GTX 1080のプロダクトマネージャーに聞くRadeon RX480登場の影響
渡航の件はともかく,筆者としては,両社の喧嘩に対して,「火に油を注ぐ」ことに義務感を感じている。そこで,AMDのイベントがあったその日のうちに,NVIDIAでGTX 1080のプロダクトマネージャーを務めるJustin Walker氏に取材を申し込み,話を聞いてみた。
「AMDのプレスカンファレンスをすべて見たわけではないけど,まぁ,いくつか語れることはある」とWalker氏。氏が,まず強調したのは,「GTX 1080が,世界最速のGPUであることに変わりはない。ここはいいよね」ということ。たしかに,この事実をAMDも否定はしていない。なにしろ,「Radeon RX480を2枚使って,GTX 1080と同じ性能になる」と,AMD側がプレゼンしているのだから。
(中略)
また,氏は「Riftが要求する推奨GPUは確認したかな? NVIDIAのほうは『GeForce GTX 970』(※単精度浮動小数点演算性能は約3.5TFLOPS)以上だが,AMDのほうは『Radeon R9 290』(※同約5 TFLOPS)以上となっている。NVIDIAの場合,先代のGTX 970でも十分なVR対応能力があるということだ。そして我々はGTX 970の後継的製品である『GeForce GTX 1070』(※同約6 TF
L O PS)でグンと性能を引き上げた。彼らは?」ともいう。 (中略)
ついでにWalker氏は,もう一言付け加えている。「すでにレポートが上がっているみたいだけど,彼ら(※AMD)がプレゼンテーションで使っていた『Ashes of the Singularity』の性能比較を見た? 右側にあるGTX 1080のほうが,ディテールが細やかだったのに気が付いたかい。たぶん,GTX 1080のほうがグラフィックスオプションの設定は高いと思うね(笑)」
問題のシーンがこちら。左側がRadeon RX480,右側がGTX 1080による映像だ。「199ドルのGPU×2によるフレームレートが,700ドルのGPUと同じだなんてすごくないか?」というデモであったが,たしかによく見ると,右側のほうは斜面に積もった雪のディテールが細かい気もする……
[COMPUTEX]「GeForce GTX 1080」のプロダクトマネージャーに,発表直後の「Radeon RX480」についてアレコレ聞いてみた – 4Gamer.net
確かに下の方の雪山の絵の表示は全然違うように見えるわ
このインタビュー色々やばいなw
>筆者としては,両社の喧嘩に対して,「火に油を注ぐ」ことに義務感を感じている
なんかワロタ
レビュー系記事やるところで そういう事を言う奴がモノ書いてるとか
4亀に上がってるハードウェア系記事全ての信憑性を疑うわw
「すでにレポートが上がっているみたいだけど,彼ら(※AMD)がプレゼンテーションで
使っていた『Ashes of the Singularity』の性能比較を見た?
右側にあるGTX 1080のほうが,ディテールが細やかだったのに気が付いたかい。
たぶん,GTX 1080のほうがグラフィックスオプションの設定は高いと思うね(笑)」
詐欺やん・・・・・・
http://imgur.com/a/pyC3r
言われてみればNVの方が細かくくっきりしてる感じはするが
AOTS以外のも第三者の手でしっかり検証して欲しいな
http://videocardz.com/60860/amd-explains-image-quality-in-aots-radeon-rx-480-cf-vs-gtx-1080-demonstration
AMD 曰く 1080 が雪のシェーダをサポってるからだそうだ…ちゃんと検証して欲しいな、これは。
1.GTX 1080が,世界最速のGPUであることに変わりはない。ここはいいよね
2.RX480は,あくまで「VRに適応できる性能を有している」のにすぎず,GTX 1080とは違って性能に余力がない
3.Riftが要求する推奨GPUは確認したかな?
NVIDIAのほうはGTX 970以上だが,AMDのほうはR9 290以上となっている
NVIDIAの場合,先代のGTX 970でも十分なVR対応能力があるということだ
そして我々はGTX 970の後継的製品であるGTX 1070でグンと性能を引き上げた。彼らは?
>想定売価を引き下げただけの製品といえなくもない。
これがすべてだな。
どっちのサイドも結構やってるからな~。
実際のところは、第三者の厳しい目で見てもらうしか無いわな。
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/4m692q/concerning_the_aots_image_quality_controversy/
・1080FEとRX480CFはちゃんと同じ設定で比較してる
・比較動画でなんか画質が違って見えるのは1080FEの方が現状なぜか雪を正確に
描画できてないため
・RX480のGPU負荷51%というのはシングル比151%という意味
などなど。誤訳ってるかもしれんので詳しくはリンク先で確認してくれ。
デモ環境
- CPU: i7 5930K
- RAM: 32GB DDR4-2400Mhz
- Motherboard: Asrock X99M Killer
- GPU config 1: 2x Radeon RX 480 @ PCIE 3.0 x16 for each GPU
- GPU config 2: Founders Edition GTX 1080
- OS: Win 10 64bit
- AMD Driver: 16.30-160525n-230356E
- NV Driver: 368.19
- Ashes Game Version: v1.12.19928
ゲームのグラフィック設定は両カードともCrazy Setting、1080p、8x MSAA、VSYNC OFF
ベンチマーク結果
- 2x Radeon RX 480 – 62.5 fps | Single Batch GPU Util: 51% | Med Batch GPU Util: 71.9 | Heavy Batch GPU Util: 92.3%
- GTX 1080 – 58.7 fps | Single Batch GPU Util: 98.7%| Med Batch GPU Util: 97.9% | Heavy Batch GPU Util: 98.7%
AMDの言い訳:ベンチマークの比較は、一見品質に違いがあるように見えますが、現時点でGTX 1080は適切な雪の量をレンダリングできてません。もし正しくレンダリングできていたなら雪によって地面が平坦に見えます。GTX 1080では雪が少なく、結果として光沢がある岩が露出するのであたかもグラフィック設定が高いように錯覚して見えるのです。
雪の描画がおかしいってことはドライバレベルで小細工してる可能性あるな
DX12で不利だってのはわかってたしな
スクショのURLが書いてあったけどこれヤベーな
この画像の雪と岩山のエッジとかもうバグレベルじゃん(左:RX480、右:GTX1080)
そして更に酷いのはこのSSを大量に貼って「テクスチャの詳細度1080の方が上じゃない?」と恥ずかしげも無くAMDのRedditに投稿してしまう馬鹿NVIDIA信者
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/4lz6ay/anyone_else_noticed_this_at_the_amd_livestream/
Redditに喜々として
>Anyone else noticed this at the AMD livestream? Much better texture detail on the right demo (GTX 1080) than on the left one (RX 480).
「誰もAMDのライブストリームを見て気付かなかったのかい?右のGTX1080の方が左のRX480よりテクスチャディテールが綺麗に見えるだろ!」
と投稿したNVIDIAファンボーイ。
AMD社員から
「ああそれね。GTX1080は雪の表示がおかしいだろ?GTX1080はそもそもシェーダがおかしくて雪景色が正しく表示されてないんだ」
とぐうの音も出ない反論を叩きつけられ
imgurから画像ページのタイトル(↑の英文がそのまま書かれていた)とRedditスレ(>>260)へのURLを消して逃走
NVIDIA「ウチの方が画像クッキリしてるよ! こっちの方が高設定だよ!」
最近ずっとこればっかり(´・ω・`)
その点については別に構わないんだな
道路に車が走ってるから溶けました、とかならともかくそうじゃないからな
GTX1080はその雪だまりが無いから不自然に見えるな
どうもZ軸方向のテクチャ深度にズレがあるように見える
雪のテクスチャの上に地面のテクスチャが出てきちゃってる感じ
RX480はちゃんと雪が積もってる
NVIDIAは雪が無くて岩肌がむき出しなのをディテールが細かいと勘違いしちゃったんだな
Q.GTX 1080のFounders Editonは,メーカー想定売価が699ドルだったが,実際の店頭売価は,日米のどちらも想定売価よりもだいぶ高い。
この点についても聞いてみた。
A.「初物価格ということだね。実勢価格が高騰していることは,我々も把握している。
これは市場のダイナミクスだから,我々にも制御しきれない部分がある。
ただ,量産はうまくいっているので,いずれは適正価格に落ち着くとは思うよ」(Walker氏)とのこと。当面は高値が続きそうである
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160602105/
NVIDIAはASKの異常な値付けについては傍観ですかそーですか
Geforceのほうはおかしいみたいなのがなかったっけ
異方性フィルタリングだっけ
1070の値段とかな
こいつら、いっつもこんな喧嘩ばっかな
で、最終的には「タイトルによって描画の最適化が違うだけ」で済ますプロレスな
お客が面白がってるとでも思ってんのかねえ・・・
盛り上がってんのは、ネットの幼稚な厨坊だけなのにな