1: Socket774 2016/05/09(月) 14:26:30.061 ID:3oin4ema0
Sponsored Link
3: Socket774 2016/05/09(月) 14:28:47.704 ID:Ypx54qt90
これにしとけ

4: Socket774 2016/05/09(月) 14:30:14.840 ID:BSKdcXjy0
グランドカマクロス
5: Socket774 2016/05/09(月) 14:31:30.705 ID:7p2rusfs0
6: Socket774 2016/05/09(月) 14:33:53.273 ID:3oin4ema0
>>5信じて虎徹ポチっていいのか
8: Socket774 2016/05/09(月) 14:42:44.629 ID:q1HQ6BMid
虎徹使ってるけどフルタワーじゃないと入らんぞ
9: Socket774 2016/05/09(月) 14:44:13.319 ID:3oin4ema0
おいどっちなんだよ
鎌クロス高いしさ
10: Socket774 2016/05/09(月) 14:44:55.076 ID:q1HQ6BMid
>>9
自分でサイズはかれよ
11: Socket774 2016/05/09(月) 14:46:12.165 ID:3oin4ema0
調べてみてもちょっとはみ出るって人と>>5みたいなのもあるし
12: Socket774 2016/05/09(月) 14:48:44.648 ID:7p2rusfs0
11: Socket774 2016/05/09(月) 14:46:12.165 ID:3oin4ema0
>>10
ケースの横幅は18.5cmほど
13: Socket774 2016/05/09(月) 14:53:05.175 ID:Vozi6aPMd
P180に虎徹はギリだった
後日
1: Socket774 2016/05/10(火) 16:53:17.893 ID:S8pk6Zef0
入らねえぞおいwwwwwwwwwwwwwww
2: Socket774 2016/05/10(火) 16:53:53.445 ID:Vti14ezK0
うぷ
5: Socket774 2016/05/10(火) 16:59:22.099 ID:S8pk6Zef0
8: Socket774 2016/05/10(火) 17:02:01.662 ID:LmJQYKw30
>>5
スリムケースとかじゃなければ入るけど俺ならそれよりNIC L31にする
13: Socket774 2016/05/10(火) 17:10:41.459 ID:S8pk6Zef0
>>8
>>5と比べて何か違うのか
16: Socket774 2016/05/10(火) 17:16:47.462 ID:LmJQYKw30
>>13
ファンが12cmだから9.2cmのHyper TX3 EVOより静かで冷える
高さが低いのに12cmファン搭載してるのが売り
19: Socket774 2016/05/10(火) 17:21:42.750 ID:S8pk6Zef0
>>16
なるほど参考になる
でもOCするわけでもないし夏さえ乗り切れればいいから俺は安めの>>5でいく
3: Socket774 2016/05/10(火) 16:54:29.175 ID:CHZWFmpvr
ケースなんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのですよ
4: Socket774 2016/05/10(火) 16:54:47.270 ID:NqUEewQ4p
虎徹すら入らないゴミケースなんて捨てろ
9: Socket774 2016/05/10(火) 17:03:42.530 ID:S8pk6Zef0
14: Socket774 2016/05/10(火) 17:14:32.217 ID:vrO/E5H/0
>>9
産廃ケースでワロタ
それめっちゃ爆熱こもるぜ
15: Socket774 2016/05/10(火) 17:15:42.501 ID:cfevwbvl0
ケース変えればいいのに もったいな
17: Socket774 2016/05/10(火) 17:17:39.591 ID:S8pk6Zef0
>>14
まじかよこれで爆熱だったらお前らのケースどんだけキンキンに冷えるんだよ
>>15
ケース変えても置き場がないからな
22: Socket774 2016/05/10(火) 17:28:04.141 ID:vrO/E5H/0
24: Socket774 2016/05/10(火) 17:33:34.141 ID:vrO/E5H/0
エアフローが悪すぎるの図を描き足して再うp

10: Socket774 2016/05/10(火) 17:05:30.861 ID:LmJQYKw30
幅190あって何で虎徹入らないんだ?
12: Socket774 2016/05/10(火) 17:08:12.561 ID:aGfl/a+ma
>>10
サイドパネルの厚さま座簿の浮き上がりソケットからの位置そのたもろもろ
18: Socket774 2016/05/10(火) 17:19:26.639 ID:fKEelWmk0
ケースに入れなきゃ良いんだよ
20: Socket774 2016/05/10(火) 17:23:11.071 ID:S8pk6Zef0
>>18
ホコリで死にそう
25: Socket774 2016/05/10(火) 17:35:25.824 ID:kaLRYK0V0
これAerostreamとか言う奴と同じ?
23: Socket774 2016/05/10(火) 17:30:21.472 ID:i86Ykprj0
てかCPUクーラーなんて純正と大した差が出ないだろ
26: Socket774 2016/05/10(火) 17:36:12.829 ID:LmJQYKw30
ツクモのケースは裏配線出来ないし上電源だから電源がケース内の熱吸って寿命縮むしな
28: Socket774 2016/05/10(火) 17:41:29.003 ID:S8pk6Zef0
いまこんなん

32: Socket774 2016/05/10(火) 17:48:11.234 ID:yELPKE0h0
>>28
なかなかひどくていいね!
29: Socket774 2016/05/10(火) 17:42:27.491 ID:2ZC/OQxZ0
ケース変えたほうがよさそう
30: Socket774 2016/05/10(火) 17:44:41.201 ID:LmJQYKw30
やっぱりツクモのグラボはZOTACのリファモデルなんだな
33: Socket774 2016/05/10(火) 17:50:43.875 ID:U5zqYLWy0
今のケースに合わせてCPUクーラー選べよ
35: Socket774 2016/05/10(火) 18:15:12.983 ID:S8pk6Zef0
ボロカス言われててワロタ
36: Socket774 2016/05/10(火) 18:19:38.899 ID:LmJQYKw30
ケースもマザボも選べないツクモはその辺割り切って買うもの
27: Socket774 2016/05/10(火) 17:36:41.747 ID:i86Ykprj0
結局クーラーよりケース内のエアフローだわな
この太さのケーブルが通り道内にこんだけあれば相当エアフローが悪くなってそう。
BTOなのに裏配線じゃないのか?BTO買ったことないけど。