと待ってるのに
92: Socket774 2016/03/05(土) 12:47:11.46 ID:VsIIo+9G.net
93: 87 2016/03/05(土) 15:35:14.44 ID:NS8S2BaO.net
ウソは言わんぜよ。
97: Socket774 2016/03/05(土) 23:48:55.66 ID:VdZenJpE.net
>>93
キン肉マンか?
キン肉マンか?
95: Socket774 2016/03/05(土) 16:13:35.00 ID:zawgLu9f.net
と思ったけど、AsRockも最上位だけNVMeに対応したんだよな…
96: 87 2016/03/05(土) 18:50:58.70 ID:NS8S2BaO.net
>>87 のNvmeモジュールぶっこ抜いてP9X79 DeluxeのBIOSに突っ込んでみたけど、
>>92のようなNVMeメニューは出てこなかった。
まあ、元からブートするからいいんだが、やはり久々にアップデート来て欲しいな~
>>92のようなNVMeメニューは出てこなかった。
まあ、元からブートするからいいんだが、やはり久々にアップデート来て欲しいな~
89: Socket774 2016/03/05(土) 10:28:36.77 ID:/EOhvXcq.net
裏山…大人しく950pro買うか
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1452041346/
X79使ってて今更これ用にNVMe機器を新調しようって人いるのか?
俺もRAMPAGE IV GENE使ってるけど・・・