212: Socket774 2016/06/01(水) 03:27:28.36 ID:ourlRr0D
PG258Qっていう240hzのモニタも発表されたらしいな いつ発売なんだろうか
ROG Swift PG258Q gaming monitor
ROG Swift PG258Q is a 24.5-inch gaming monitor that features a Full HD (1920 x 1080) panel with a native 240Hz refresh rate . Swift PG258Q has a 1ms gray-to-gray (GTG) response time and built-in NVIDIA® G-SYNC™ technology to eliminate lag and frame rate stutter for the smoothest, fastest, and most breathtaking gaming visuals imaginable. Its narrow bezel design makes it perfect for expansive multi-display setups.
Swift PG258Q has a revolutionary design finished in ROG’s new Armor Titanium and Plasma Copper color scheme, and has built-in ROG light effects on its stand to add ambience to gaming set-ups. In addition, Swift PG258Q features ASUS GamePlus in-game enhancements and ASUS GameVisual technology for optimized gaming visuals. http://press.asus.com/PressReleases/p/ASUS-Announces-Latest-Line-up-of-Lifestyle-and-Gaming-Innovations-at-Computex-2016#.V01nhr5zsaY
http://www.overclock3d.net/articles/gpu_displays/asus_reveal_their_rog_swift_pg258q_240hz_gaming_monitor/1
215: Socket774 2016/06/01(水) 06:53:20.96 ID:VgmJ/aYV
>>212 遂に来たか! やっとPC新調するタイミングが出来た
213: Socket774 2016/06/01(水) 04:18:56.52 ID:ovPPexSS
240hzは人間が視認出来る限界なんだっけか? 到達点キタな
217: Socket774 2016/06/01(水) 07:13:18.92 ID:WDIKBTTw
>>213 Sonyの実験では、高速で動く物体を表示した場合は480Hzぐらいまでは違いがわかるって結果 そこそこのスピードの物体だと240Hz
CRTで表示した実験なので液晶みたいな表示方式だとまた違ってくる可能性がある
Sponsored Link
216: Socket774 2016/06/01(水) 07:12:51.46 ID:XO0dsdev
240とか俺がやっているゲームの最低設定で出せるんだろうか
218: Socket774 2016/06/01(水) 09:14:01.92 ID:izT2yF/0
ROG Swift PG258Q 24.5-inch、Full HD (1920 x 1080)、native 240Hz refresh rate、1ms gray-to-gray (GTG) NVIDIAR G-SYNC technology、 narrow bezel design ガッチガチのゲーマーモニタだなww BenQさん出番ですよww
221: Socket774 2016/06/01(水) 09:43:31.94 ID:RSK8Nb7a
>>218 7万で買えるかな
222: Socket774 2016/06/01(水) 09:45:14.15 ID:RSK8Nb7a
BenQ144=3万 これにROG税1万、G-SYNC3万で7万と予想
223: Socket774 2016/06/01(水) 09:57:02.34 ID:ZlAs+CU3
俺は便器を待つね どうせ対抗して出してくるしな
261: Socket774 2016/06/02(木) 18:47:10.76 ID:eFwvBH+c
とうとう240hzか xl2410T(120hz))で頑張ってきたが、変え時か いつ頃発売なんだろ
219: Socket774 2016/06/01(水) 09:16:49.80 ID:XO0dsdev
240に慣れたら144に戻れなさそうなのが怖い ウルトラワイドは120くらいで運用しようと思っているからなあ
220: Socket774 2016/06/01(水) 09:22:21.95 ID:ZlAs+CU3
おそらく戻れるよ
230: Socket774 2016/06/01(水) 17:43:47.45 ID:2EEqtCVG
240ってまじかよ
231: Socket774 2016/06/01(水) 18:33:12.43 ID:HQfzxR/A
Adaptive-syncの240Hzだったらなぁ
234: Socket774 2016/06/01(水) 19:05:15.65 ID:KVd8dzKD
240Hzか 凄い時代になったものだ しかし要求スペックはどれくらいになるんだろう 240Hz張り付き目指すなら980Tiは最低ラインか?
239: Socket774 2016/06/01(水) 22:33:03.51 ID:/UmHfxl+
>>234 全然たりねーよ TitanX 2枚構成にしてるけど240Fpsなんて出せるゲームはよほどしょぼいグラのゲームだけだし
240だの180Hzだのはいいけどさー そんだけFps出せるPC持ってるやついるのかっての
236: Socket774 2016/06/01(水) 19:13:44.47 ID:CT5jKk/S
980Tiとかもう廃棄レベルだろ
238: Socket774 2016/06/01(水) 20:02:57.58 ID:6if947WF
240だったらゲームにもよるけどGOあたりなら消費電力と騒音も考えて1080か1070しかなさそう
241: Socket774 2016/06/01(水) 23:18:42.91 ID:wsMvcuY/
どれだけGPUが高性能でも240fpsは難しい CPUがボトルネックになる
242: Socket774 2016/06/01(水) 23:19:46.35 ID:FVmMx645
cpuの革命早く
243: Socket774 2016/06/01(水) 23:35:22.76 ID:JfeXk0qs
軽いFPSなら240hzとか余裕ちゃう?
245: Socket774 2016/06/02(木) 00:20:38.17 ID:7eznMoTi
落ち着け猿 実は1080p 240Hzなら2枚も必要ない ただ4K 144Hzはキチガイ
世界初の144Hz駆動対応4Kゲーミングディスプレイ
こちらは、プロトタイプとして参考展示されていた、世界初の144Hzの高リフレッシュレートに対応する27型4K(3,840×2,160ドット)液晶ディスプレイ。
展示機は、ASUSのロゴが表記され、ASUSブランドの液晶ディスプレイに近いデザインとなっていたが、製品型番はまだ付けられておらず、ASUSブランドの製品として発売するか、R.O.G.ブランドの製品として発売するかも、まだ決まっていないという。ただ、用途としてはゲーミング向けとして位置付けられており、R.O.G.ブランドの製品として発売される可能性が高いものと考えられる。発売時期なども未定とのこと。
【イベントレポート】ASUS、32型の5Kや144Hz駆動対応4Kなど液晶新製品を多数展示 – PC Watch
246: Socket774 2016/06/02(木) 01:39:15.91 ID:cYRl5S/8
>>245 240Fpsだせるゲームは何? 最低画質のCSとかか?
248: Socket774 2016/06/02(木) 04:32:55.32 ID:oR5wP8LT
Overwatchはβの時だけど GTX980でもテクスチャ最高影とかその他ライティング落としたら200fps以上いってたな もっと落とせば平均240fpsいけたと思う
249: Socket774 2016/06/02(木) 05:14:17.73 ID:gOfEa1YP
なんか本末転倒だよね
250: Socket774 2016/06/02(木) 05:20:03.08 ID:WtzJGK9T
そう? 対戦系は別にグラフィックは必要無いから、設定はとことん落とすのが普通だけど
251: Socket774 2016/06/02(木) 05:57:48.18 ID:oR5wP8LT
その通り 設定を上げすぎると逆に見づらくなったりもするしね
253: Socket774 2016/06/02(木) 07:27:50.17 ID:goQWiHdk
いやだから240Hzモニタに対して240フレーム未満でもどこかで違いが出てくるじゃん? 一般的に120Hzモニタに80フレーム出れば明らかに60フレームの時と違うって言われてるしそこまで気にしなくていいと思うよ ようするに人柱待ち
255: Socket774 2016/06/02(木) 11:35:21.41 ID:goQWiHdk
エフェクトは邪魔になるけど解像度は大事だよな
256: Socket774 2016/06/02(木) 11:38:00.27 ID:k1KyFZEv
そうとも限らん 人による
254: Socket774 2016/06/02(木) 10:41:50.58 ID:B01nkV/2
FPSで画質ってウケるな 勝ちたいなら低設定基本だろ?
240Hzは黒注入して120hzのあれか