1: Socket774 2016/03/25(金) 23:37:49.507 ID:BU8ofbHua.net
何?
Sponsored Link
2: Socket774 2016/03/25(金) 23:38:10.554 ID:gHBJfgXW0.net
メモ帳
12: Socket774 2016/03/25(金) 23:39:17.409 ID:vdPBu5xrM.net
7: Socket774 2016/03/25(金) 23:38:20.850 ID:ATnZgt8T0.net
リモートデスクトップ
29: Socket774 2016/03/25(金) 23:46:44.656 ID:fOIn7vki0.net
>>7
これ
これに勝るリモートソフトはない
ファイル転送がないのは辛いけど
エクスプローラすぐ落ちる
11: Socket774 2016/03/25(金) 23:39:14.823 ID:/SZ98m3L0.net
ペイント
13: Socket774 2016/03/25(金) 23:39:24.020 ID:49+NUmb+0.net
powershell
14: Socket774 2016/03/25(金) 23:39:28.852 ID:V42Y2U9P0.net
16: Socket774 2016/03/25(金) 23:40:37.184 ID:kmX63OPU0.net
onenoteちゃんと使ってる奴いないだろ
20: Socket774 2016/03/25(金) 23:42:57.314 ID:ATnZgt8T0.net
>>16
最初から入ってない
26: Socket774 2016/03/25(金) 23:45:30.308 ID:kmX63OPU0.net
>>20
あれ?
俺、この前「onenoteってすごいんだな!DLしよう!」って思ってDLしようと思ったらお使いのウィンドウズには入ってます
みたいの言われたような気がするから初期から入ってるものだと
27: Socket774 2016/03/25(金) 23:45:56.846 ID:vdPBu5xrM.net
>>26
オフィス付きモデルだったんだろ
18: Socket774 2016/03/25(金) 23:41:17.059 ID:Mbu+fzZv0.net
コマンドプロンプト
タスクマネージャー
XPくらいのサウンドレコーダーは結構な高機能だったんだけどなぁ
21: Socket774 2016/03/25(金) 23:43:03.260 ID:49+NUmb+0.net
コマンドプロンプトの何が使いやすいんだ
25: Socket774 2016/03/25(金) 23:44:09.738 ID:WiVbXCzCM.net
パワーシェルよりはコマプロの方が使いやすい
28: Socket774 2016/03/25(金) 23:46:05.598 ID:1pZlgorH0.net
MSEはダメか
31: Socket774 2016/03/25(金) 23:48:02.941 ID:fOIn7vki0.net
>>28
MSEよりコスパよいセキュリティソフトないだろ
38: Socket774 2016/03/25(金) 23:53:51.583 ID:ekLYO9Sv0.net
アラーム
22: Socket774 2016/03/25(金) 23:43:13.156 ID:0bgLHYJ70.net
「付箋」
6: Socket774 2016/03/25(金) 23:38:14.865 ID:0MkmK6nPM.net
マインスイーパ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458916669/
RDPと電卓かな。